〇11月22日に給食試食会を行います。

キャリアパスポートの作成

 今年度から小中学校では進路学習としてキャリアパスポートの作成を行います。8日(月)1時間目の学活で1年生はキャリアパスポートの説明と作成を行いました。最初に学年の始めの目標を立て、学習、生活、家庭、地域などに分けて目標を立てます。その目標については個々の目標として短冊に書いて教室に掲示します。その後1学期の目標を立てて、実現のための手段を考えました。始まったばかりですが、目標が実現できるように先生たちも応援していきたいと思っています。キャリアパスポートは3年間継続し持ち上がっていきます。3年後どのように自分が成長しているのか楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月8日(月)学校の様子1

 今週は中ごろまで暑い日が続き、その後入梅という予報が出ています。分散登校も2週目に入り、生活リズムも出てきたかと思いますが、生徒の皆さんは体調はどうでしょうか。
 午前中登校グループの様子をお知らせします。授業を参観したときは各学年とも、ワークシートを使いキャリアパスポートの学習を進めていました。将来への見通しをもつこと、今できることを着実に積み重ねていくことなど「生き方」に関する学習です。
 写真は各学年午前中グループの1時間目の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

転入生が来ました。

画像1 画像1
 6月1日(月)から授業が再開されましたが、この日から3名の転入生が本校に入りました。1年生2名(I組含)3年生1名です。これで本校の在籍生徒数は669名になりました。学校に早く慣れて楽しい学校生活を送ってほしいと思っています。皆さんよろしくお願いします。

6月5日(金)午後の様子

 朝から日差しは強いですが午後になり、風の通りがよく、湿度が下がってきたでしょうか。
午後の様子をお知らせします。
 授業は3年生、2年生の英語で、生徒もよく集中しているようです。午前中と同じ教室(3C)の気温と湿度は、気温は1度くらい上がっていますが、逆に湿度は10%くらい下がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金)午前中の様子

 今日は、学校再開後の1週間で一番暑くなりそうです。皆さん調子は本調子に戻ってきたでしょうか。
 1時間目の様子です。体育の授業は校庭で木陰を利用しながら授業を行っています。まだ、最初の授業なので、授業の進め方や約束事などを先生から説明しています。
 写真は、体育の授業の様子、4階(1D)教室、3階(3C)教室の9時過ぎの気温と湿度です。
 午後からの皆さんも、飲み物など暑さ対策をしっかりして登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)授業の様子2

 分散登校が始まり4日目、まだ、全教科の授業が行われていないクラスもありますが、生徒の登校状況、授業態度などは軌道に乗ってきたようです。
 写真は3年生の英語(ALT)の様子、I組の国語習熟度別授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(木)授業の様子1

 今日も昨日に引き続き蒸し暑くなる予報です。曇り空なので日差しがきつくないのが救いでしょうか。
 さて、今日から授業に保健体育(体育実技)が入ってきます。体育の授業も密集を避けるとか、接触を避けるとかいろいろと配慮をしながら実施しなければなりません。本校では、体育の授業あるクラスは、その日は体育着登校(ジャージ登校)となっています。これは、更衣する場面での密集を防ぐためです。
 写真は、このことをお知らせするために、体育着登校の様子、教室で体育着のまま他の授業を受ける様子、体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染症対策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最近、新型コロナウイルスへの感染者が増加し、東京都も東京アラートを出し、都庁やレインボーブリッジを赤く点灯して都民に感染症予防を訴えています。本校でも今まで以上に感染症予防に気をつけています。すでに廊下に整列についての掲示を出したり、第二保健室を設置したり、担任が教室を消毒したりと本校の感染症対策についてご紹介していますが、改めてご紹介させていただきます。まず登校時に健康観察ということでご家庭にご協力いただき、検温等を行っています。教室や廊下も登校前に窓を開け、暑い日でも冷房を入れながら窓は開けて授業を行っています。授業も2交代制を導入、授業と授業の間ではうがい手洗いを行うように指導しています。冷水機の使用をやめ、水筒の持参を進めています。廊下、トイレの水道等も定期的に主事さんが消毒をおこない、感染症対策に万全を期すように努めています。

