【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校78年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

R3.9.6献立

画像1 画像1
いなかうどん ちくわの磯辺揚げ 牛乳
今日は小松菜についてです。小松菜は見た目がほうれん草に似ていますが、カルシウムはほうれん草の約4倍ともいわれています。また、大根やかぶと同じアブラナ科の仲間で原産地は中国ですが、東京都江戸川区の小松川で古くから作られてきたので「小松菜」というようになりました。

9月6日(月)  学校の様子

 こんにちは。雨模様のはっきりしない天気が続いています。
 今日は、生徒会朝会から始まり、3、4時間目には3年生に国語、数学の領域診断テストが行われました。
 生徒たちは、普段と変わらず落ち着いて学校生活を送っています。
 【写 真】 上 段:生徒会朝会において、オンラインで生徒会の役
           員が話をしているところです。
       中 段:技術科で、作品の仕上げとその報告書の作成を
           しています。
       下 段:体育科で、走り幅跳びの練習をしている様子で
           す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.9.3献立

画像1 画像1
チリチーズドック ポトフ 梨 牛乳
今日は、梨についてです。梨はシャリシャリとした独特の食感があります。この食感は「石細胞」と呼ばれるもので、腸を刺激して便通をよくするなど、おなかの中をきれいにしてくれる働きがあります。旬の果物を味わって食べましょう。

9月3日 今日の豊渓中

こんにちは。今日の豊渓中は50分4時間授業、給食をとって下校です。昨日今日と雨になり、少し寒い日となりました。豊渓中の生徒、保護者、地域の皆様、健康にはくれぐれもご留意ください。豊渓中学校でも手洗い、消毒や密にならない行動をするように留意していきます。本日の授業の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.9.2献立

画像1 画像1
しめじごはん 魚の黄金焼 つくね汁 牛乳
今日はしめじについてです。しめじは1年中スーパーマーケットなどで購入できる手頃な食材です。食物繊維が豊富に含まれていて、動脈硬化などの生活習慣病の予防にも効果があると期待されています。しっかり食べましょう。

R3.9.1献立

画像1 画像1
麻婆なす豆腐丼 春雨スープ 牛乳
今日から二学期の給食が始まります。二学期もしっかり食べて元気に過ごしましょう。休みの間、早寝・早起きを心掛け、朝ごはんを食べていましたか?朝ごはんは、脳や体を起こして生活リズムを整える大事な食事です。脳のエネルギーをアップさせ集中力や記憶力がよくなります。「食べることは生きること」しっかりと食べて元気に過ごしましょう。

9月2日(木)  学校の様子

 こんにちは。夏休みが終わって2日目を迎えました。長期休み明けですが、生徒たちは、普段と変わることなく落ち着いて学校生活を送っています。
 【写 真】 上 段:理科の授業で、運動の動きを調べる実験をしてい
           ます。
       中 段:家庭科で、動物のクッションを作成しているとこ
           ろです。
       下 段:体育科の授業でバレーボールをしています。
          
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)  学校の様子

 こんにちは。今日から2学期が始まりました。緊急事態宣言下の中ですが、どの生徒たちも元気よく登校しました。
 学期始まりの始業式は、このような状況なので今回もラインで行いました。学校長から2学期の学校生活充実に向けての話があり、生徒会からは、決意表明がなされました。
 今日から緊急事態宣言解除まで、生徒たちは、午前中授業を受け給食終了後下校となります。
 【写 真】 上 段:オンラインによる始業式の様子です。
       中 段:始業式終了後の学級活動の様子です。
       下 段:英語科の学力向上支援講師との授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(水) 豊渓中の様子

 こんにちは。猛暑が続く毎日です。
 今日の午後、本校の吹奏楽部21名の生徒たちが、東京都の吹奏楽コンクールに出場します。コロナに感染しないようにしっかりと予防の準備をして、会場である府中の森芸術劇場に出発しました。演奏曲目は「氷河特急」です。日頃の練習の成果を存分に発揮し、自分たちの満足のいく演奏ができるよう願っているところです。
 下の写真は、校内での練習風景です。
 【写 真】上 段:それぞれのパートごとに分かれての練習の様子で
          す。
      中 段:全体での練習の様子です。
      下 段:いざ、気合を入れて出発です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日 今日の豊渓中

暑い日が続きます。豊渓中学校では、熱中症等安全に配慮しながら、部活動を行っています。部活動の生徒の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 今日の豊渓中学校

 こんにちは。本日より夏季休業日が始まりました。三者面談が行われました。
 午後は体育館で、旭町小学校の先生方と豊渓中学校の先生方との小中合同研修会が行われました。本日の協議会で話し合われたことを基に、小中一貫教育をより深めて授業に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 終業式

