ミニ運動会第1部 その2![]() ![]() ![]() ミニ運動会第1部 その1![]() ![]() ![]() 特に、6年生の演技を、1年生から5年生まで全員で観ることができて本当によかったです。最高学年としての気迫と思いが、学年全体からぐいぐいと伝わってくる素晴らしいものでした。6年生になった時の姿を、下学年の児童は、しっかりと目に焼き付けることができました。 チキンカツ丼![]() ![]() 10月8日(金)チキンカツ丼 付け合わせキャベツ 厚揚げのみそ汁 牛乳 *給食では、ミニ運動会第1部に引き続き、明日の第2部でもしっかりと頑張ることができるようにと、チキンカツ丼を作ってくださいました。子どもたちは、栄養士さん、調理員さんの応援の気持ちをしっかりと受け止めて、美味しくいただきました。 いよいよ本番です![]() ![]() ![]() 放課後には、6年生と先生方とで準備も行いました。会場も少しずつ運動会の様子に変わってきています。 きのこ![]() ![]() ![]() 10月5日(火) 五穀ご飯 ぶりの塩麹焼き 野菜の炒め物 さつま汁 牛乳 10月6日(水) ごはん 厚焼き卵 キャベツと豚肉の炒め煮 きのこのみそ汁 牛乳 *きのこは、秋の味覚の一つです。日本では、縄文時代の頃から食べられているそうです。今から4千年前の縄文時代の遺跡から、いろいろな形をしたきのこの土器が発見されているのだそうです。縄文時代の人々にとっても、きのこは、大切な食べ物の一つだったということですね。 練習も大詰めです![]() ![]() ![]() 表現運動の小物![]() ![]() |
|