5年生 書き初め会
12日と13日に書き初め会を行いました。
約90分間の長い時間を体育館の床で正座をしながら集中して書くことができました。 練習の成果も出たように感じます。 作品は、各教室の廊下に掲示予定ですので、ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会科見学
12月に「武州中島紺屋」と「さいたま水族館」に社会科見学に行きました。
移動教室が中止になってしまい、落ち込んでいましたが、社会科見学に行けると分かった時には、ものすごく喜んでいました。 見学先でも、しっかりとルールを守りながら楽しく活動をすることができました。 6年生では、コロナウイルスが終息し、楽しく活動できる場がたくさん増えることを願うばかりです。 3学期もどうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 落語講演会
12月に5年生を対象とした「落語講演会」を行いました。
林家 のん平さんを講師としてお迎えをして、普段はなかなか触れることのできない落語に、子供も興味津々で聞いていました。 保護者の方もお招きし、体育館全体が落語の雰囲気に包まれた2時間でした。 この時間をきっかけに、日本の伝統芸能に触れてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日![]() ![]() イカのチリソース 大豆もやしのナムル しめじのスープ 牛乳 1月17日![]() ![]() もずくスープ 牛乳 1月14日![]() ![]() のっぺい汁 牛乳 ※三色丼は、感染症対策のため、肉とたまごを混ぜて配缶しています。 1月13日![]() ![]() さつまいもと大豆のかりんと揚げ はれひめ 牛乳 1月12日![]() ![]() きのこのキッシュ 洋風肉じゃが 牛乳 1月11日![]() ![]() 松風焼き 三平汁 白玉小豆 牛乳 12月23日![]() ![]() フライドチキン コーンスローサラダ フルーツポンチ 牛乳 12月22日
わかめごはん
じゃこと野菜のゴマ酢和え 炒り鶏 牛乳 12月21日![]() ![]() 海藻サラダ チキントマトシチュー 牛乳 12月20日![]() ![]() うずらのたまご入りつくね蒸し みそドレサラダ うすくず汁 牛乳 12月17日![]() ![]() ゆず風味の白菜漬け かぼちゃのだんご汁 牛乳 12月16日![]() ![]() なんちゃってロールキャベツ コーンポテト ジュリエーヌスープ 牛乳 12月15日![]() ![]() いかのさらさ揚げ 春菊の胡麻和え はたけ汁 牛乳 12月14日![]() ![]() タッカルビ たまごスープ ラフランス 牛乳 12月13日![]() ![]() かぶの梅肉和え 冬野菜と豚肉のごま炒め 牛乳 12月10日![]() ![]() かに玉風卵焼き チンゲンサイのスープ 牛乳 12月9日![]() ![]() 豆とごぼうのドライカレー サウピカンサラダ 牛乳 |
|