学級会での出来事

4年生の道徳。気持ちよい話し合いのために大切なことを考えました。「文句を言わない」「落ち着いて話を聞く」「いろいろな意見を聞く」「自分と違う考えでも気持ちよく受け止める」などが出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吸う息・吐く息

6年生の理科。呼気と吸気での酸素と二酸化炭素の量を測定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診

全学年体育館で耳鼻科検診がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドレミの歌

3年生の音楽。ドレミの音符を確認したり、ドレミ体操で旋律を覚えます。真剣に楽譜の音符を指で追っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よごれた絵

3年生の道徳。正直な気持ちになるために大切なことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の飾り

ひろば室に飾ってあります。
画像1 画像1

クラス目標・・・2-2

2-2のクラス目標は、「まなびあう ルールをまもる なかよく いつも元気」です。
画像1 画像1

音楽集会2

2年生の様子。クイズを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

音楽委員が楽しいクイズを出題してくれました。ベートーベンの身長は165センチ位だったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日

今日も湿度の高い日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

友のしょうぞう画

5年生の道徳。友を思う気持ちについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空知のアスパラガス

今日の給食はアスパラガスを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日

今日は一日雨。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(火)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・さばの味噌焼き
・おかかあえ
・けんちん汁
・牛乳

大六小のお米は、北海道空知から産地直送のものを使っています。今日のようにごはんそのものを味わうと、その美味しさがよくわかります。
さばの味噌焼きは、にんにくやしょうが、ねぎを使って白いごはんがすすむ味付けにしました。
おかかあえには、小松菜、もやし、にんじん、白菜を使いました。
けんちん汁は、鰹節でとっただしに11種類の食材を入れました。それぞれの食材からうまみが出て美味しいけんちん汁になりました。

紙剣玉

2年生の生活科で紙剣玉を作って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間

1年生の図書の様子です。来月読書郵便に使うポストもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なぞの石版

5年生の図工。液体粘土・粉絵の具・コルク・砂などの材料と段ボールを組み合わせて作品作り。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クレパスとなかよし

1年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

朝は小雨でしたが、校庭で遊べてよかったです。大勢が遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の朝

傘を畳んでから靴を履き替えます。昨日履物を揃える話をしましたが、一手間かける余裕を持ってほしいのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31