2年生 遠足
天気にも恵まれ、10月14日(木)に城北中央公園へ遠足に行きました。
秋見つけやどんぐりひろい、遊具遊び、クラス遊びをしました。 普段交流が少ないクラスとも一緒に活動ができ、子供たちも楽しんでいました。 拾ってきたどんぐりは、図工の作品に取り入れて学習を進めていきます。 10月15日レモンサラダ にんにくスープ 牛乳 10月14日かつおのかりんと揚げ すき昆布の煮つけ くずひき汁 牛乳 10月13日ごまドレサラダ りんご 牛乳 10月12日いわしの蒲焼 やさいのおかか和え はたけ汁 牛乳 10月11日海藻サラダ ぶどうゼリー 牛乳 10月8日鮭の黄金焼き 野菜の薬味和え 白菜の味噌汁 牛乳 10月7日シェパードパイ パンプキンシチュー 牛乳 10月6日野菜のごまからし和え きのこのすまし汁 牛乳 10月5日四川豆腐 白菜のスープ なし 牛乳 10月4日サバの文化干し パリパリサラダ 吉野汁 牛乳 4年生 水道キャラバン授業の前半には、水の使われ方や震災対策などの動画を観ました。後半は、キャラバン隊が、浄水場実験を行い、子供たちはその実験を観ていました。 最後には、認定証や記念の自由帳などをもらいました。 水道キャラバンの学習を通して、より学びを深めることができました。 9月30日カレーポテト かき 牛乳 9月29日ユーリンチー 野沢菜のごま炒め 中華スープ 牛乳 9月28日野菜のゆかり和え 筑前煮 牛乳 9月27日もうかさめのから揚げ ABCスープ 牛乳 練馬大根の種まき
2学期が始まりました。
今、3年生は総合的な学習の時間で練馬大根についてタブレットや本などを活用して調べています。 今日は学校の畑に練馬大根の種まきをしました。大根が元気に育ってほしいと目を輝かせていました。 4年生 校内研究授業4年生は、9月に研究授業がありました。 9月3日には、4年1組が事前の授業を行いました。 9月17日には、4年2組が研究授業を体育館で行いました。 9月22日には、4年3組が事後の授業をしました。 他の教員や講師の先生などに指導をもらい、規則の尊重について考え、深めました。 保護者の方からのコメントもいただき、ありがたく思っています。 今後も、子供たちとともにさまざまな価値項目について考え、行動できるよう指導していきたいと思っています。 すまいる学級 ボッチャ
9月16日(木)の生活単元の学習で、ボッチャの体験をしました。
ボッチャは、東京パラリンピックで日本代表が金メダルを獲得するなど注目が集まった競技です。 子供たちは、パラリンピックの映像を見て、とても興味をもった様子でした。 ルールを確認してから、実際に2チームに分かれて、対戦をしました。 「相手のボールをはじき飛ばすのが難しい。」「やってみると、おもしろい。」などの声が聞こえてきました。 すまいる学級 音楽
コロナ禍の音楽の時間は、感染症対策を行いながら、鑑賞やリズム遊びをしています。
最近は、「うさぎ」の曲でリズム打ちをしたり、「ルパン三世」の音楽に合わせてボディーパーカッションをしたりしました。 子供たちはリズムにのって、楽しく活動しています。 |
|