第2弾!オンライン社会科見学今回は、『キューピー』。 クイズを交えながら、マヨネーズの秘密をたくさん教えていただきました。工場の製造ラインのライブ映像も見ることができ、画面越しではありましたが、とても貴重な時間となりました。 また、ホットケーキや玉子焼きなど、料理にマヨネーズを入れると美味しくなることも学びました。今年から家庭科の学習が始まった5年生は、最後まで目を輝かせて聞いていました。 11月8日(月) 避難訓練今日は地震が発生した時の避難行動の練習でした。 校庭への移動、整列も、しました。 向山小学校の子供たちはこういう時に実に整然と、おしゃべりせずに行動することができます。素晴らしいです。 11月5日(金) 体育館練習が始まっています。1,2年生は、初めての大きな舞台にびっくり。 今回はクラスごとの発表ですから、自分の音がより鮮明に聞こえます。一人一人が緊張化をもって練習に励んでいます。 全員で音を合わせる。気持ちを合わせる。音楽をつくる。ということを、学んでいます。 今日から新米になりました。 11月5日(金)● ごはん ● 小松菜いり卵焼き ● 切り干し大根のソースいため ● 豆乳のみそ汁 ● 牛乳 11月4日(木)● チャプチェ丼 ● スーミータン ● 牛乳 スーミータンは中華風コーンスープ のことです。 スーミーがとうもろこし、タンが スープという意味です。 卵も入っているので色がとても きれいに仕上がりました。 第1弾!オンライン社会科見学今年度は、初めての試みとして、オンライン社会科見学を行いました。 第1弾は、10月29日(金)、日本航空『JAL』。 リモート工場見学でJALの方々とつながり、羽田空港や飛行機の機体、格納庫の様子まで詳しく教えていただきました。途中でクイズコーナーや質問タイムもあり、最後まで楽しく学べました。 工場見学ができるようになったら、是非近くで大きな飛行機を見たいですね。 11月2日(火) 6年生岩井移動教室1日目その3鋸山山頂です。 地獄のぞきをしました。 スリルを体験! 山頂付近は涼しく、上りの疲れも吹っ飛びました。 11月2日(火) 6年生岩井移動教室1日目その2鋸山です。 いきなりの階段の上り坂。ときどき下り。 結構きついです。息が上がります。 少しばて気味の子供もいましたが、頂上間近の百尺観音に到着して、その大きさにびっくりしていました。 11月3日(水)6年生岩井移動教室2日目その7ほぼ予定通り、シーワールドを出発。学校に向かいます。渋滞にならないことを祈ります。 11月3日(水)6年生岩井移動教室2日目その6お弁当は、各班ごとに場所を選んで食べていました。 11月3日(水) 6年生岩井移動教室2日目その5今日は祝日のため、混んでいます。 入場してから班行動開始。 イルカやシャチのショーを中心にした計画を立てていた様子です。 お昼の弁当も班で決めて食べることになっています。 まずは、イルカショーがあったので、そこに集まる班がたくさんいました。 11月3日(水) 6年生岩井移動教室2日目その52000円のお小遣いの中で、いろいろと考えて買い物をしていました。 バスガイドさんが1号車の子供たちに質問したところ、残金8円という子がいました。 11月3日(水) 6年生岩井移動教室2日目その4ベルデの方から、「影で働いてくれている人の存在に感謝できる人に成長してください。」という言葉をいただきました。もちろん、家族へ感謝の気持ちも、です。 ベルデを背に、学年写真。 びしっときまりました。 さあ、鴨川シーワールドに出発です。 11月3日(水) 6年生岩井移動教室2日目その3昨日と同様、食事係が準備。 盛り付けられた料理を多くの子供が完食していました。 おかわりのパンは、なくなりました…! 11月3日(水) 6年生岩井移動教室2日目その2ほぼ時間通りに集合完了。 すでに、シーツなどの片づけが終わっている班もあり、朝の行動がてきぱきとできている様子です。 朝会では、昨日の学年レクの表彰がありました。 また、部屋長会議で出された、昨日の反省点と今日のめあての発表がありました。 天気も良くなる感じ。 楽しい一日になりそうです。 11月3日(水) 6年生岩井移動教室2日目その1朝6時。起床時刻とともに、子供たちの元気な声が聞こえてきました。 寝起きは良いようです。 着替え、洗面、布団たたみ。 もしかすると押し入れに布団を片付けるのは、初めての経験かもしれませんね。 (シーツや布団カバーをたたむことも。) 曇り空ですが、風はなく、すがすがしい朝。 移動教室二日目のスタートです。 11月2日(火) 6年生岩井移動教室1日目その12玄関を出たところのピロティーで、ジュースを飲みました。 レクで火照った体が、夜風とジュースで、心地よく冷えました。 これで1日目のメニューは終了。 生活班の班長会議で今日一日の成果と課題を出し合い、明日一日を充実させるための行動について考えました。 体調を崩す子は今のところいません。元気に1日目終了です。 ぐっすり、しっかりと寝てくれますように。 では、また明日をお楽しみに。 11月2日(火) 6年生岩井移動教室1日目その11火の神が火の精たちに分火をしました。(私が火の神をやったので、点火の写真はありません。) 6年生に与えた日は、「友情の火」「親切の火」「自信の火」「やる気の火」でした。 ロウソク台に点火した後はダンスタイム。 ジンギスカン、マイムマイムで盛り上がりました。 11月2日(火) 6年生岩井移動教室1日目その10
学年レクの時間です。
レク係が工夫を凝らしてたくさんの準備をしてくれていました。 「みんなで楽しんで盛り上がっていきましょー!」「イエーイ!」 初めからエンジン全開です。 なぜかラジオ体操で準備運動をして、そのあとは、人借りリレー、クイズリレー、ジェスチャーゲーム、ちぎった新聞復元パズルゲームなど内容は盛りだくさん。それぞれに点数がついていて、部屋別対抗戦になっていました。 結果発表は、明日の朝だそうです。 11月2日(火) 6年生岩井移動教室1日目その9
普段の学校生活でもそうですが、6年生はよく食べます。食べ残しが少ないです。
今日も見事な食べっぷり。 用意していただいたお代わりがなくなったようです! いただきますの言葉、ごちそうさまの言葉。どちらも係の子がしっかりと言いました。 |
|