↑↑YouTube Channelじがくのススメ↑↑

タブレットは文房具その14

今年度の校内研究はタブレット端末を活用した授業づくり。4年1組で第一回研究授業を行い、練馬区教育委員会の教育施策課ICT担当指導主事の都丸裕貴先生には通年でご指導いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箏と琴

今年も沖政一志先生に来ていただきました。箏(ソウ)も琴(キン)も同じ中国から伝わった「おこと」ですが、「ことじ」を立てる箏が主流であること。八橋検校(やつはしけんぎょう)という盲目の音楽家から、あのお菓子が誕生したこと等を教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすチャレ!ジュニアアカデミー

日本財団パラリンピックサポートセンター主催、伊吹祐輔講師による「あすチャレ!ジュニアアカデミー」をオンラインで実施し、パラスポーツの魅力を教わりました。
https://www.parasapo.tokyo/asuchalle/junioracad...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交換授業

1組の学級担任が2組の社会科の授業を行い、2組の学級担任が1組の理科の授業を行う取組をしています。学年の絆が一層強くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の終わり

夏休みの自由研究は、各学級で発表会をしたり、教室廊下に展示したり、と楽しめました。今週には持って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットは文房具その13

「山小屋で三日間すごすなら」あなたは何を持っていきますか?
Jamboardを使って、子供たち一人一人が付箋に書き込み、仲間分けをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

超Special Dream House

小さくなった僕、私がいます。探してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャイアンツアカデミー

平成15年春に全国制覇した甲子園球児、元ジャイアンツ投手の西村健太郎さんらがTボールの指導をしてくださいました。今日のテーマは打撃、運良く晴れた青空に向かってパカーン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピカピカのテーブル

作業室の作業台を地域の方がボランティアで塗り直してくださいました。まるでリビングテーブルのようで、子供たちの作品も映えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実りの秋

きずなの田んぼの収穫も間近です。久しぶりの晴れ間、鳥よけのネットをかいくぐって、稲の間に生える稗(ひえ)を引っこ抜く作業をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

New Teacher

We had a new ALT from Ghana. Her name is Shirley Cox. To my surprise she has lived in Japan for 13 years.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染防止の無言給食

4時間目が終わった瞬間から無言で給食準備をします。勿論、食べている時も無言です。「ごちそうさま」まで学校は静寂に包まれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばんパチパチ

子供たちは算盤に苦戦しています。自分で暗算しなければならないところに学習材としての価値があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットは文房具その12

欠席している子供たちは午後3時から15分程度、学級担任の先生とタブレットで繋がって、健康観察をしてもらったり、午前中の授業のポイントを教えてもらったりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいルール

二学期の始業式、新型コロナウイルスが若者の間で感染拡大している話をしました。特に給食と水飲みについて新しいルールを発表しました。各学年、各学級でも確認が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期が始まりました!

長い夏休みが終わり、二学期が始まりました。8月とは打って変わって秋の様相で、マスクも少しは楽になるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/25 冬季休業始

お知らせ

給食だより

学年だより

図書だより

献立表

授業改善プラン

特別支援学級

音楽