学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

11月5日(金)

画像1 画像1
「キムチチャーハン・牛乳・ビーフンスープ」
キムチチャーハンは辛さが控えめなので、辛さが苦手な子でも食べやすくなっています。

11月4日(木)

画像1 画像1
「麦ごはん・牛乳・鶏肉の生姜焼き・かぶの和風汁」
今日は旬のかぶを使った和風汁をつくりました。
昆布とかつおぶしで出汁をとっているので、味付けをしっかりしなくてもおいしく味わえます。

運動会 〜龍〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月30日に運動会が行われました。「龍」をテーマに表現運動を行いました。実行委員を中心に各クラス担当のふりを考え、たくさん練習をしました。ばちの基本の動きもすぐに覚え、腕を伸ばしたり、膝を使ったりすることに気を付けて、自分たちで教え合いながら練習を積み重ねてきました。
 本番では、音が止まるというハプニングもありましたが、5年生らしく心をひとつに元気いっぱいかっこよく演技できました。
 11月には、文化的発表会があります。心と音を合わせて一生懸命に取り組んでいけたらと思います。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
穏やかな晴天のもと、初めての運動会がありました。
短距離走では、前を見て、腕をしっかり振ることに気を付けながら、力強く40mを走り抜くことができました。
また、表現では、Official髭男dismの「ノーダウト」に合わせて、リズムダンスに取り組みました。子供たちは、大きく動いたり、動くところと止めるところのメリハリをつけたりすることを意識しながら、楽しみながら練習を積み重ねました。
保護者の方たちや6年生など、たくさんの人たちに見てもらえることを力に変えて、太陽に負けないぐらい、キラキラした表情をしていました。
参観してくださった保護者の皆様、温かい拍手や声かけ、ありがとうございました。

10月28日(木)

画像1 画像1
「豆腐のそぼろ丼・牛乳・せんべい汁」
せんべい汁は青森県の郷土料理です。
汁物用の南部せんべいを使用しているので、汁に入れても溶けないようになっています。

オンライン中学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(火)に各学級と南が丘中学校、南田中小学校をZoomで繋ぎ、オンラインで中学校生徒会による説明会が行われました。南が丘中学校の特色や力を入れていることなどを教えていただきました。また、小学校側からも中学校生活について聞きたいことを質問し、回答していただきました。部活動については紹介動画を見ることで、イメージをもつことができたようでした。
 このような状況下で、直接伺っての体験ができなかったことは残念ですが、オンラインでも開催していただけたことに感謝しながら、楽しく交流することができました。終了後には、部活動等について笑顔で話す姿が見られました。

10月27日(水)

画像1 画像1
「まめわかごはん・牛乳・いかと大根の煮つけ・土佐和え」
土佐和えとは、鰹節で有名な高知県の土佐から名前をとったもので、糸削りを使用しました。

10月26日(火)

画像1 画像1
「丸パン・牛乳・鮭フライ・ボイルキャベツ・コンソメスープ」
パンは鮭フライを挟めるように切れ込みが入っていて、フィッシュバーガーにもできるようにしました。

10月22日(金)

画像1 画像1
「北海ごはん・牛乳・石狩汁・白菜とわかめの甘酢和え」
今日は北海道メニューです。
北海ごはんはえびやいかなどが入った混ぜご飯で、石狩汁は、北海道産の鮭がいっぱい入ったみそ汁です。

10月19日(火)

画像1 画像1
「ごはん・牛乳・酢鶏・小松菜のスープ」
今日は初登場の酢鶏です!
揚げた鶏肉に、酢やケチャップなどで作った酸味のあるタレを絡めて作りました。

起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月15日に起震車体験を行いました。

初めて体験する子も多く、緊張している様子でした。
座っていても体が浮いてしまうほどの激しい揺れに、とても驚いていました。
その後の振り返りでは、「大きい地震が起きたらどうすればよいか、家族と話し合いたい。」「起震車で座っていたのにあれほど揺れを感じたから、立っている時に地震が起こったら危ないことを実感した。」など、様々な感想が出ました。
震度6、7の大きな地震を経験したことのない子供たちにとって、
心に残る貴重な体験になったようです。
ご協力いただいた練馬区防災課の方々、ありがとうございました。

10月15日(金)

画像1 画像1
「ごはん・牛乳・鶏肉と凍り豆腐のたまごとじ・野菜のおかか炒め」
凍り豆腐は高野豆腐のことで、豆腐を凍結し乾燥させたものです。
うまみや味をすうので食べやすいです。

10月14日(木)

画像1 画像1
「パインパン・牛乳・マカロニグラタン・ミネストローネ」
マカロニグラタンは焼く前に、ホワイトルウを作ったり、マカロニを茹でたりなど工程の多いメニューですが、子供たちも喜んで食べてくれました。

10月13日(水)

画像1 画像1
「中華丼・牛乳・チンゲンサイともやしのスープ」
中華丼はえびやいかなどのうまみがたっぷりで、ご飯が進むメニューです。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、道徳授業地区公開講座を実施しました。
本年度初の公開授業となり、多数の保護者の皆様に参観していただきました。
第1回目の本日は、全学年1組が道徳授業を公開しました。来月11月は全学年2組で行いますので、楽しみにお待ちください。

生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天の中、生活科の学習で、井草森公園に行きました。まず、秋探しをしました。木の実や落ち葉を拾いながら、「大きいどんぐりも、小さいどんぐりも、あったよ。」「葉っぱがバナナみたい。」など、子供たちは発見したことを嬉しそうに報告していました。また、オオバコ相撲で勝負を楽しむ子もいました。そして、公園には、幼稚園や保育園ぐらいの小さな子もいましたが、お兄さん・お姉さんとして、譲り合いながら、楽しく遊びました。
車通りが多い所や歩道の狭い所が多くありましたが、行きも帰りも、交通ルールを守り、安全に生活科見学を終えることができました。

10月8日(金)

画像1 画像1
「ごはん・牛乳・味付けのり・根菜入り厚焼きたまご・じゃがいもとにんじんのみそ汁」
根菜入り厚焼きたまごは、みじん切りにしたごぼう、にんじん、切り干し大根を入れています。

10月6日(水)

画像1 画像1
「ごはん・牛乳・生揚げと野菜の旨煮・ひじきサラダ」
たくさんの生揚げとだいこんやにんじん、里芋、しいたけなどが入った、旨みがたっぷりの煮物です。

10月5日(火)

画像1 画像1
「麦ごはん・牛乳・四川豆腐・わかめスープ」
中華料理である四川豆腐は、トウバンジャンで少し辛みのある味付けになっています。

バケツ稲 水やり

画像1 画像1 画像2 画像2
6月に植えたバケツ稲も夏を越えて大きく成長しました。夏休みには当番で水やりをして、2学期が始まり毎日水をやっている姿が見られます。稲の様子を報告してくれる子供たちもいます。お米についても1学期に総合的な学習で課題を見つけ調べて、まとめました。心を込めて育てているお米、大きく成長しておいしいお米になるといいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

SNSルール

生活の約束

証明書2