職員室への入室の仕方(生徒の皆さんへ)
新学期が始まり1週間がたちました。新しいクラスにはなれたでしょうか。
授業が始まり準備のため、先生に用事があってなど、職員室へ来る機会も増えると思いますので、「職員室への入室の仕方」を簡単に書きます。 職員室へ来るときの参考にしてください。 1、かばんやコート類は廊下においてください。 2、ノックをして入室の許可をもらい扉を開けます。 3、学年、クラス、名前、要件を大きな声ではっきりと言ってください。 「失礼します。○年○組の○○です。」 「○○先生はいらっしゃいますか」 「○○の用事できました」など 4、用事がおわったら「失礼しました」とあいさつをして扉を閉めてください。 【注意点】 ・8:15〜8:25は会議です。入室することはできません。 ・用事のある人だけ入室し、ほかの人は廊下で待ってください。 ・先生の用事で物を取りに来た時は、近くの先生に許可をもらってください。 ・定期考査一週間前からの入室は禁止です。 ・職員室の扉に先生方の座席表を張ってあります。用事のある先生の近くの扉を使うと便利です。 職員室への入室の仕方は学校の中だけではなく、日常生活や学校を卒業し、社会人になっても応用できる基本的なマナーです。今からしっかり身につけましょう。 給食が始まりました
4月8日木曜日
今日から給食がスタート、6時間目までの授業が始まりました。 2年生、3年生は久しぶりの給食。1年生は開進第一中学校での初めての給食です。 中学生は身体も心も成長期。たくさん食べて体力をしっかりつけてください。 今日は身体測定があったため、全校生徒、体操服で給食です。 写真:3年生(上) 2年生(中) 1年生(下) 第75回入学式 2
在校生からの「歓迎の言葉」。新入生の「誓いの言葉」。
心がこもったとて素晴らしい言葉でした。 新入生のみなさんはとても真剣に聞いていました。 令和3年度 第75回入学式
4月7日水曜日
今日は令和3年度 第75回入学式です。 150人の新入生が開進第一中学校の仲間になりました。 在校生の誘導で式場に入場した新1年生。少し緊張した表情ですが、これから始まる中学校生活への期待と志しを胸に、とても立派な態度で臨みました。 式はコロナ感染予防のため、代表者以外の在校生の参加はできませんでしたが、学校全体で新1年生の皆さんを歓迎しています。 今日から始まった中学校生活。元気に楽しくすごしましょう。 令和3年度が始まりました
4月6日火曜日
春休みが終わり新学期です。 皆さんは一つ学年が上がり、新たな気持ちで令和3年度の学校生活のスタートです。 新しいクラスでの始業式や学活の後、代表者が集まり入学式の準備をしました。 今年もコロナ感染予防のため在校生は入学式に参加することができませんが、明日入学してくる新1年生へ歓迎の気持ちを込めて、椅子を並べたり、紅白幕を張ったり。 さすが上級生。先生の指示のもと、とても手際よく動いています。 |
|