運動会予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感染症対策のため交流活動は出来ませんが、初めて3学年がそろう行事で、なかなか見応えのある予行でした。 500名近くの人数で行う「ハンドクラップ」も迫力満点で、2階から見ていたのですが思わず「すごい!」と声が出てしまいました。 係が仕事内容をきちんと確認することがねらいでしたが、一人一人が笑顔で取り組んでいたことが印象的でした。 感染症予防対策で、マスクをしたりソーシャルディスタンスをとったり競技数や内容も縮小したり、以前のような運動会を行うことは出来ませんが、それでも級友とともに身体を動かしたり、級友の活躍を見たり、普段の学校生活では味わえない経験が出来たと思います。 本番は4日(金)です。天気が心配ですが、皆で祈って晴を呼び寄せましょう! 半日、お疲れ様でした! (副校長 藤本) 教育実習が始まっています!![]() ![]() 社会科の渡邉先生と英語科の山口先生です。 指導担当の先生方からたくさんの話を聞き、日々熱心に勉強に励んでいます。 二人の様子を見ていると、私たちも教育実習でいろいろな経験をしたことを思い出します。それは忘れられない思い出です。 貴重な体験をたくさん積んでもらい、ぜひ立派な先生になっていただきたいものです。 最終日は6月11日です。がんばってくださいね! (副校長 藤本) |
|