たこあげ大会チューリップの球根を植えました。体育の学習また、準備と片付けは全員で協力して行います。それぞれが「せーの!」と息を合わせる姿が素晴らしいです。 社会科見学
1月12日(水)に社会科見学に行きました。
見学場所は、科学技術館、昭和館、国会議事堂です。 科学技術館では、2階から5階にたくさん体験できる場所があり、子供たちも楽しそうに見学・体験することができました。 昭和館では、昭和の頃の暮らしや戦争等について展示物やアナウンスを聞きながら見学しました。 国会議事堂では、参議院本会議場の傍聴席に座らせていただき詳しい説明を聞き、たくさんのことを学ぶことができました。 図工
図工では木工「トントンつないで」に取り組んでいます。
子供たちはのこぎりで木を切ったり、げんのうで釘を打ったりして、夢中になって作品を作っています。 書き初めをしました
2年生は先週、各教室で書き初めをしました。
静かな教室で、真剣に字を書く子供達。 どの子もお手本をよく見て、一字一字丁寧に字を書いていました。これまでの練習の成果が出て、素晴らしい作品に仕上げることができました。 書いた作品は、来週24日(月)から教室前の廊下に展示します。 6年生社会科見学
1月12日(水)に6年生が社会科見学に行ってきました。
場所は、科学技術館、昭和館、国会議事堂です。 下の3枚の画像は、それぞれの場所からの1枚です。 他の自治体は3学期が始まって2日目だったこともあるのか、国会議事堂では他の学校もいなかったので待つこともなく(時には1時間以上待つこともあります)スムーズに見学でき、傍聴席に座って説明も最初から最後まで聞くこともできました。 書き初め
1月12日(水)に学年合同で、体育館で書き初めをしました。4年生は「明るい心」と書きました。
お正月らしいお琴の音色をBGMにして、子供たちはすがすがしい気持ちで集中して取り組むことができました。 作品は1月24日(月)から校内書き初め展として、廊下に展示します。 昔遊びを楽しみました初日の3時間目は、学年で集まって昔遊びをしました。 こま、だるま落とし、めんこなど6つのコーナーを作り、好きなところを回って遊べるようにしました。子供達同士でコツを伝え合ったり、おうちの方にやり方を教えてもらったりしながら、楽しい時間を過ごすことができました。 始業式3時間目は、6年生のお兄さんお姉さんが考えてくれたゲームで楽しく遊びました。 |
|