2学期終業式12月24日(金) 本日の給食
今日のメニュー
ビビンバ、トックスープ、フルーツポンチ、牛乳 ビビンバは、朝鮮料理の一つ。丼や専用容器にご飯とナムルや肉、卵などの具を入れ、よくかき混ぜて食べる料理で、コチュジャンやごま油などの調味料をかけ、スプーンでよく混ぜてから食べます。トックは、穀物、特に米で作った朝鮮半島の餅、あるいは餅菓子です。こちらは今回スープに入れていただきます。 ビビンバはナムルなどをよく混ぜていただきます。一口食べて飲み込む前にトックのスープを口の中に含むと口の中でクッパのできあがり、さらにおいしくいただけます。トックもとてもなめらかでツルリと喉を過ぎていきます。デザートのフルーツポンチはパインとミカンの缶詰がおいしく混ざり合いこちらもGood!4月からおいしい給食ありがとうございました。また来年もおいしい給食よろしくお願いします。 2学期まとめの学年集会タグラグビー 〜2年生女子体育〜2学期大掃除12月23日(木) 本日の給食
今日のメニュー
ロールパン、ローストチキン、ゆでブロッコリー、麦入りミネストローネ、菊花みかん、コーヒーミルク 久しぶりにパンを食べました。パンをちぎって一口、そこへミネストローネを流し込みます。トマトの酸味が口いっぱいに広がります。そこにチキンを一かじり、よくかんでコーヒーミルクも一口。おいしさのパレーどが口いっぱいに広がります。デザートのみかんはとても良い口直しでした。 Happy Xmas 1年生横浜校外学習 〜事後学習より〜12月22日(水) ◆冬至メニュー◆
今日のメニュー
きびごはん、さばのごまゆすせみそ焼き、かぼちゃの甘煮、みぞれ汁、牛乳 今日は冬至、1年で一番日が短い日です。カボチャを食べ、ゆず湯に入ります。給食ではカボチャの煮物がでました。甘辛くとてもおいしく煮えていました。ごはんにもきびが入り、少しモチモチした食感。さばのゆず味噌もおいしかったです。すりおろした大根が入ったみぞれ汁も寒い日にはバッチリ。和食はとてもおいしかったです。 2年生職業講話
16日〜17日にかけて2年生は進路学習の一環で社会で活躍するさまざまな人たちお話を聞く会を行いました。16日は声優で舞台俳優の古田一紀さんに17日は峠の釜めし荻野家代表取締役社長の高見澤志和さんにそれぞれお越しいただき、どのようにして仕事を選んだのか、仕事のやりがいなどについてお話していただきました。その時の様子をギャラリーに掲載しましたので、ぜひご覧ください。下の青文字をクリックすると見ることができます。
⇓ 2年生職業講話〜声優編〜 2年生職業講話〜峠の釜めし荻野家編〜 第6回 一斉委員会
22日(水)放課後は今年最後の一斉委員会が行われました。各委員会とも今月の反省、と来月の目標について話し合い、整美委員会ではその後23日(木)に行う大掃除の準備を行いました。2学期も明日、あさっての二日を残すばかりになりました。寒さに負けず、しっかり勉強していきましょう。
体力向上縄跳びyellow submarine 〜ギターの授業〜クラス遊び
16日(木)から体育委員会主催のクラス遊びが始まっています。昼休みに各クラスに優先的にグランドを割り当ててクラスで遊ぶ時間を作るものです。21日(火)は2年AB組の番で、昼休みにドロケイやドッチボールをして遊んでいました。天候が悪くて延期になったクラスもあるので、休み明け、1月までこの取り組みを続きます。寒さに負けずに元気に過ごして欲しいと願っています。
クリーン運動2
21日(火)放課後も2回目のクリーン運動を実施しました。通り沿いのイチョウの葉がたくさん落ちていて、銀杏もたくさん見かけられました。落ち葉を袋一杯に集め、校庭の隅に積んでおきました。昔ですとこの落ち葉を使って焼きいもも焼けたのですが、今はそうもいきません。区の清掃車にお願いして回収してもらいます。本日も大勢の生徒に参加していただき、ありがとうございました。
12月21日(火) 本日の給食
今日のメニュー
ウコン入り玄米ごはん、冬至カレー、野菜の福神漬け、牛乳 明日(22日)が冬至ということで、今日は冬至カレーになりました。カレーにはかぼちゃ、ニンジン、大豆などの入っていて甘口のカレーで、子供向けの味付けになっていました。福神漬けも自家製で、キュウリにナス、レンコン、切り干し大根が入っていて、少し生姜がきいていました。今日はご飯の量も多く、ボリュームたっぷりの給食でしたが、残さずいただきました。 大根掘り 〜家庭科の授業より〜
家庭科では大根掘りが始まっています。ご近所の農園にご協力いただき、練馬大根、青首大根、三浦大根などを畑から抜いてきました。朝早かったので、まだ畑には霜柱が残っていて、霜柱を踏みながら一人一本大根を抜きました。抜いた大根はお土産として持って帰り、家で調理します。これは冬休みの宿題になり、Google classroomにあげてもらいます。どんな大根料理ができるのか今からとても楽しみです。ここ数日寒い日が続くのでアツアツのおでんもいいですね。
12月20日(月) 本日の給食
今日のメニュー
めかぶごはな、ホッケのつけ焼き、京がんもと冬野菜の煮物、牛乳 めかぶはわかめと同じものです。わかめの葉の部分をわかめ、根元の部分をめかぶと呼んでいます。形状や味わいが異なるので食品・商品として区別されています。便秘解消、免疫力向上、高血圧の予防、中性脂肪低下、胃痛の解消、新陳代謝の活発化などの効能があるそうです。 めかぶごはんは油揚げやニンジンの入った炊き込みごはん。寒い日には最高のごちそうです。甘めの煮物と一緒にいただきました。ホッケは醤油とだしに付け込み焼いてあります。居酒屋のホッケを連想していたので、小さくて少し残念。でもこの切り身も昨年よりは高いそうで、学校給食にも次第に世の中の物価上昇の影響がジワジワ出てきています。どうすればいいでしょうね?池上彰さん!! 2年生学年朝礼12月16日(木) 本日の給食
今日のメニュー
たくあん入りごはん、吉野汁、ツナの南部焼き、野菜の塩昆布あえ、牛乳 ツナの南部焼きは、ツナハンバーグにゴマがたくさん振りかけてあり、南部せんべいを思い出させます。ごはんも酢めしにたくあん、ジャコが入っていてこちらも岩手県の南部地方を思い出させます。吉野葛でトロミをつけた汁と一緒においしくいただきました。 柔道一直線 |
|