1月13日(水)

画像1 画像1
・わかめごはん
・ししゃもの利休焼き
・野菜のツナ和え
・具だくさんみそ汁
・牛乳

1月12日(火)

画像1 画像1
・鯛めし
・七草汁
・白玉あずき
・牛乳

すまリンピック開催

10月8日(木)、すまいる学級では、すまリンピックを開催しました。

学級会の時間に、種目や盛り上げる工夫を考えてきました。

今回の種目は

「聖火リレー」「ひっくり返しゲーム」「大玉転がし」

「ダンス」「ラディアン」「ボッチャ」「カーリング」「表彰式」

です。張り切って、いざ開幕!

BGMをかける、メダルを作る、オリーブ冠を作るなど、

考えた工夫を存分に生かし、盛り上がることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

気持ちをコントロール

9月、すまいる学級では体つくり運動で

「ヨガ的な運動・ひっくり返しゲーム」に取り組みました。

「ヨガ的な運動」では、ポージングを通して

自分の気持ちを制御する取り組みをしました。

「ひっくり返しゲーム」は、チームに分かれて、

コートに置かれたリバーシをできるだけ

自分の色にひっくり返すゲームです。

制限時間内の、真剣勝負。子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。

勝って興奮した気持ち、負けて悔しい気持ち、いろいろな気持ちを抱え、

子どもたちはヨガマットに向かい「クールダウンタイム」を迎えます。

ここで、ポーズの出番です。

切り替えの「ライオンのポーズ」、落ち着きの「石のポーズ」など、

ポーズを通して気持ちを制御して、いざ2回戦、3回戦。

すべて終わった後も、ポーズをとって休憩します。

最後のまとめでは、「ポーズをしたら、気持ちが落ち着いた」と

発表する子どもたちの姿を見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

すまいるボッチャ

16日(木)、総合の時間、すまいる学級では
パラリンピックの種目の一つ、「ボッチャ」の学習をしました。

ルールを聞いて、赤青チームに分かれていざ実践!

白い「ジャックボール」の、どれだけ近くに
ボールを投げられるかが勝負です。

時にはボールを押しのけて、逆転することも…
白熱した接戦に、学級全体で盛り上がりました。

子どもたちは、ボッチャに親しむことができた様子でした。

画像1 画像1

12月24日(木)

画像1 画像1
・ガーリックライス
・フライドチキン
・野菜たっぷりスープ
・アップルゼリー
・牛乳

12月23日(水)

画像1 画像1
・ごはん
・魚のごまみそ焼き
・茎わかめのきんぴら
・五目汁
・牛乳

3年生 練馬大根 たくあん作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日(金)北町小学校に渡戸さんが来てくださり、たくあん作りを行いました。
樽の中に、米ぬかに海からとった塩とザラメ砂糖を混ぜたものを敷き、そこに大根を隙間なく並べました。さらに上から米ぬかからをかぶせるということを繰り返し行いました。子供たちは、興味津々でたくあんが並べられるのを見ていました。
子供たちも教員も、たくあんができるのを心待ちにしています。

たてわりウィークの様子です。

今週は、たてわりウィーク(第3回)でした。
中休みを利用して、月・火・水と3つのグループに分かれ実施しました。
各曜日ごと、更に14班に分かれて、校庭や教室で活動しました。密にならないよう工夫しながら活動しました。
校庭では、ちょっと工夫した鬼ごっこをしました。(しっぽとり鬼遊び・ソーシャルディスタンス増え鬼)
遊びの説明します。 遊びの説明します。
さあ、逃げよう。 さあ、逃げよう。
さあ、追いかけるよ。 さあ、追いかけるよ。

12月22日(火)

画像1 画像1
・豆腐とひき肉のあんかけ丼
・キャベツとツナの炒め物
・わかめのみそ汁
・牛乳

12月21日(月)

画像1 画像1
【冬至献立】
・ほうとう風うどん
・竹輪の2色揚げ(のり・カレー)
・くだもの はれひめ
・牛乳

生活科「作ってためして」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は生活科「作ってためして」の学習で、動くおもちゃ作りに挑戦しました。
飛ぶおもちゃや進むおもちゃ、自分が作りたいおもちゃを一生懸命作りました。遊んでいく中で、もっとよく動くパワーアップしたおもちゃにするための工夫を考えて手直しもしました。

【5年】体育ティーボールの学習

画像1 画像1
5年生は寒さに負けず、ティーボールの学習を行っています。

「あの子は遠くまで打つから、守備のときはもっと後ろに下がろう。」
「ボールをよく見て思いっきりバットを振るといいよ。」
と、チームで作戦会議。
子供たちは互いにアドバイスをしながら、協力して学習を進めています。

12月18日(金)

画像1 画像1
・ごはん
・アジの香味だれ
・キャベツの香りづけ
・みそ汁
・牛乳

本の探検ラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(土)に本の探検ラリーがありました。
「かんたん」「ふつう」「むずかしい」の3つの問題がありました。
子供たちは意欲的に問題に取り組み、楽しい読書の時間になりました。

12月17日(木)

画像1 画像1
・きなこトースト
・ポトフ
・にんじんしりしり
・牛乳

12月16日(水)

画像1 画像1
・そぼろ丼
・味噌けんちん汁
・みかん
・牛乳

12月15日(火)

画像1 画像1
・ごはん
・豆腐の肉みそ包み焼き
・白菜のごま風味和え
・かぶの和風汁
・牛乳

12月14日(月)

画像1 画像1
・コーンピラフ
・魚のステーキ おろしソースかけ
・チキントマトシチュー
・牛乳

3年生 練馬大根を干す

画像1 画像1
12月4日(金)に収穫してきた練馬大根を、その日のうちに葉と根を切り分けました。1階の渡り廊下でよく干し、水分を飛ばしています。立派な大根のため、10日と少し干す予定です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

行事予定表

授業改善プラン