1/8(土) 3学期がスタートしました。

画像1 画像1
3学期がスタートしました。
初日からいきなりの学校公開でしたが、272名のご来校がありました。ルールを守ってご参観いただきありがとうございました。
始業式は、オンラインで各教室をつないで行いました。
代表児童は5年生。2学期の反省を生かして頑張っていきたいという思いをしっかりと伝えることができました。6年生を見据えての言葉、頼もしく思いました。
2日間お休みを挟んで、火曜日から給食が始まります。
感染の拡大が懸念されますので、お休み中の過ごし方もご注意ください。

1/7(金) 溶けました!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から今朝にかけては一面真っ白の銀世界だったのですが…。

昼間には全部溶けました。

明日から、3学期が始まります!

1/6(木) 一面真っ白!

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

初雪!校庭は一面真っ白です!
明日は、溶けるのでしょうか?凍るのでしょうか?


世界の料理 ベルギー 12月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

● コーンごはん
● フリカデル
● バジルドレッシングサラダ
● ココアマフィン
● 牛乳

今日はベルギー料理を紹介しました。
お昼の放送で、給食委員さんがベルギー
について調べたことを発表してくれました。

給食では、ベルギーを代表する家庭料理の
フリカデルを作りました。肉団子をトマト
や、ホワイトソースで煮込む料理ですが、
今日はトマトソースで煮込みました。
また、ベルギーで有名な食べ物といえば
チョコレートがあります。
給食ではココアを使って、チョコレート
風のココアマフィンを作りました。

今日で2学期の給食は最後になります。
冬休みの間も、しっかり食べて、元気に
3学期をむかえましょう。

よいお年を。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

学力向上計画

小中一貫教育

自然災害発生時の対応について

タブレット関連