12月2日(月)から12月6日(金)まで、全校で三者面談を行います。ご理解とご協力をお願いします。

バーチャル修学旅行

修学旅行に行くことができなかった3年生のために、練馬区が支援を行いバーチャル修学旅行が実現しました。
スマートフォンにゴーグルを装着し、京都・奈良への旅に出発しました。清水寺や伏見稲荷大社などの世界遺産を巡るだけでなく、奈良公園でシカに餌をあげる体験や保津川下り体験などの疑似体験もすることができました。
お土産を家族で楽しみながら、旅を振り返ってください。そして、いつか実際に旅行し、本物のすばらしさを再確認しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会6

【閉会式】
各教科の教員や生徒の投票の結果、優勝者が決まりました。
どちらも2年生が優勝となり、受験と並行して準備してきた3年生は悔しい思いをしたとは思いますが、努力をして表現力を磨き続けた後輩に拍手をしましょう。
また、今年度の経験を活かし、次年度はさらにレベルを上げた発表に高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会5

【生徒会引退セレモニー】
2年間の軌跡をオリジナルの映像を流し振り返りました。
大きな行事の中心にはいつも生徒会役員がいました。
小学生に中学校について優しく教えてくれたのも生徒会役員の皆さんでした。
卒業式を前に目を潤ませている生徒もいました。
南が丘中学校をいつも支えてくれていたことを在校生も教職員も忘れません。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会4

【実行委員】
今回は会場が分散し、準備・操作しなければならない通信機器も多く、例年とは違う運営となりました。しかも定期考査直後のため、準備期間も短く大変な面もありました。しかし、タブレットを活用して自宅で様々なものを作成したり、機械の操作方法を努力して理解したり、アドリブで閉会式を盛り上げたりと、縁の下で支えてくれました。
本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会3

【国語科ビブリオバトル】
各クラスで行われたバトルを勝ち抜いた代表者10名が、おすすめの本について3分間で紹介を行いました。
聞いている人が読みたくなるよう、ストーリー展開の順番を変えたり、キャッチフレーズを使って分かりやすく伝えたりしていました。
「女子にとっての最強の恋愛小説であり、男子にとっては最高のSF小説!!」と表現した2年生が見事チャンプ本となりました。
各クラスからもZOOMを使って多くの質問が出て、作品や発表者の深いところまで理解することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会2

【英語科スピーチコンテスト】
各クラスより選ばれた代表者たちが、英語を使ってテーマに沿ったスピーチを行いました。
1年 物語の暗唱 
2年 自分の伝えたいこと
3年 学校生活の思い出
代表に選ばれた生徒たちは、現状に満足することなく原稿を何度も書き直したり、放課後ALTや英語科教員と表現の練習に取り組んだりと努力してきました。
どの生徒も発音だけでなく、目線・ジェスチャー・表現するための道具など工夫を凝らし素晴らしいスピーチを見せてくれました。講師の先生からも「南が丘中学校はレベルが高い!!」とお褒めいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会1

本日、10月より延期された文化発表会が開催されました。
合唱の中止、ZOOMでの配信と次々と形を変えていきましたが、知恵を絞りどうにか当日を迎えることができました。
表現力向上を目指すための発表の場として南が丘中学校の重要な行事となっています。今年度より英語科の「スピーチコンテスト」、国語科の「ビブリオバトル」が新たに加わりました。
ご覧いただくことができなかった保護者の皆様に、当日の様子をお知らせいたします。


【E組朗読劇『ペツェッティーノ』】
自分が何者なのかを探し旅をするペツェッティーノの話を、朗読・音響・映像・道具を使用し表現しました。
登場するものたちの感情を、道具の動きや声の出し方を工夫し上手に表現することができました。見ている生徒たちも作品の深いところまで感じることができたと思います。また道具作りや映像機器の操作なども生徒がチャレンジし、やり遂げたところも成長です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

証明書

行事予定表

学校経営計画

小中一貫グループ

校長挨拶