この場所はどこでしょう集会![]() ![]() ![]() 集会委員会が企画・実施している児童集会。1年生も楽しむことができるように、内容を工夫して実施しています。 じゃがもち![]() ![]() *「じゃがもち」とは、茹でてつぶしたじゃがいもに片栗粉を混ぜて作ったお餅です。見た目は白玉団子のようですが、じゃがいもで作られています。 7月9日(金) ご飯 さばの竜田揚げ ゆかり和え 夏野菜のみそ汁 牛乳 夏がいっぱい![]() ![]() ![]() 七月七日![]() ![]() ![]() *メロンが一段と美味しい時期になりました。給食のメロンも甘くてジューシーでした。 7月6日(火) ごはん ししゃもの青のり焼き じゃがいもの炒め煮 みそ汁 牛乳 7月7日(水)【七夕関連献立】 ちらし寿司 とうもろこし 七夕そうめん汁 なめらか水ようかん 牛乳 *「今日の給食も美味しかったなあ。海老の入ったチャーハン(ちらし寿司です)のようなご飯もすっごく美味しかったよ。」1年生が、嬉しそうに話してくれました。 7月避難訓練![]() ![]() ![]() よく聞いて?![]() 7月の読み聞かせ![]() ![]() この日、1年生のクラスでは、5時間目に、担任の先生からも読み聞かせをしていただいていました。繰り返し出てくる「いいから、いいから。」というフレーズを、先生と一緒に声に出しながら、楽しそうにお話しを聞いていました。 みそ汁大好き![]() ![]() *「今日の給食、美味しかったなあ。」と1年生。美味しかったのは、暑い夏にもさっぱりと食べられるようにした和風ハンバーグか、それともポテトと人参とインゲンを素揚げした野菜の付け合わせかと考えていたら、答えは「みそ汁! 」。みそ汁の美味しさが分かる1年生でした。すてきです。 7月2日(金) 豚肉とトマトのスパゲッティ コールスローサラダ ココアプリン 牛乳 *週末のお楽しみデザートは、「ココアプリン」でした。チョコレートムースのような味わいでした。 音楽集会![]() ![]() |
|