5月10日の給食わかめごはん 五目うま煮 和風サラダ 5月7日の給食ちゃんこうどん ちくわのいそべ揚げ 大根ときゅうりの中華味 今日は給食委員会による、給食の放送がありました。 放送で出した給食のクイズを紹介します。 Q:ちゃんこうどんの名前の由来は何でしょう? 1.ちゃんこという名前の人が作った。 2.お相撲さんが食べる料理すべてのことをいう。 3.ちゃんと食べるように、の「ちゃんと」がちゃんこに変わった。 A:正解は2でした。 委員会では、子ども達が自分で放送する内容を考えています。 給食準備中の、ささやかなお楽しみの時間です。 4月20日の給食たけのこご飯 さば揚げ煮 かき玉汁 5/6 図工の時間【1年生】
造形遊びに夢中です。
粘土を使って団子や好きな生き物、お皿・・・とさまざまなものを作っています。 教室に入っていくと「見て見て!」と自分で作ったものを誇らしげに見せてくれます。 5/6 理科の時間【4年生】
理科の学習で育てる「ツルレイシ」のたねを観察カードに記録しています。
牛乳パックを持ってきて、マイポットを作って、これから土を入れ種を植えて、教室と学年園で栽培します。 5/6 学校探検【1年生】
学校生活にも慣れてきた1年生。
先生に連れられて学校のいろいろな場所を知ることができました。 今日は、もっと詳しく知りたい場所として、校長室や屋上、プールを探検しています。 校長先生にもインタビューをして、校長室のこともよく分かったようです。 5/6 体育の時間【6年生】
校庭では、6年生が100m走のタイム計測をしています。
校庭を1周走る長い距離ですが、最後まで全力疾走しています。 さすが6年生です。 5/6 理科の時間【4年生】
3年生で学習した回路を作っています。
4年生では、電流の学習です。 電池の向きを変えると、電流の向きも変わるのか実験しています。 5/6 児童集会【全校】
連休が明けた今日、6日(木)は児童集会が行われました。
連休前から準備してきた、集会委員会のみなさんが、先生紹介集会と題して、スライドにまとめた豊玉南小学校の先生方の紹介をしています。 オンラインでの集会にもすっかり慣れ、多目的室がスタジオのようです。 |
|