早速
2年生の担任が朝礼の後、すぐに「お・お・ろ・く」の力について子供たちにわかるように説明をしていました。ありがたいです。
お・お・ろ・くの力
今日の朝礼の話は「お・お・ろ・く」の力をつけようという話です。「お」もいやる力・・・人として一番大切な力です。「お」おらかにしなやかに生きる力・・・失敗にくよくよしない、たくさんチャレンジして失敗して、失敗を笑い飛ばせるように明るく生きましょう。「ろ」んり的に考える力・・・物事を正しく考える力はとても大切です。「く」るしくても乗り越える力・・・困難があっても悩んでもいい、相談してもいいので乗り越えていきましょう。この4つの力はこれからの時代にとても必要な力となります。
4月19日
苦も一つない青空。元気な子供たちの「おはようございます」が聞こえます。
4月16日(金)の給食・肉じゃが ・美生柑 ・牛乳 五目ひじきごはんも、肉じゃがも、たくさんの量を給食室の大きな釜でじっくり煮ると、とても美味しくなる料理です。今日も、五目ひじきにも肉じゃがにもしっかりと味がしみていました。おかわりをしてくれる子が多かったです。 美生柑は、河内晩柑やジューシーフルーツとも呼ばれる果物で、さわやかな甘さが特徴です。和製グレープフルーツとも呼ばれています。今日の美生柑は、愛媛県産でした。苦手な子もいましたが「もっと食べたい!」と言ってくれた子もたくさんいました。 4月15日(木)の給食・糸寒天サラダ ・米粉のストロベリーケーキ ・牛乳 ナポリタンには全校分で26kgのスパゲティを使いました。たくさんの量のスパゲティを茹でるのは難しいですが、調理員さんがとても良い加減に茹でてくださり、美味しいナポリタンができました。 サラダに使った糸寒天は、東京都伊豆諸島産でした。糸寒天が入ることによって、よりさっぱりしたサラダになりました。 米粉のストロベリーケーキには、イチゴジャムと豆乳クリームチーズを使いました。いつもよりしっとりとしたケーキに仕上がりました。 避難訓練
今年初めての避難訓練を実施しました。何のための避難なのか、そして黙って真剣にすることが大切ですと話しました。昇降口では主事さんが雑巾を出してくれました。
さりげなく
主事さんが飾ってくれました。
新緑が美しいです
柿・金木犀・梅の木の緑が美しいです。
ふやし鬼
2年生の体育。力一杯走るって気持ちいいですね。
きつつきの商売
3年生の国語。好きな場面を選んだり、自分の考えを発表したり。
数字
1年生の算数。数字を書きます。丸くするところが難しいようです。
あなたの名前はどう書きますか?
5年生の外国語。前に出て積極的に会話している姿がありました。
クラス目標決め
5年生がクラス目標を決めていました。一人一人が考えた目標から選びました。この「一人一人の考え」が大切です。
1学期のめあて・・・2年生
算数や国語を頑張りたいというめあてが多かったです。
4月16日
今日は曇り空。週末の天気は崩れるようです。
世界の挨拶
4年生の外国語活動。どの国の挨拶か耳で聞いて判断します。
位取り
5年生の算数。位の関係を学習します。
「く」
1年生の国語。今日学習する字は「く」です。上手に書けたでしょうか。
自分いろ紙
4年生の図工。自分が考えた色紙を作ります。
リズムであそぼう
2年生の音楽。向かい合って曲に合わせてリズム遊びを楽しみます。
|
|