第6学年 図工「わたしはデザイナー〜12さいの力で〜」1
6年生は「わたしはデザイナー〜12さいの力で〜」の学習に取り組んでいます。
一枚の板を使って、生活に使えるものをつくっています。木工作で学んだ道具を使うなど、これまでの学習で経験したことを生かす題材です。 まず、使う用途を考えながら、デザインを決め、板から必要なパーツを取っていきます。 第5学年 図工「糸のこの寄り道散歩」2
1の記事の続きです。
板を電動糸のこぎりでいくつか切った後、どんな感じに表すか考えていきます。 ぱっと浮かんだイメージを基にしたり、偶然できた板の形を生かしたりしながら、どんな風に板を組み合わせていくのか考えます。そして、さらに板を切ったり、やすりがけしてきれいにしたりしながら、工夫して表していきました。 第5学年 図工「糸のこの寄り道散歩」1
5年生は、「糸のこの寄り道散歩」の学習に取り組み、初めての電動糸のこぎりに挑戦しています。
電動糸のこぎりの安全で正しい使い方を確認してから、思い思いに板を切りました。 初めて聞く機械の動く音に少しびっくりもしましたが、だんだんと使い方にも慣れ、みんな真剣な表情で取り組んでいました。 第2学年図工「くっつきマスコット」第1学年 音楽「打楽器屋パート2」
音楽の授業で打楽器の演奏に取り組んでいます。
一人一人が楽器を選び、音楽に合わせて元気よく演奏しています。 第1学年 タブレット学習part2
タブレット学習の2回目を行いました。ログインにも慣れました。
今回の学習では、学びポケットの「ドリルパーク」を行いました。 みんな一生懸命にチャレンジしていました。 第2学年音楽「リズム遊び」最後は、音符を見ながらみんなで音を合わせて楽しみました。 第1学年 音楽「打楽器屋」
音楽の授業では「打楽器屋」というワークショップを実施しています。
これからどんな楽器を選ぶのか楽しみです。 第1学年 あさがおの支柱
あさがおの蔓が伸びてきました。
伸びすぎて周りの植物に絡みついてしまっている様子が見られました。 そのため、支柱を立てて成長を見守っていきます。 第2学年体育「マットあそび」いろいろな転がり方をして学習をしました。 第2学年図工「みんなでワイワイ紙けん玉2
今日は作った紙けん玉のお披露目会でした。
自分の自信作を友達に遊んでもらい、交流を深めました。 第1学年 授業の様子
国語では、「くちばし」を行っています。
道徳は、教科書に沿って授業を行っています。 第1学年 はじめてのタブレット学習
ICT支援員の方にお願いしてタブレットのことについて学習しました。ログインの仕方や電源の切り方、タブレットの取り扱いについてわかりやすく教えていただきました。
第3学年図工 「光サンドイッチ」2色セロハンを使って、作品に色をつけていきました。 「光を通したときにきれいなかざり」なので、たまに光に透かして見ながら、自分がいいなと思う感じになるようにつくっていきました。 セロハンの貼り方によって、表と裏で見え方がすこし違うのもおもしろさの一つです。 完成した作品は持ち帰りましたので、ぜひ家でも飾ってみてください。 第1学年 図工「うきうきボックス」
図工の時間に「うきうきボックス」を作りました。自分たちが用意した箱に画用紙などを飾り付けて自分だけの箱を作りました。
第2学年体力テスト非常に暑い中、子ども達は頑張ってテストに取り組んでいました。 算数「3けたの数」
「3けたの数」の学習場面です。
一の位〜百の位まで位の部屋を意識する大切さを勉強しました。 数カードを使って友達と問題を出し合っています。 第2学年図工「みんなでワイワイ紙けん玉」不審者対応訓練の様子緊急事態宣言中のため、警察と連携することはできませんでしたが、教員の役割分担を行い、子どもたちに対応訓練時の約束を確認しました。 第2学年体育発表会短距離走記録会
本日、体育発表会短距離走記録会を1年生と合同で行いました。
大変暑い中行ったので、子供達の体調に気を配りながら行いました。 今日の記録は、記録証としてお子様を通して各家庭に配布させていただきます。 |
|