春季休業期間中の家庭学習の取り組み
少し遅くなりましたが、春季休業期間中の家庭学習の取り組みについて報告いたします。
2・3年生にとっては、新しい学年での最初の取り組みでした。 しかし「まだ自分は1年生」という意識だったのでしょうか、学年+1時間の学習目標については達成できていない人が多数いました。新学年としての意識改革を進めていきましょう。テストについては基礎的な内容が多かったため、達成率が上昇しています。日々の学習などにおいても、繰り返しの学習についてを大切にしていきましょう。 生徒の皆さんが「やればできる!」を実感し、学ぶ意欲を高めるためにも、目標の家庭学習を継続することを1年間意識してください。 R3 春季休業期間中の家庭学習の取り組み 1年 タブレット配布
本日は、1年生に生徒用タブレットが配布されました。
小学校の時に触れていただけあって、先生が説明した事項を理解するのはとても早く、パスワード変更やクラスルームの登録など、てきぱきと作業を進めてくれました。 小学校の時と異なるのは、今まで以上に責任が求められることです。 保護者任せにせず、毎日の充電、破損しないような安全管理、ルールの順守などについては自分で責任を持ってください。区内の学校では、PCの破損、ゲームなどの目的外使用などのトラブルが起こっています。ガイドラインやマニュアルについてはしっかり読み込み、「知らなかった」ということがないようにしましょう。 みんながより良い学びを進めるために、生徒・保護者の皆さんの協力が必要です。 よろしくお願いいたします。 |
|