【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校78年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

10月28日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は6時間授業、5、6時間目は文化発表会に向けて合唱リハーサルが行われます。
 3年生の合唱練習では、最上級生として良いものを作ろうという気合が感じられました。当日まで、あと数日。豊渓中学校のどの学年の生徒たちにも、最後まで協力して取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.27献立

画像1 画像1
五目うま煮丼 粉ふきいも 中華風コーンスープ 牛乳
今日は、じゃがいもについてです。じゃがいものふるさとは、南アメリカのペルーとボリビアにまたがるチチカカ湖の周りです。日本には江戸時代にインドネシアのジャカルタから長崎県に伝わりました。ジャカルタは、昔「ジャガタラ」と呼ばれていたので、「ジャガタラいも」が短くなり、「じゃがいも」と呼ばれるようになったそうです。

10月27日(水)  学校の様子

 こんにちは。今日も授業とともに文化発表会に向けての練習を計画的に進めてきています。本番まであと3日ということで、それぞれの学年で発表するものの仕上げの段階に入ってきています。リハーサル等を行っている学年の生徒たちからは、拍手する音が何度となく廊下に響いて聞こえてきています。
 写真は、各学年で練習をしている様子です。
      
      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.26献立

画像1 画像1
今日の献立 ごはん シシャモのカレー揚げ カリカリ揚げサラダ 豚汁 牛乳

今日は「ししゃものおろし煮」の『ししゃも』についてです。シシャモは、アイヌ語で「柳の葉」という意味の「シュシュハム」が語源といわれています。柳の葉のように細く、きれいな魚で、頭からしっぽまで丸ごと食べられる魚です。骨や歯をつくるカルシウムやその吸収をよくするビタミンDが豊富なししゃもを残さず食べましょう。

10月26日(火)  学校の様子

 こんにちは。今日の5時間目に、旭町小学校の先生方が、本校の授業を参観しに来られました。これは、小・中学校の連携の一環として行われているものです。授業参観後には、双方の教職員とで、学力や生活指導等について情報交換をしたり協議をしたりして、それぞれの教育の取り組みについての理解を深める機会としています。
 【写 真】 上 段:理科の授業で、赤ワインの蒸留を行っています。
       中 段:家庭科の授業で、伝統文様を工夫して刺し子のラ
           ンチマットを製作しています。
       下 段:小・中学校の先生方による協議会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(月)  学校の様子

 こんにちは。緊急事態宣言が解除されたとはいえ、気を緩めることなくコロナ感染予防に努めているところです。生徒たちは、今週土曜日に行われる文化発表会を目指して準備に励んでいます。また、今日の午後には、3年生保護者に向けて進路説明会を行いました。
 【写 真】 上・中 段:文化発表会の練習の様子です。
       下   段:進路説明会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 今日の豊渓中

 今日は6時間授業、5、6時間目は全学年総合の授業でした。午前中には学年ごとに文化発表会の準備のための総合の授業が入っていました。生徒たちは一生懸命取り組んでいます。
 午後には3年生の保護者向けに進路説明が開催されました。今年度も都立入試など変更点が多く、終了後も保護者の方たちは熱心に質問をされていました。豊渓中では3年生のために学校全体でバックアップしてまいりますので、相談ごとなどありましたら、その都度ご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.25献立

画像1 画像1
ナンピザ バミセリスープ ぶどうゼリー 牛乳
今日はバミセリについてです。バミセリとは、スパゲティよりも細いパスタのことです。直径2mm前後のスパゲティを基準に、細いものは「バミセリ」太いものは「ブカティーニ」「マカロニ」「リガトーニ」があります。

10月22日 今日の豊渓中

 今日は雨がふり肌寒い天気です。文化発表会もあと一週間となり、準備のための総合の時間が学年ごとに時間割の中に入ってきています。5、6時間目は全学年総合の時間です。タブレットなども上手に活用し学年発表の準備をしています。
 豊渓中学校の生徒たちは、今日もしっかりと授業に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.22献立

画像1 画像1
今日の献立 ごはん 里芋とツナのスコップコロッケ キャベツのじゃこ炒め 白菜と油揚げのみそ汁 牛乳

今日は、里芋についてです。里芋はでんぷんが主成分ですが、エネルギー量が少なく、糖分をエネルギーに変えるビタミンB1や、便秘を予防する食物繊維も豊富に含まれています。里芋のぬめりは、胃の粘膜を守ってくれたり、たんぱく質の消化を助けてくれたりと、体にとても良い働きをします。また、カリウムも多く、体にたまった余分な塩分を体の外にだし、むくみや高血圧に効果があると言われています。


