1年生 どんぐり拾い
1年生は石神井公園まで出かけ、どんぐり拾いをしてきました。1年生にとっては初めての校外学習となるため、出かけるときはとても嬉しそうにしていました。公園内では時間いっぱいになるまでどんぐりを探し、学校に戻ってきたときに「たくさん拾ったよ!」と報告してくれたり、「このどんぐり、あげる!」とプレゼントしてくれたりしました。少し汗ばむ陽気の中でしたが、行きも帰りも列を作ってしっかり歩くこともできた1年生、とても立派でした。
【輝け!こどもたち】 2021-10-05 17:13 up!
3年生 理科の様子
3年生の理科では「地面のようすと太陽」について取り組み、今日は影のでき方について調べていました。1時間目と3時間目の太陽の位置を遮光板で確認したり、立てた棒から伸びる影の位置を観察ノートに書きとめたりしながら、意欲的に学習していました。
【輝け!こどもたち】 2021-10-04 18:28 up!
五組 算数の様子
五組の算数では少人数によるグループ学習を行っています。五組学習室のグループでは、分数の学習に取り組んでいました。二分の一の大きさはどのような大きさなのか、具体物を用いながら、子供たち自身がきちんと説明できるように指導を進めていました。
【輝け!こどもたち】 2021-10-04 18:21 up!
4年生 体育の様子
4年生の体育では、表現運動発表会に向けた踊りの練習をしていました。来週に迫った本番に向け、隊形移動の立ち位置、振付など丁寧に確認していました。子供たちも集中して練習に取り組んでおり、踊りをよりよくしたいという意欲がとてもよく伝わってきました。
【輝け!こどもたち】 2021-09-30 15:39 up!
集会委員会による「モザイククイズ集会」
今日の朝は、集会委員会による放送での集会「モザイククイズ集会」がありました。校内のある場所や物にモザイクがかかっている画像を見せ、それが何なのかを当てる内容です。初めは見づらい画像ですが、徐々にモザイクが取れてくると教室で見ている子供たちは「分かった!」「2階の○○だよ!」と答えていました。内容がとても工夫されており、放送での集会が終わった後に自然と拍手が起こるほど、子供たちにとって楽しい内容だったようでした。
【輝け!こどもたち】 2021-09-30 15:36 up!
2年生 図工の様子
2年生の図工では「のりのりおはながみで」に取り組んでいました。お花紙に洗濯のりを染み込ませて乾かすと、透け感や手触りが変化することを考えながら自分が好きな並べ方や重ね方を見付けていく活動です。お花紙を好きな形にちぎったり並べたり重ねたりしながら、楽しそうに活動に取り組む子供たち。一人一人の創意工夫があふれていました。
【輝け!こどもたち】 2021-09-29 15:47 up!
5年生 体育の様子
5年生の体育では、表現運動発表会に向けてソーラン節の練習をしていました。腰をしっかりと下ろす動き、全身を力強く動かす振付など、一つ一つの動きのポイントを確認しながら一生懸命に取り組んでいました。
【輝け!こどもたち】 2021-09-28 17:29 up!
6年生 体育の様子
6年生の体育では、表現運動発表会に向けての練習を校庭で行っていました。列を作って行うロールダンスや校庭での自分の立ち位置、振付の確認などを集中して取り組んでいました。
【輝け!こどもたち】 2021-09-25 13:58 up!
2年生 体育の様子
2年生の体育では、表現運動発表会に向けた踊りの練習に取り組んでいました。子供たちがよく知っているアニメの曲に合わせ、両手にポンポンを持ちながら全身を大きく動かしながらの踊りです。子供たちは腕をしっかりと伸ばすこと、リズムに合わせてジャンプすることなど、先生の話をよく聞きながら、楽しく踊りに取り組む様子がうかがえました。
【輝け!こどもたち】 2021-09-24 15:10 up!
4年生 図工の様子
4年生の図工では彫刻刀を使った木版画に取り組んでいました。彫刻刀を使うことが初めてということもあり、今回は彫刻刀の使い方を覚えながら、彫刻刀でできる線の形を楽しむことを第一に活動していました。子供たちは安全に気を付けながらも、彫ってできる線や形を楽しみながら集中して取り組むことができていました。
【輝け!こどもたち】 2021-09-22 15:04 up!