午前、午後の教室清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前、午後の授業が終了するこどに各教室を担任の先生が清掃しています。消毒薬品を使って机・椅子の消毒。生徒が触れる窓やドアの部分、水道の流し、蛇口などを丁寧に消毒清掃します。生徒たちから感染症が出ないように万全を期して先生たちも取り組んでいます。生徒の皆さんも学校にいる間はこまめにうがい、手洗いを行ってください。帰宅後もこまめなうがい、手洗いをお願いします。

3年生聴力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校が再開され、さまざまな健康診断も日程を遅らせながら進められています。2日(火)から11日(木)にかけて午前授業、午後授業の後、3Aから順番に聴力検査を行っています。東音楽室を利用して2台の機械を使って4名ずつ検査をします。雑音が聞こえないように静かな状況を作り、みんなで協力して検査を行っていました。3年生の後は1年生も行います。2年生は今回は対象とはなりません。時間をうまく使いながら検査を行っています。

6月1日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日(月)いよいよ授業が再開されました。これからしばらくは二交代制でおこなわれます。あいにくの雨のかな奇数グループの人たちは朝8時35分に登校。出席確認の後8時55分から校長先生のお話を放送で聞いて授業が開始されました。1時間目は全クラスとも学活が行われ、健康観察、休み中の様子などを聞き、提出物の回収などを行いました。2時間目からは本格的な授業に入り、生徒、先生たちも最初の授業ということで少し緊張気味で授業に臨んでいました。最初ですので、自己紹介や授業の受け方、1年生はノートの取り方などの説明を受けていました。偶数グループは、この後午後は13時20分から学活が始まり、同じように学活、授業が行われます。みんな元気に登校できていました。今日の様子はギャラリーに掲載しています。下の青文字をクリックすると見ることができます。よろしければクリックして見てください。

    ↓

授業再開 〜6月1日(月)の様子〜

授業再開準備4

画像1 画像1
 I組でも授業再開準備が進められています。6月に入ると毎年言語指導の先生に来ていただき、生徒一人一人と面談形式で言語指導を行っています。今回は机上にシールドを置いて指導をしていただきます。今日は先生たちで手作りのシールドを作り、言語指導の準備をしていました。

授業再開準備2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 29日(金)も授業再開に向けての準備が進められました。2階職員室前のホワイトボードに6月1日2日の予定が書きだされ、1階に新たに第二保健室が開設されました。これは発熱などで早退を予定している人の待機場所にし、ケガなどで応急処置を受けている生徒と分けて対応するためのものです。発熱の場合は原則早退をいたしますいので、保護者の皆さんも緊急時の連絡が取れるようにご配慮をお願いします。第二保健室は生徒会本部があった部屋に設置されましたので、これに伴い生徒会本部は第二美術室を2つに分け使用することにいたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

授業再開準備3

画像1 画像1
 感染症予防のため、6月1日からの授業再開では各フロアーの冷水器が使用できなくなります。生徒は全員水筒を持参してください。これから暑くなっていきますので忘れずに持たせてください。

5月29日(金)学校再開に向けて

 石神井中学校の生徒の皆さん、来週月曜日からやっと学校が再開されます。再開から2週間は分散登校(クラスを2つのグループに分けての登校)でクラス全員が顔を合わせることができるのは3週目からになりますが、学校再開を楽しみにしていることと思います。先生方も皆さんと会えるのをとても楽しみにしています。
 中には課題が終わっていなくて焦っている人もいるかもしれませんが、気にしすぎなくて大丈夫です。残ってしまった課題は、先生と相談しながらやっていきましょう。
 また、休みが長すぎて生活リズムが乱れてしまっている人もいるかもしれません。食事、睡眠、学習、運動など生活リズム、生活習慣を確認してみてください。分散登校中は1日おきに登校時間が変わります。朝から登校しない日も、きちんと朝起きて学習をするなどしていきましょう。集中とリラックスをうまく使い分けてください。
 生徒の皆さん、保護者の皆様、何か困ったこと、気になること、不安なことなどがありましたら遠慮なく学校へも相談してください。

