北原小学校のホームページが新しくなりました。
カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
給食
緊急連絡
最新の更新
4年 二分の一成人式
6年 巣立ちの会
休業証明書
4年社会科見学
3年 大根抜き
5年生思い出作り行事
6年部活動体験
2年生「1年生と昔遊び」
4年手話教室
1年生 図画工作「スタンプ、スタンプ!」
4年車いす体験
2年生 光が丘探検
3年ラケットベースボール大会
3年 自転車教室安全教室
学校携帯電話の変更について
過去の記事
3月
2月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
3年 自転車教室安全教室
10月19日(火)
光が丘警察署の方が来校し、3年の児童に自転車の安全な乗り方を教えていただきました。校庭で自転車に乗って学習する予定でしたが、残念ながら、天候が悪く、体育館で光が丘警察署の方による講話とDVDを鑑賞しました。自転車の点検の仕方、安全な乗り方・運転の仕方、道路のルールなどを教えてもらいました。後日、自分の名前入りの自転車運転免許証を受け取り、子供たちは、とても喜んでいました。これからも、安全に気を付けて自転車に乗ってほしいです。
学校携帯電話の変更について
10/14(木)より、学校の携帯電話の番号が変更になりますのでお知らせいたします。
廃止の番号:080-7249-8433
新規の番号:080-7090-3330
カウンセラー直通番号は変更ございません。
以上ご確認の程よろしくお願いいたします。
水道キャラバンのみなさんと、水道水について学びました。
10月9日(土)
4年生は、2,3時間目に、東京水道局より「水道キャラバン」のみなさんに東京の水道水について教えていただきました。
水源林、ダム、浄水場といった場所の様子や秘密をスクリーンを通して学んだり、水をきれいにする過程を実験で見せていただいたりしました。
実験を通して水がきれいになるのを見たときには驚きの声が上がり、最後の確認クイズではたくさんの手が挙がりました。楽しんで学習することができたようです。
(写真の他への転用はご遠慮ください。)
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
練馬区公式ホームページ
【練馬区ホームページ】
「いじめ」いじめの相談(電話・メール)
「虐待」児童虐待SOS(電話)
【東京都ホームページ】
「なんでも」教育相談一般(電話24時間)
「いじめ・なんでも」東京都いじめ相談ホットライン
「なんでも」TOKYO ほっとメッセージチャンネル(電話)
「SNS」こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール))
「性暴力」児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
【文部科学省】
「いじめ・友達」子供こどものSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
「なんでも」子どもの人権110番(電話・メール)
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
5月末までの教育活動、行事について
学校だより
きたはら 3月号
きたはら 2月号
きたはら 1月号
きたはら 冬休み号
きたはら 12月号
きたはら 10月号
きたはら 5月号
きたはら 4月号
授業改善プラン
令和3年度 授業改善推進プラン
学校生活の様子
巣立ちの会(6年生)
学年だより 3月号
学年だより 3月号
学年だより 3月号
学年だより 3月号
学年だより 3月号
学年だより 3月号
学年だより 2月号
学年だより 2月号
学年だより 2月号
学年だより 2月号
学年だより 2月号
学年だより 2月号
学年だより 1月号
学年だより 1月号
学年だより 1月号
学年だより 1月号
学年だより 1月号
学年だより 1月号
学年だより 12月号
学年だより 12月号
学年だより 12月号
学年だより 12月号
学年だより 12月号
学年だより 12月号
学年だより 12月号
学年だより 11月号
学年だより 11月号
学年だより 11月号
学年だより 11月号
学年だより 11月号
学年だより 11月号
6年 学年だより10月号
5年 学年だより10月号
4年 学年だより10月号
3年 学年だより10月号
2年 学年だより10月号
1年 学年だより 10月号
学年だより 7月号
学年だより 7月号
学年だより 7月号