やっと行けた!遠足
2回の延期を経て、石神井公園に行きました。ウォークラリーでは石神井城址等、歴史の学習もしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育発表会
これ以上ない晴天のもと、子供たちはもてる力を出し切りました。保護者の皆様、温かい拍手ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ本番
初めての体育発表会、頑張ります!天気も良さそう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間は最高!
かたくりルームの先生も一緒に休み時間は精一杯、身体を動かします。そうすることで、その後の授業への集中力が増します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 緊張のオーディション
12月の音楽発表会に向けて、各パートのオーディションが続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウォークラリーでジャンケンポン!
最高の天気のもと、石神井公園に遠足に行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車椅子体験
東京パラリンピックの開会式に出場されたお話も聞けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 墨から生まれる世界
墨の濃淡を生かして、道具を工夫して、心の中を表現します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットは文房具その16
学級会でもタブレットは活躍します。事前にオクリンクで集めた一人一人の思いから議題を設定します。次にムーブノートの集計機能を活用して、どの解決策に対する賛否が多いかを確認し、更に話し合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校区別協議会
石神井西中学校を中心に関町小、立野小そして石西小4校の教員で校区別協議会を行いました。小中9年間の教育の連続性がテーマです。
同時に生徒会と児童会もリモートで交流活動を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足で見つけたもの
善福寺公園に秋を探しに行きました。紅葉、落ち葉、どんぐり…。学校に戻ったら早速、まとめをします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室Part2
タスマニアンデビルのショコラも移動教室についていきました。
夜は体育館キャンドルファイヤーにLEDの神様登場! 就寝前は班長会議で自律的に行動できていたかをチェック。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室Part1
昨年の残念だった気持ち、今年の5年生とわくわく学級の残念な気持ちを胸に、6年生は岩井移動教室に一泊二日で行ってきました。びしょびしょになったシャチのショーに乳搾り体験等、思い出が沢山できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットは文房具その15
精密機械ですので破損は付き物です。その場合、破損に至った経緯を説明しに、校長室に来てもらっています。最近は、タブレット端末を自宅のソファーや床の上に置いていて…というのが多いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〇〇を探せ!
わくわく学級と4年生が交流会をしました。
ターゲット10:にじ色のめがねと黒のとんがりぼうしはオレのことさ! 見つけたらシールがもらえます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生から英語
シャーリー先生が1年生の教室にやってくると子供たちは大興奮!
C: What sport do you like? S: I like volleyball. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブも再開!
緊急事態宣言解除で、クラブ活動も再開です。異学年交流で人間関係の幅を広げることの大切さを改めて感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リモート朝会
月曜朝は放送室からリモート朝会。代表児童が挨拶をして、当番の先生から生活指導の話があります。今日は、廊下東側の曲がり角にミラーが設置された話。給食調理員さんがワゴンを運ぶ時、ぶつからないように気を付けて!
校長講話は火曜と木曜の給食中、ミートで行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い暑い!秋探し
武蔵野中央公園に遠足に出掛けました。テーマは「秋探し」ですが、真夏のように熱い一日でした。それでも、久しぶりの校外学習に子供たちは興奮していました。お弁当は距離をとって静かに食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水道キャラバン
高度浄水処理によって、汚れだけでなく臭いまでも除去されている「東京名水」はとても美味しいのです。コロナが去って、冷水器の冷たい水を思いきり飲みたいもです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|