 こんにちは。7月20日は一学期の最終日でした。1、2校時は授業、3校時は学活、4校時は美化活動、5校時はリモートで終業式を行いました。
 3校時、1年生は体育館で、2年生は視聴覚室で学年集会を行い、一学期の振り返りや先生方から夏休みの生活についてのお話しを伺いました。3年生はタブレットを使って修学旅行のコース決めをしました。また、3時間目には全校生徒へアンケートが発信され、各自タブレットを使って答えていました。
 保護者の皆様におかれましては一学期、教育活動にご理解ご協力をいただきまして感謝申し上げます。夏季休業日に入りますが、引き続き健康観察を行い、感染症拡大予防対策をお願いいたします。

写真:  上 1年生学年集会  
     中 2年生学年集会 
     下 3年生 修学旅行コース決め
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.7.20献立

画像1 画像1
雑穀ご飯 白身魚の酢豚風 とうがん汁 牛乳
今日は1学期最後の給食となります。夏休み中は暑さで食欲が低下してしまいがちですが、暑い夏こそ夏バテ防止に1日3食規則正しい食事を心がけ、元気いっぱい楽しい夏休みを過ごしましょう。

R3.7.19献立

画像1 画像1
茄子とトマトのスパゲティ みそドレッシングサラダ 小玉すいか 牛乳
今日は、なすについてです。なすは夏から秋に旬を迎える野菜です。なすは種類が多く、約170種類もあり、色は紫・白・黒・緑、形は長いもの・卵形・丸いものなど様々です。なすには約95%以上の水分が含まれ、皮の紫色の部分には、ポリフェノールの一種で「ナスニン」という成分が含まれ、生活習慣病の原因となる活性酸素を抑える働きがあります。


7月19日(月) 豊渓中の様子

 こんにちは。今日は、平常時程の4時間授業です。梅雨も明け、暑い日が続いていますが、生徒たちは元気に学校生活を送っています。午後は、9月に行われる生徒会役員の選挙に向けて、生徒会の選挙管理委員会が行われます。
 【写 真】上 段:理科の授業の様子です。
      中 段:体育科でソフトボールの練習をしている場面です。
      下 段:社会科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.7.16献立

画像1 画像1
チャーハン ししゃものごま天ぷら みそワンタンスープ 牛乳
今日は、『ししゃも』についてです。ししゃもは、アイヌ語で「柳の葉」という意味の「シュシュハム」が語源といわれています。柳の葉のように細く、きれいな魚で、頭からしっぽまで丸ごと食べられる魚です。骨や歯をつくるカルシウムやその吸収をよくするビタミンDが豊富なししゃもをしっかり食べましょう。

7月16日(金) 豊渓中の様子

 こんにちは。今日は、平常時程で4時間授業です。午後は、学期末ということで保護者会を行います。まず、最初に全学年に向けての保護者会を行い、そこでは、成績をつけるうえでの観点等の説明がなされます。その後、各学年ごとに分かれての保護者会となり、夏休みの生活や課題等について説明を行います。
 【写 真】 上 段:ALT(外国語指導助手)が入っての英語科(少人
           数指導)の授業の様子です。本時では、散らばっ
           ているカードに書いてある単語を正しく組み合わ
           せて文を作るというゲームをしています。
       中 段:ALTと学力向上支援講師が入っての英語科の授業
           の様子です。       
       下 段:技術科で栽培しているミニトマトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.7.15献立

画像1 画像1
夏野菜カレー キャベツサラダ 牛乳
今日は『カレーライス』についてです。カレーライスはインド料理を元にイギリスで生まれ、日本には明治時代にイギリスから伝わりました。カレーライスが学校給食のメニューに登場したきっかけは、食糧事情の悪かった終戦直後の1948年にインドから大量のスパイス提供を受けたことが関係しているそうです。

重要 明日(7月16日)の保護者会時程の訂正について

練馬区立豊渓中学校の保護者の皆様へ

いつも学校の教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。明日(7月16日(金))の全校保護者会の時程に誤りがありましたので、お伝えいたします。
6月30日付けで配布いたしました全校保護者会のお知らせには、(2)学年及び学級会の始まりが15:30となっておりましたが、14:30が正しい時程なのでお伝えいたします。急な変更のお知らせとなり、申し訳ありません。今後ともよろしくお願いいたします。
 
(誤)(1)全体会 体育館 13:30〜14:20

   (2)学年及び学級会 15:30〜15:50 


(正)(1)全体会 体育館 13:30〜14:20

   (2)学年及び学級会 14:30〜14:50 


7月15日 今日の豊渓中

おはようございます。今日の豊渓中学校は50分6時間授業です。1学期もあと数日になりましたが、豊渓中の生徒たちは暑さにも負けず、元気に学校生活を過ごしています。感染症の状況については、これからも健康観察、マスクの着用、消毒、手洗い、換気等、学校でも徹底していきます。ご家庭でも、健康管理にはご留意ください。これからもご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【上段】 数学 少人数
【中段】 美術
【下段】 保健体育 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31