ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

全校朝会(放送)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会(放送)の様子です。

全校朝会(放送)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会(放送)の様子です。

全校朝会(放送)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会(放送)の様子です。

全校朝会(放送)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校朝会(放送)の様子です。今日は全学級の様子を撮りました。朝の挨拶では元気な声が校舎内に響きました。
 校長先生からは「コロナ感染の心配が続いています。」「メジャーリーグでの大谷選手の活躍が素晴らしいです。」とのお話でした。
 看護当番の先生からは今週の目標「みんなで使う物の後始末をきちんとしよう」が伝えられました。「雨が続く毎日、登校時に廊下が濡れないように傘の水をよく落としてから、校舎内を歩くと良いですね。」と例を挙げてお話されました。

 写真は全学級を載せます。
 姿勢良く後ろからですのでどれも同じように見えますが。

学習の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にタブレット端末を配付しました。心配していた「ログイン」もキーを一つ一つ確認しながらできました。夏休みまでは学校での練習期間です。夏休みからは自宅に持ち帰り、お家の方と一緒に学習に活用していただきます。
 鍵盤ハーモニカの学習が始まりました。音楽専科 荻野先生の指導の下、白鍵と黒鍵の場所を確認しながら練習していました。
 国語の音読劇をグループで練習していました。皆さんご存じ「大きなかぶ」です。「うんとこしょ、どっこいしょ。」上手に読み合わせができていました。

雨、雨、雨

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨時とは分かっていますがそれにしてもうっとうしい毎日です。子供たちも毎日傘を持って登校しています。
 さて、昇降口には傘立てが設置していますが、学校サポーターの木村さんがきれいに整理整頓してくれていました。このちょっとした思いやりが様々なトラブルを回避してくれています。傘が引っ掛かって壊れたり、間違えて他の人の傘を持ち帰ったりすることが少なくなります。
 うっとうしい雨が続く……そんな時こそ、ちょっとホッとする優しい気持ちがとてもありがたいです。

今日の給食は、これ! 【7月 2日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
コーンピラフ、牛乳、コンソメポテトスープ、鱈のパセリパン粉焼き

今日の魚は鱈という白身魚です。身が雪のように白いことからこの漢字がつきました。大きな口を開けて他の生物を食べることから大口魚と呼ばれていて、たくさん食べて鱈のおなかが膨れるので「たらふく食べたなあ〜」のたらふくは鱈腹と書くそうです。魚の漢字のポスターを給食室前の掲示板に貼ったので勉強してみてください。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【7月 1日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
夏野菜カレー、牛乳、華風きゅうり

7月最初のメニューは夏野菜がたっぷり入ったみんな大好きカレーです。夏野菜はみずみずしくてカラフルなものが多く、疲労を回復してくれるビタミンも多く含まれています。今日はカレーに入っている夏野菜はにんにく、かぼちゃ、ナス、赤ピーマン、枝豆で、副菜のキュウリも夏野菜という暑さに負けるなメニューです。たくさん食べて元気な夏にしよう!
今日も残さずに食べましょう!


MY キャラが動き出す(図画工作科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科専科の坂本先生による校内研究授業発表がありました。5−2の子供たちと一緒に、タブレット端末などのICT機器を活用した先進的な授業を行いました。その後、その授業内容について教員同士で学び合いました。
 自分たちが作った作品をタブレット端末の内蔵カメラで「コマ撮り」撮影し、友達と話し合いながらストーリーを付けて、一種の「ショートムービー」を制作していきます。これまでにはなかった学習の進め方、鑑賞の仕方。これからの子供たちのよい学びとなるように、先生方も学び続けていきます。

今日の給食は、これ! 【6月30日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麦ごはん、牛乳、塩肉じゃが、金平ごぼう

和食の定番肉じゃがが今日は塩肉じゃがで登場です。出汁は使わず豚肉のうまみや酒で、こくを出していて味付けもしょうゆでなく塩です。お料理は味付けや焼き方を変えるだけで全く違うメニューになってたりして面白いですよ。作り方が気になったりしたら調理員さんに聞いてみてください。
今日も残さずに食べましょう!

