ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

中休み 〜寒いけれどよく遊んでいました!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、雲一つない青空でしたが、風がとても冷たくて、暖かい場所でひなたぼっこをしている子たちもいました。11月に用意したなわとびジャンプ台では、今もなわとびに挑戦している子がいます。こちらは、本当に上手で連続二重跳びや複雑な技も次々に飛んでいます。先生といっしょに昔遊び「はないちもんめ」をしている1年生もいました。

4年体育 パスをみんなでつないで!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、昨日の研究授業のクラスに続けて2クラスの「DANボール」の授業を見ました。どのチームもパスをみんなでつないで全力プレーでした。「ほめほめタイム」という時間があります。そのときは、お互いにプレーをしていて「いいな!」と思ったことを率直に伝えあう時間です。こちらが外から見ていて気が付かなかったり、感じていないことをたくさんみつけて伝えあうことができる子供たちです。今日は風は冷たかったですが、よく動いて用意していた水筒の水が思わず飲みたくなるほどでした!

今日の給食は、これ! 【1月19日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、梅わかごはん、鱈のみそマヨネーズ焼き、ゆきんこ汁

今日はタラというお魚にみそとマヨネーズのタレをつけて焼き上げました。味噌は皆さんがウォ―クラリーでお世話になった糀屋さんの昔味噌を使っています。そして、なめこやあられはんぺん、大根おろしの入ったゆきんこ汁、なめこのぬめりは胃やのどを菌から守るバリアになるそうです。

今日も残さずに食べましょう!

研究授業のあとの研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の研究授業のあとは、講師の先生にお越しいただいての研究会です。
講師の先生が授業中にとった写真をもとに、指導の工夫や改善策について協議したり、教えていただいたりしました。アイデアを出し合うことで、子供たちにとって学び合いや笑顔の見える授業になることを実感しています。

全校朝会 〜今日も放送朝会!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も放送朝会でした。

校長先生からは、今年の冬が去年より寒いというお話でした。冬日は最低気温が0度の日ですが、今年はすでに冬日が数日ありました。さて、真冬日は?ということでしたが、皆さんわかりましたか?正解が分かった人は教えてください!
もう一つは今日は「研究授業」というお話でした。今日は4年生の体育の授業を先生方で見て授業のことについて勉強するという日です。

今日の給食は、これ! 【1月18日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ごはん、野菜のごま酢あえ、鶏肉とコーンの揚げ煮

今日の鶏肉とコーンの揚げ煮には何が入っていると思いますか?にんじん、コーン、大豆、鶏もも肉、じゃがいも、さやいんげんです。だしのきいたタレでおいしく仕上げています。

今日も残さずに食べましょう!

4年体育 研究授業「DAN(だん)ボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員が友達と協力して「DANボール」を思いっきり楽しんでいる授業でした。
相手チームのよかったところを互いに伝え合うなど、ゲームで競い合いながらもあたたかい言葉が多く飛び交う授業でした!

感染防止に気を付けた給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度は、感染拡大防止のため、給食は全員が前を向いての給食の時間です。特に1月から緊急事態宣言のため、給食の時間はお話をしないで、食べ終わったらすぐにマスクをすることに気を付けています。

5年体育 持久走に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
今月に予定していた中休みの全校での持久走は感染防止のため、中止になりました。5年生は、体育の授業で持久走に挑戦していました。密集を避けて2つのグループに分かれ、ペアで周ごとのタイムを記録していました。友達の頑張りを見て、自然に応援していてその声を聞いて頑張って走っている5年生です!

今日の給食は、これ! 【1月15日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麻婆豆腐丼、白菜スープ

マーボ豆腐は日本における四川料理の父といわれている陳建民さんが、日本風に食べやすくアレンジして1970年代にNHKのTV番組「今日の料理」で披露して一般家庭にも広まったとされています。本場の中国の辛い麻婆豆腐も気になりますが、なかにし風を召し上がれ!

今日も残さずに食べましょう!

連合書き初め展、連合図工展中止に伴い、各校での作品展示をしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は、練馬区連合図工展と連合書き初め展が残念ながら中止となってしまいました。
そこで、各校で作品の一部を展示することになりました。本校では、校内書き初め展にあわせて、1階玄関を入って左側の「アートコーナー」に作品を展示しています。校内書き初め展の折、こちらもご覧ください!

【詳細はこちら!】
  ↓
校内書き初め展のお知らせ

校内書き初め展 〜4・5・6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、4・5・6年の作品です!

校内書き初め展 〜1・2・3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内書き初め展の作品が展示されました。
1・2・3年生の作品です!

今日の給食は、これ! 【1月14日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、オレンジトースト、ミネストローネ、野菜ソテー

今日はオレンジジュースや卵、砂糖、はちみつなどで作ったソースにパンを漬け込み、オーブンで焼き上げたオレンジトーストです。おいしくないはずがない組み合わせですね。

今日も残さずに食べましょう!

4年体育 DAN(だん)ボール!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は体育でDAN(だん)ボールです!ゲームに慣れてくるとパスがどんどんつながっていきます。サイドマンの動きがポイントです!振り返りはよりディスタンスをとって行っていますがとても上手でした。

雲一つない青空!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、雪が散ら付く寒い1日でしたが、今日は雲一つない青空で太陽の日差しが届き中休みはとても暖かく感じました!

傷んだ防球ネットの取替工事が完了しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭西側の学童クラブと農園側の防球ネットがかなり傷んでいましたので、以前から懸案になっていました。今回、下の部分のネットを新しいものに張り替えていただきました。また、校庭から学童クラブと農園への入口の部分をカーテンレールのようにしていただき出入りができるようになりました。通常はこれまでの出入口を使いますが、作業時にはとても便利です。今年度は、東西の防球ネットがリニューアルされました。

今日の給食は、これ! 【1月13日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ごはん、野菜のりあえ、生揚げの肉みそがけ

今日は生揚げに肉みそをかけた生揚げの肉みそがけです。おだし汁やしょう油で味付けをした生揚げはそのままで食べてもやさしい味を楽しむことができますが、ごはんがさらに進むように肉味噌がかかっています。

今日も残さずに食べましょう!

休み時間は校庭へ!窓は大きく開けて換気!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中西小では、朝から夕方まですべての教室、廊下、階段の窓を開けて換気につとめています。また、中休みは窓を大きく開け、エアコンも一度切って空気の入れ替えにつとめています。こんなに寒くても子供たちは元気に校庭を走り回っています。半袖の子も何人かいます。体育館も含めてすべての教室にエアコンがあることが有難いです。

避難訓練は予告なし!

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の避難訓練は予告なしで行います。
今日は、給食室から火災が発生したという設定で実施。ただし、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、校庭に避難することはせず、放送で火災発生時の対応について確認をするのみとしました。今日は、火災のため中央階段は使えず、しかも放送設備が使用できないため、校内の廊下に設置されているメガホンを使用するということを学びました。今日は、全校朝会のあと引き続き、訓練をしましたが、素早く避難の姿勢をとることができていました。日頃の訓練の賜物です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 全校朝会
3/18 たてわり班活動
3/20 春分の日

お知らせ

学校だより

献立表

証明書

行事予定表

授業改善プラン

きまり・校則

自宅学習の課題

新型コロナ対応