R3.10.21献立

画像1 画像1
セサミトースト コーンサラダ カレーポークビーンズ 牛乳
今日はごまについてです。ごまは、ごま科に属する一年草で、インドやエジプトなどが原産といわれています。淡い紫色の花を咲かせ、その後、一つの実の中にたくさんの種子がなります。薬の効果があるといわれ、健康食品として食べられてきました。しっかり食べましょう。

10月21日(木)  学校の様子

 こんにちは。文化発表会まで10日を切り、本番に向けての準備に生徒たちは意欲的に取り組んでいます。また一方、K中ベーシック(放課後の自習教室)も行われ、そちらの方にも積極的に参加して頑張っている生徒もおり、頼もしさを感じています。
 【写 真】 上 段:毎日行っている朝読書の様子です。
       中 段:英語科でALT(外国語指導助手)とともに少人数
           指導の授業行っています。
       下 段:家庭科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(水)  学校の様子

 こんにちは。今日も生徒たちは、文化発表会に向け計画に沿って順調に準備を進めています。そのような中、教職員も本校の今年度の研究テーマであるコミュニティスクールについての校内研究を行いました。
 【写 真】 上 段:体育科の授業でバスケットボールをしていいると
           ころです。
       中 段:国語科の授業の様子です。
       下 段:数学科で少人数指導をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.19献立

画像1 画像1
秋の吹き寄せご飯 いかとお麸のかりんと揚げ もやしの酢味噌和え すまし汁 牛乳
今日は、いかについてです。いかは種類が多く、日本近海だけでも約130種類のいかが生息しています。いかは、脂肪が少なく、低カロリーでヘルシー食材です。豊富に含まれるタウリンは肝臓の働きを助け、血圧やコレステロール値を、低下させるといわれています。しっかり噛んで食べましょう。

10月19日(火)  学校の様子

 こんにちは。今日も文化発表会特別時間割での6時間授業です。教科によって文化発表会に向けての授業を行っています。
 【写 真】 上 段:数学科で、タブレットを活用した授業を行ってい
           ます。
       中 段:英語科の授業(少人数指導)で、ALT(外国語指
           導助手)がギターの演奏を取り入れて行っていま
           す。
       下 段:理科の授業で探究実験の成果を発表しているとこ
           ろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.18献立

画像1 画像1
青大豆ご飯 さばの香味焼 実だくさんみそ汁 牛乳
今日はさばについて紹介します。さばにはEPAと言う栄養が含まれています。EPAは血液をサラサラにする働きや血管を柔らかくする効果・ガン予防にも期待がされています。苦手な人もいるかと思いますが、一口は食べてみましょう。

10月18日(月)  学校の様子

 こんにちは。今日は、オンラインによる朝礼から始まりました。文化発表会まであと10日余り。先週13日(水)からそれに向けての準備として特別時間割りを組み、生徒たちはそれに沿って練習等に励んでいます。
 【写 真】 上 段:音楽科の授業の様子です。文化発表会に向けて合
           唱のパートごとに練習をしています。
       中 段:体育科の授業でバスケットボールをしているとこ
           ろです。
       下 段:英語科で、ALT(英語指導助手)とともに少人数
           指導を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.15献立

画像1 画像1
ご飯 むろあじバーグ 大根きんぴら 白菜の味噌汁 牛乳
今日は、白菜についてです。白菜は、中国では大根・豆腐と合わせて養生三宝と呼ばれ、体風邪予防や免疫力アップに効果的な食材のひとつです。水分が多い野菜で、ビタミンCやB群、カリウムなどが豊富です。


10月15日 今日の豊渓中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんにちは。今日の豊渓中学校は50分6時間授業です。生徒たちは今日も頑張って授業に取り組んでいます。各学年とも今月末に実施する予定の文化発表会に向けて準備を始めています。

10月15日 今日の豊渓中

 おはようございます。今日は秋晴れ気持ちの良い天気です。今日は6時間授業、4時間目は総合で文化発表会の準備に取り組みます。 
 今日も豊渓中学校の生徒たちは目標をもって落ち着いて学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28