重要 6/1学校再開に向けてのご連絡

【新型コロナウイルス関連情報(生徒保護者関係者へご連絡)】に、重要なご連絡を19:30に配信しております。全体連絡・各学年文書を必ずご一読ください。

なお、入学式の日程が決定しております。6/19(金)14:00開式です。
【19:30配信】6/1からの学校再開に向けて(全体連絡)の「6 入学式について」もご一読ください。

授業再開準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東京都の発表を受けて6月1日(月)から中学校の授業が再開されます。その準備が本格化しています。5月28日(木)は午前中に職員会議、学年会をおこない、午後からは生徒が登校する時の準備を進めました。ソーシャルディスタンスの徹底を行うために、各フロアーの手洗い場前床に、列の作り方について今回から表示しました。手洗い、うがい、そしてマスクの着用が徹底化されます。それ以外にもしばらくは午前と午後に分けての分散登校など今までになかったことが始まります。保護者の皆さんも学校へ来校される折にはご協力をお願いすることもあります。よろしくお願いします。まもなく学校が再開されます。

学校再開についてのご連絡

 練馬区学校連絡メールおよび練馬区ホームページにて配信された通り、石神井中学校においても6/1(月)より学校が再開となります。
 6/1(月)は、各学級を2分割し、午前2時間または午後2時間の授業(学活と各教科)を受ける形となっています。※すべての生徒が午前または午後に登校する形になります。
 また、臨時休校中の課題やPTAクラス委員希望調査票(ピンク用紙)などの回収があります。準備の方をお願いいたします。
 なお、学校再開にあたって、保護者の皆様・生徒の皆さんにご理解・ご協力をいただくことが多々ございます。具体的なことについては、ただいま練馬区ガイドラインをもとに作成中です。明日の夕刻を目途にホームページ上に配信いたしますので、今しばらくお待ちください。

ご家庭への電話連絡

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校参集日が終わった後、先週末から生徒一人ひとりのご家庭へ、各担任から電話連絡をさせていただいています。650名を超える生徒が在籍していますので、電話も固定電話以外に携帯電話の貸し出しを練馬区から受けて、全部で9台を使ってご連絡させていただいています。電話ではご家庭での様子や本人の安否確認、課題の進行状況などをお話しさせていただき、ご家庭からは今後の学校再開についてのご質問を多く受けています。まだ教育委員会からの具体的なお話がないので、当面は現状が続くものと考えています。ただ最近の都内感染者の減少も見られ、25日(月)の国、都の判断では、早期の再開も考えられます。一日でも早い再開を待ち望みながら学校も準備を続けています。生徒、保護者の皆様もお体に気を付けてお過ごしください。

第1回英検 公費負担受検を申し込まれた生徒の保護者様へ

 令和2年度 第1回英検 公費負担受検(準2級・3級)について
本会場受検から準会場受検への変更のご連絡です。
 先月第1回英検の公費負担受検(本会場実施)の申し込みを行いましたが、英検協会より会場変更に関する連絡がありました。対象の生徒のご家庭には、教職員の方より、取り急ぎご連絡を入れていますが、連絡が行き届いていないご家庭があるかと思いますので、HPにて配信いたします。対象の生徒・保護者の皆様は、【新型コロナウイルス関連情報(生徒保護者関係者へご連絡)】に貼り付けられている情報をご確認ください。
急な対応となり申し訳ございません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

相談室

小学6年生へ

主な配布物

課題改善カリキュラム

新型コロナウイルス関連情報

同窓会

ギャラリー

校歌

進学状況

生活指導

時程表

校舎図