令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

6/30 校内研究 研究協議会

 今回は、別の教室でリモート授業観察をした後、ズームによる研究協議会会を行いました。年間講師の玉川大学教授 柳瀬 泰先生からは、「割られる数」「割る数」の意味をしっかり理解させることの大切さ、子供の思考の段階に寄り添った授業展開の大切さについて、詳細なご指導をいただきました。今日の学びを明日からの授業に生かしながら、『子供が見方・考え方を働かせながら学ぶ授業』を引き続き追究していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 校内研究 5年 小数の倍

 値引きされたおにぎりとハンバーガー、どちらが得かを考えました。110÷160なのか、160÷110なのか。どちらかの式が正しいのか、またはどちらの式も正しいのか、意見を出し合いながら深く考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 今日の給食

豆わかご飯 鶏ひき肉とじゃがいものそぼろ煮 切干大根のサラダ 小玉すいか1/16 

すいかにはたくさんのカリウムが含まれており、夏の水分補給にとてもいい食べ物です。
画像1 画像1

6/30 2年 大きくそだて びっくりやさい

 キュウリ、オクラ、スイカ、モモ、トウモロコシ。びっくりやさいの秘密を考えながら絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 3年 オリ・パラについて調べよう

 調べてきたオリンピック・パラリンピック競技。発表前の最後のまとめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 3年 ドレミと音の高さをむすびつけて

 聞いた高さの音符カードを当てる「ドレミかるた」。音の高さが同じ人同士で席を交代する「ドレミバスケット」。音符と音の高さを結び付けて楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 6年 世界の国々を調べよう

 これまで調べてきた国の発表に向けて、フリップをかいたり、原稿を見直したり、まとめの作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 6年 水泳

 2年ぶりのプールで、最高学年としてのプール開き。いい緊張感の中で、代表児童が今年の学習への決意を話しました。
 少ない回数の中で、目標をもって運動に取り組み、小学生のまとめをしっかりとできるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 今日の給食

フレンチトースト キャベツとウインナーのソテー ハンガリアンシチュー 牛乳

バニラの香りのほんのり甘いフレンチトーストは、一枚一枚丁寧につけて焼き上げました。ハンガリアンシチューは、カレー粉と味噌が隠し味です。
画像1 画像1

6/29 1年 あいうえおであそぼう

 「あ・い・う・え・お」の文字を言葉の先頭に使って、文をつくっています。あ、か、さ、た、な、と文を続けていくために、どんな言葉を使おうか、結構なやんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 1年 学校たんけん2

 今日も学校探検に回りました。校長室、職員室も探検。めずらしいものが次々に目に入り、子供たちは大興奮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 5年 What do you want to study?

 どんな教科の学習をしたいかを聞き、やりたい学習をこたえるやり取りをしています。質問をする側は、相手がやりたい学習を当てられるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 きたえ国語

 3・4年生。漢字ドリル、ドリルパークの漢字、自主的に学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 クラブ活動2

 後半は、今後の活動内容について話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 クラブ活動

 緊急事態宣言が明け、今年度初めてクラブ活動を行っています。自己紹介をして、クラブ長、副クラブ長などの組織をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 今日の給食

きびご飯 春巻き こんにゃくと大根の磯煮 さつま汁 牛乳

パリパリに揚がった春巻きは、一本一本手作り仕上げです。
画像1 画像1

6/28 6年 世界の国々について知ろう

 これまで調べてきた国について発表です。画用紙のフリップを使ったり、タブレットのデータを見せたり。スポーツ、文化、食べ物、国と国との比較などを、分かりやすく説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 1年 学校たんけん

 学級ごとの学校探検で、子供たちが校長室にもやってきました。珍しいものばかりで興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 5年 米作りがさかんな地域

 広く平らな地形、豊富な水、気温の差が大きい、米作りが盛んな地域の特徴を確かめています。これらをふまえて、米づくりをする人がどんな工夫をしているかを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 全校朝会

 パソコン、タブレット、スマートフォンで、何気なく書き込んだ言葉が友達を傷つけてしまいます。読んだ人がどう思うか、書き込む前によく読み返さなければなりません。練二小は『いじめ』を絶対に許しません。
 牛乳パック10枚がトイレットペーパー1ロールに生まれ変わり、牛乳パック3枚がエアコン1時間分のCO²削減につながります。毎日牛乳パックを大切にリサイクルしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

証明書

学校経営方針

H30年学校だより