学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

9月6日(月)

画像1 画像1
「ごはん・牛乳・鮭の西京焼き・うす葛汁・青菜と油揚げの醤油炒め」
今日は和食のメニューです。うす葛汁はくず粉で少しとろみをつけているため、冷めにくく食べやすいです。

9月3日(金)

画像1 画像1
「セルフホットドック・牛乳・白菜スープ・フライドポテト」
セルフホットドックは、手作りのソースを絡めたフランクを、コッペパンに挟むようにして作りました。

9月2日(木)

画像1 画像1
「ごはん・牛乳・鉄火みそ・五目肉じゃが・野菜とちくわのきんぴら」
鉄火みそは、赤みそと大豆を和えたものでごはんによく合います。

9月1日(水)

画像1 画像1
「ハヤシライス・牛乳・フルーツパンチ」
2学期最初の給食は、ご飯が進むハヤシライスと、夏にぴったりの冷たいフルーツパンチを作りました。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ感染予防のためMeetで終業式を行いました。校長先生のお話を聞いた後、児童代表二名(2年生2名)が、1学期を振り返り作文を読み上げました。一生懸命頑張ったことや2学期に向けての意気込みを発表しました。電子黒板に映るお友達を見て、大喜びの2年生。終業式は全員元気で参加できました。2学期にまた元気で会えることを楽しみにしています。大きく手を振ってそれぞれ帰って行く後ろ姿を 担任二人は、校門の前で見送りました。

給食

1学期最後の給食はカレーライスでした。「おいしい!!」とおかわりする子も多く、カレーは人気のメニューのひとつです。放送委員が流す音楽やクイズを聴きながら、リラックスタイム!おいしい給食ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会

お楽しみ会をしました。1組は椅子取りゲーム、フルーツバスケットなど、2組はリーダーを探せ、グループ発表ゲームなどをしました。コロナ対策を取りながらも、みんなで楽しいひとときを過ごしました。笑顔いっぱいの2年生1!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分達の使っている場所は自分たちで掃除をしています。ドアの桟を丁寧に掃除をする子、友達と協力しながら机を運ぶ子(椅子が落ちないように親指で押さえています。)ほうきで上手に掃く子、みんな熱心に掃除に取り組みました。きれいな教室は、やっぱり気持ちがいいものです!

7月20日(火)

画像1 画像1
「夏野菜カレーライス・牛乳・キャベツとツナのソテー」
1学期最後の給食は、元気に夏休みを迎えられるように、なすやトマト、かぼちゃなどの夏野菜がたっぷり入ったカレーライスを作りました。

7月19日(月)

画像1 画像1
「厚揚げとねぎのそぼろ丼・牛乳・こづゆ・こだますいか」
こづゆは福島県の郷土料理で、お祝いの席で作られる出汁の効いたメニューです。

7月16日(金)

画像1 画像1
「豆ごはん・牛乳・鶏肉のねぎかつおダレ・野菜のごまみそ汁」
豆ごはんには大豆を使用しています。
大豆は「畑の肉」とも呼ばれ、たんぱく質が豊富に含まれています。

給食当番

画像1 画像1
2年生になり、給食配膳が上手になりました。大きな食缶から、ご飯やお味噌汁をよそうのは、難しそうですが、楽しいようです。給食当番は1週間交替です。ワゴンカバーや給食白衣を、お洗濯してくださる保護者のみなさん、ありがとうございます。子供たちは、安全に楽しく給食当番を頑張っています!!
画像2 画像2

図工「粘土」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 紙粘土に絵の具で色を混ぜ、お団子やキャンディーを作りました。粘土の感触を楽しみながらお菓子の形を作りました。おいしそう!

生活「野菜新聞」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「めざせ 野さい作り名人」の学習で、野菜新聞を作っています。何を調べるか、どのように取り組むか、グループで相談してすすめていました。タブレットで調べたり、本で調べたりしていました。新聞の構成も子供だけで決めていました。床に大きな壁新聞を広げて、相談しながら挿絵を描いて夢中になって制作する姿が、微笑ましかったです。

鉄棒

 鉄棒では、ツバメ、布団干し、地球周り、前回りなどをしました。逆上がりや空中逆上がりに挑戦する子もいました。1学期の体育は今週でおしまいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休み!

中休み!男の子も女の子も、仲良く丸太で遊んでいました。とても楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科見学で、南田中公園に行きました。目をつぶり、2種類のセミの鳴き声を聞き分けたり、クチナシの花の香りを嗅いだりと、いつもとは違う環境で、「夏」を感じ取ることができました。また、天候の関係で、とても短い時間になってしまいましたが、友達と仲良く、遊具で遊ぶことも楽しみました。
 今回の生活科見学は、1年生にとって、初めての校外学習となりましたが、移動の際の歩き方等、ルールやマナーを守り、1学期最後の行事を安全に終えることができました。

7月15日(木)

画像1 画像1
「ガーリックフランスパン・牛乳・ボルシチ・野菜とウインナーのソテー」
ボルシチはウクライナの伝統的なスープで、本来はビーツを使用する料理ですが、給食ではトマトベースの味付けになっています。

7月14日(水)

画像1 画像1
「ごはん・牛乳・生揚げの五目煮・小松菜のおかか炒め」
生揚げの五目煮は、片栗粉でとろみをつけることで生揚げに味が絡んでごはんが進みます。

7月12日(月)

画像1 画像1
「麦ごはん・牛乳・豆腐チャンプルー・沢煮椀」
沢煮椀の沢は「たくさん」という意味があり、千切りにした野菜などがたくさん入っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

SNSルール

生活の約束