学習の様子【13:20下校】

画像1 画像1
画像2 画像2
 さすがに梅雨というだけあって、雨が多いです。今朝の雨で今日の水泳学習は中止となりました。楽しみにしている子供たちも多いでしょうが、こればかりは仕方がないです。
 
 6年生は音読をしていました。「声に出して読む」学習。とても重要な学習です。自分の声が耳に入ることで、目で読んだだけの学習とは大きく違いが出てきます。
 
 タブレット端末を使った調べ学習もスイスイと進んでいました。欲を言えば、画面の文字を書き写すだけでなく、自分の考えや言葉を入れ込んでいけるといいです。

 中休みには雨も上がっていたので、外遊びを許可しました。「やったー!」という歓声が聞こえました。子供たちも少しずつストレスが溜まっているのかもです。

 今日は研究授業のため5年2組以外の全学級は13:20下校となっています。

今日の給食は、これ! 【6月29日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
かみかみ大豆ご飯、牛乳、いかのサラサ揚げ、豆腐だんご汁

サラサ揚げは、イカにカレー粉やしょうゆ、酒、しょうがで、下味をつけて片栗粉をまぶし揚げたものです。しょうゆの赤、でんぷんの白、カレー粉の黄色がインドネシアで作られている織物の「サラサ」という布に似ているのでこの名がつきました。餅米が入ったもちもち大豆ごはん、イカ、具材たっぷり手作りだんごの汁のかみかみメ二ューです。よくかんで!!
今日も残さずに食べましょう!

セーフティー教室4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に4年生が「セーフティー教室」を開きました。今回は「ファミリーeルール」の駒形さんからお話をいただきました。
 お話では、「子供たちを取り巻く環境は、日々変化しています。これまで『○○依存症』という言葉のほとんどが、大人だけに当てはまるものでした。ところが最近は、子供たちがインターネットを通じて『○○依存症』に成りつつあるのです。」とのお話はゾッとしました。私も携帯電話での目覚ましなど、心当たりがあったからです。
 子供たちにはぜひ、自分の身を自分で守れる力を身に付けてほしいです。

1年生の水泳学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の1年生は怖がって泣いたり、嫌がって進まなかったりといった心配は要りませんでした。事前にコロナ禍での並び方やバディの組み方などを学んでいたのですが、全てが初めてのこと。一つ一つ確認しながらの入水となりました。

1年生の水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も放送朝会としました。校長先生からは「東京オリンピックまで25日」「熱中症予防のためにこまめに水分補給を」の2点をお話されました。看護当番の先生から今週の目標は「持ち物に名前を書き丁寧に使おう」です。職員室前の落とし物も記名が無い物ばかりです。
 さて、3,4時間目は1年生の水泳学習です。中休みには26度まで気温が上がりましたので入水可能(水温26度)となりました。日差しも出てきたので1年生は早く入りたい気持ちで一杯でした。

今日の給食は、これ! 【6月28日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
丸パン、牛乳、ツナのチーブローフ、キャベツとハムのスープ

ローフには"かたまり"という意味があり、パンやケーキなど大きく分けて食べるようなものをローフと呼ぶそうです。今日はツナやタマネギ、卵、チーズ、パン粉などを混ぜてオーブンで焼き上げました。パンやスープとよくあっておいしいです。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【6月25日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
生揚げのピリ辛味噌丼、牛乳、海藻サラダ

今日の海藻サラダには茎わかめ、わかめ、赤とさかのり、白とさかのりという4つの海藻が入っています。とさかのりはニワトリのとさかに似ているところからこの名前がついてますが、名前は知らなくても、お刺身に添えられていたりサラダに入っているのを見たことある子もいると思います。こう見えて栄養、しっかりありますよ!
今日も残さずに食べましょう!

蔓が伸びてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝顔の蔓が伸びてきましたので、支柱を取り付けました。しっかりと巻き付いて、上へ上へと伸びていくでしょう。子供たちの観察カードには「ざらざらした」「ちくちくした」といった葉っぱの肌触りなども書かれていました。

音楽集会(Meet)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の音楽集会はMeet(ミート)を使ってのオンライン集会でした。音楽委員会の人たちは、何度もリハーサルを繰り返し、今朝の本番に臨んだそうです。
 今日はリズムに合わせて、ポーズを取るゲームでした。ポーズの種類は3種類。「シュークリーム」「アイス」「チーズケーキ}で、それぞれが好きなポーズをとっていました。
 どの学級でもリズムに乗って体を動かし、とても楽しんでいました。素敵な集会を考えてくれた音楽集会の皆さんに拍手です。

今日の給食は、これ! 【6月24日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
チキンライス、牛乳、ひよこ豆のスープ

ひよこ豆は鳥のくちばしのような突起があり、文字どおりひよこのような形をした豆です。食感が栗に似ていることから「くり豆」とも呼ばれることがあります。給食には、大豆、レンズ豆、白いんげん豆、ササゲなどいろんな種類の豆が登場します。たくさん食べて豆の違いがわかる人になってください。
今日も残さずに食べましょう!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

学力調査結果

きまり・校則

学校要覧

自宅学習の課題

新型コロナ対応

緊急時の対応