卒業生へのメッセージ
3年生の昇降口に在校生からのメッセージが貼りだされています。1年間または2年間部活動や委員会活動などでお世話になった先輩方へのお礼の言葉が書かれています。3年生は今日火曜日は修学旅行の振り替えでお休みですが、また水曜日には登校してきます。お世話になった先輩方へ皆さんの気持ちが届くといいですね。
あいさつ運動修学旅行21
各班ドライバーさんのおすすめや、目当ての食事場所で昼食を済ませ、京都駅に集合しました。
新幹線は定刻通り15時08分に出発し、現在浜松を出発しました。 次の連絡は、東京駅に着いたところで学校連絡メールによりお知らせいたします。 修学旅行20
I組は建仁寺を回った班と二条城からの班が清水寺で合流しました。
修学旅行19
I組のもう1班は、まずは二条城へ行きました。
修学旅行18
今日はタクシーに乗って京都市内に向かい、八坂神社、建仁寺へ行きました。建仁寺には俵屋宗達の風神雷神図屏風がありました。
修学旅行17
2日目出発の様子です。ロビーに集合し、貴重品等を受け取り、大きな荷物はトラックに積み、タクシーに向かいます。駐車場では運転手さんたちが出迎えてくれています。
3月14日(月) 本日の給食
今日のメニュー
ハッシュドポーク、ひじきサラダ、清見オレンジ、牛乳 清見は清見オレンジとも呼ばれ、静岡県静岡市清見区にある果樹試験場で、「宮内早生温州」と「トロビタオレンジ」を交配して作られた国内初のタンゴール類の品種です。1979年6月に育成地近くの海岸、清見潟にちなんで命名登録されました。清見は日本で最初に作られたタンゴールですが、この清見をもとに「不知火(デコポン)」や「はるみ」「せとか」などの品種も生まれています。 玉ねぎ、ニンジン、マッシュルームに豚肉の入ったソースはご飯との相性はgood一口二口三流れと山鹿流陣太鼓のように次々と胃袋の中に流れていきます。ごまドレッシングの野菜とひじきは程よいアクセントになり、さらに一口二口三流れ、アラッもうお皿は空っぽです。 生徒会朝礼修学旅行16
おはようございます。2日目の朝になりました。夜中には部屋の中まで雨音が聞こえるような結構激しい雨が降りましたが、朝には雨も上がり日差しが差し込んできています。今日も暖かい日となりそうです。
生徒は眠そうな顔の人もいましたが、元気に朝食に集合しました。朝の健康チェックで体調不良の報告はありませんでした。 写真は朝食会場の様子です。一番乗りの女子班は身なりもきちんと整え、気持ちの良い笑顔で挨拶をしてくれました。お茶目な宿舎の方も一緒です。 本日はタクシー行動になりますので、ホームページへの記事のアップは14時以降となる予定です。 修学旅行15
室長会が終わり、現在各部屋では部屋会議が行われています。そして、22時30分には消灯となります。22時現在のところ、みんな元気で体調不良者の報告はありません。
明日は、6時30分起床です。明日の行動は各班ごとにタクシーで効率的に見学地を回ったりお土産を買ったりします。雨が降るかもしれない予報となっているのが少し気がかりですが、この体験が素晴らしい思い出になることを願っています。皆様おやすみなさい。 修学旅行14
絵付け後半グループ(DEI組)です。
修学旅行13
食後は、2グループに分かれ、湯飲みへの絵付けと入浴が交代で行われました。写真は絵付け前半グループ(ABC組)の様子です。
修学旅行12
全員がそろい実行委員が挨拶をして食事が始まります。みなさん体調を崩さない程度にたくさん食べましょう。
修学旅行11
部屋で荷物をほどき一息ついて夕食です。昼食が少し早かったのでおなかがすいています。食事は大部屋での食事ですが、みんなが一方向に向きをそろえての食事です。写真は食事前の様子です。
修学旅行10
各クラス予定の見学を終え、本日の宿泊地亀岡渓山閣に到着しました。ロビーで先に送ってあった荷物を持って部屋に向かいます。
修学旅行9
I組は嵯峨野に行き渡月橋をバックに写真を撮りました。その後、野宮神社を見学しました。
修学旅行8
I組の様子です。I組はまず金閣寺を見学しました。
修学旅行7
北野天満宮です。学問の神様には今後もお世話になります。
修学旅行6
金閣寺での様子です。空が少し曇ってきて真っ青の中の金閣とはいきませんでしたがとてもおきれいでした。
|
|