「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

文字と式

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の算数の学習です。これまで、分からない数を□や○で式に表してきました。この単元では、2量の関係を式で表すときに「x」や「y」などの文字を使って表す学習をします。
 今日は、円の直径の長さと円周の長さの関係を表す式を考えました。これまでの□や○を使った式で表すと □×3.14=○ となります。今日の学習では、変数を「x」としてそのときに対応する値を「y」として式に表すと x×3.14=y となります。
 これまで、計算して答えを求めるために式を考えてきました。しかし、ここでは、2つの量の関係を表すために式を考えているところが、違っていて難しいところです。              校長 河崎晃二

きいて、きいて、きいてみよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の国語の学習です。この単元では、相手から話を引き出すためのインタビューの方法を勉強します。今日は、2つのモデルインタビューを比べ、どのようにしたら相手の話を引き出すインタビューになるのか、そのこつを見付けました。
 「相手の話がきちんと伝わっていることを知らせ、安心感を与える」「相槌を入れる」「聞き手の体験や感想を伝えて、相手が話しやすくする」など、さまざまなこつを見付けることができました。校長 河崎晃二

国会の仕事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の社会科で、これまで、日本国憲法や法律について、学習してきました。今日は、私たちの生活を支える国会について学習します。 
 はじめにスライドを使用して、内閣総理大臣や国会議員、国会議事堂などを映し出して、自分が知っていることを共有しました。そして、国会の仕事について自分なりに予想してみました。「環境問題を話し合う」「コロナについて」「東京オリンピック・パラリンピック」「外国とのやりとり」など、多くの予想がでました。
 次に、タブレットで国会の仕事や国会議事堂について個人で調べ、確認しました。6年生ともなると、政治について興味や関心をもつ子が多くいて、とても感心しました。             校長 河崎晃二

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、離任式がありました。今年度はZOOMでの離任式です。
 子ども達は、事前に離任された先生方や、主事さん方などに手紙を書きました。お世話になったことや、楽しかった思い出など、それぞれの思いを手紙に込めました。
 4年生は、事務の先生と主事さんにあてて、代表児童が手紙を読みました。皆の思いを伝えるべく、一生懸命練習をして、本番では堂々と手紙を読むことができ、立派でした!
 式の後、お世話になった副校長先生や図工の先生、以前担任をして下さった先生が各教室を回ってくださいました。1カ月ぶりに会えて、皆とても嬉しそうで大興奮でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31