学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

12月10日(金)

画像1 画像1
「厚揚げとねぎのそぼろ丼・牛乳・キャベツのみそ汁」
厚揚げとねぎをたっぷり使ったそぼろ丼です。

12月9日(木)

画像1 画像1
「きのこピラフ・牛乳・イタリアンスープ・ジャーマンポテト」
イタリアンスープは、かきたま汁とは違い、たまご、粉チーズ、パン粉を混ぜたものをいれて、ふわふわの食感になっています。

勤労感謝行事

画像1 画像1
本日12月9日の朝の会の時間、日頃からお世話になっている方を各教室にお招きし、感謝の言葉を送りました。例年は、地域の方にも来ていただき、一緒に給食を食べています。しかし、今年度は感染予防のため、お客様は学校に毎日いる方に限定し、子供たちからの感謝のお便りを贈呈する方法といたしました。方法は変わっても、子供たちの感謝の気持ちは変わらず、各クラスとも良い雰囲気で進められていました。
子供たち、学校にかかわってくださっている皆様、日頃からお世話になり、本当にありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

12月8日(水)

画像1 画像1
「ナン・牛乳・カレーシチュー・フレンチサラダ」
カレーシチューは、ナンをつけて食べれるようにルウを重めにしています。

大根の収穫体験

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の畑で育てた大根を収穫しました。スコップなどの道具は一切使わず、全身を駆使しました。葉の大きさや量の多さに驚いたり、地面の深いところまで根が張っていることに気付いたりしながら、収穫体験をすることができました。
葉ごと収穫した大根をぜひ堪能していただけたらと思います。

12月7日(火)

画像1 画像1
「青菜ごはん・牛乳・ししゃもの南蛮漬け・のっぺい汁」
南蛮漬けは、揚げたししゃもに、にんじんやピーマンが入ったピリ辛のたれをかけて作りました。

家庭科「思いを形にして 生活を豊かに」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の授業で、着なくなった洋服をリメイクして、ウォールポケットまたはクッションカバーを制作しました。もともとの洋服の絵柄を生かしたり、自分なりの飾りつけをしたりと工夫して取り組みました。また、箇所によって手縫いかミシン縫いかを選択するなど、今までの学習も生かして仕上げることができました。
 作品は、教室前の廊下に飾っています。保護者のみなさまは、ぜひ土曜日の参観の際に合わせてご覧ください。

12月2日(木)

画像1 画像1
「ターメリックライス・牛乳・チリンドロン・グリーンサラダ」
今日はスペインの郷土料理であるチリンドロンを作りました。
色とりどりの野菜と鶏肉をトマトベースで煮込み、米粉でとろみをつけてごはんと一緒に食べるようにしました。

小中一貫教育の取組 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(水)から、あいさつ運動が始まりました。
南が丘中学校の生徒たちと代表委員会の児童たちが、登校してくる子供たちにあいさつをする活動です。代表委員会の児童たちは、東西の昇降口と校舎内各階の踊り場に分かれて立ちました。朝から元気なあいさつの声が、あちらこちらから響いてきました。
あいさつ運動は3日(金)まで行います。

12月1日(水)

画像1 画像1
「麦ごはん・牛乳・プルコギ・白菜のスープ」
今日は韓国料理のプルコギです。
野菜がたっぷりで、味がしっかりしているのでご飯にあいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

SNSルール

生活の約束

証明書2