3年生 体育の様子
3年生の体育では、表現運動発表会に向けての練習を行っていました。本番では手持ちフラッグを使ってダンスをしますが、練習では手作りの棒を持ちながら振付を覚えるために頑張っています。動きが大分そろってきており、練習用の棒から本番用のフラッグに替わったときのダンスの様子が楽しみです。
【輝け!こどもたち】 2021-09-21 17:29 up!
1年生 体育の様子
1年生の体育では、表現運動発表に向けた踊りの練習をしていました。両手にバチを持ち、拍子に合わせてバチをたたいたり体を動かしたりします。先生の話をよく聞きながら練習に一生懸命取り組んでいました。
【輝け!こどもたち】 2021-09-17 14:18 up!
環境委員会集会
今日は放送集会として、環境委員会による「環境委員会集会」がありました。環境委員の児童が事前に撮影した「環境問題を知ろう」「ビオトープの使い方」「エコキャップ活動」について説明する動画を放送しました。動画はフリップを使って説明したり、望ましい行動とそうではない行動をロールプレイしてくれたりと、全校児童に分かりやすく伝えられるように工夫された内容でした。教室で見ている児童も集中して視聴しており、環境保持に対する意識を高められたようでした。
【輝け!こどもたち】 2021-09-16 15:16 up!
4年生 国語の様子
4年生の国語では、新出漢字の学習に取り組んでいました。指で空書きしながら書き順を確認し、その後実際に鉛筆で書くという手順で進めていました。一画一画書き順を確かめながら集中して書き進めていく子供たちの様子がうかがえました。
【輝け!こどもたち】 2021-09-15 15:15 up!
3年生 図工の様子
3年生の図工では「切って発見」に取り組み、のこぎりを使って木材を切っていました。のこぎりの使い方を覚えるとともに、切った木の形から思い付いたことを表すこの活動、木材を切る音ややすりでこする音、「見て見て!」と出来上がった木の組み合わせを喜ぶ声など、様々な音が図工室にあふれていました。
【輝け!こどもたち】 2021-09-14 15:18 up!
6年生 理科の様子
6年生の理科では月の満ち欠けについて学習していました。太陽の周りを地球が回っていて、地球の周りを月が回っているから、という仮説を立て、それを検証する実験を行いました。球やライトなどを使って満ち欠けを再現するためにどのようにそれらを活用すればいいか、子供たち同士よく話し合いながら取り組んでいました。また、月の形の見え方が日によって変わるのかどうしてかについて、実験結果を基にしっかり話し合いを進めることができたようでした。
【輝け!こどもたち】 2021-09-13 14:56 up!
9月の避難訓練
今月の避難訓練は地震を想定した訓練を行いました。地震が発生したことが伝わると、多くの児童が即座に机の下に入り、身を守る行動がとれていました。その後の避難行動や防災頭巾を身に付けることも素早く行うことができていました。「訓練が本番と同じように、本番が訓練と同じように」常に緊張感をもちながら、今後も訓練を行っていきます。
【輝け!こどもたち】 2021-09-11 12:23 up!
5年生 算数の様子
5年生の算数では、2つの数字の公倍数を求めるやり方をみんなで考えました。自分の考えをみんなの前で発表する場面では、発表者の意見をよく聞き、「なるほど」と納得できる意見に称賛の拍手を送っていました。よりよい学び合いの中で学習を深めている様子がすてきでした。
【輝け!こどもたち】 2021-09-10 18:00 up!
五組 生活単元学習の様子
五組の生活単元学習では、のれん作りをしていました。取り組むにあたって、今日のめあてを決め、そのめあてを達成しようと頑張っていました。紙粘土を作るための下準備を丁寧に行ったり、自分で考えた設計図どおりに紙玉や数珠玉を通したりと、集中して取り組んでいる様子がうかがえました。
【輝け!こどもたち】 2021-09-10 17:51 up!
2年生 道徳の様子
2年生の道徳科では、資料「クラスの大へんしん」を基に、よりよい学校生活について考えました。資料にあるイラストを見ながら、過ごしやすいクラスにするためにはどんな問題があるか、どんなことに気を付けたら過ごしやすくなるのかを考えました。一人一人がイラストを基にしっかりと考え、友達の発表もよく聞いていました。
【輝け!こどもたち】 2021-09-09 14:23 up!