【1年生】50m測定

運動会に向けて、50メートル走の計測を行いました。
初めての学校行事に向けて、全力で走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】図書館オリエンテーション その2

図書館で思い思いの本を手にとって、借りていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【部活動】活動の様子

仮入部期間が終わり、1年生も正式に本入部となりました。上級生が1年生に指導する様子が見られます。お互いにとって学びにつながると良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】議案書討議

本日は、議案書討議を行いました。
各委員会への要望や質問等をクラスごとに出しました。
昨年度よりも話し合いの内容が濃く、学校生活をより良いものにするための意見が沢山出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】技術の授業

1年生は技術の授業で「A 材料と加工の技術」について学習しています。身の回りにある材料について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】段々と日常に

新しい環境に慣れ、非日常が日常へ段々と変化しているようです。
授業や休み時間も、昨年度のようなリラックスした表情が見られます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】美術の授業 手のデッサン

手をデッサンしています。影の付け方など、先生からレクチャーを受け集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】スピーチ原稿作り

「考え抜いた自己紹介をしよう」というスピーチの準備中。
それぞれのペースで原稿を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】図書館オリエンテーション

図書館の使い方や蔵書の紹介などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】学級目標検討

学級委員が司会進行をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】学校生活が始まりました。

最初は緊張した顔立ちでしたが、
少しずつ慣れて、笑顔も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】クラスレク

新年度がスタートしてまだ数日ですが、クラスが変わっても学活や給食、掃除等スムーズに行っている姿をみて、2年生だな…と感じる場面が沢山あります。
本日は、クラスレクを行いました。
どのクラスもレク係を中心に楽しそうに活動していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】入学式

どんな3年間になるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連絡用携帯電話番号のお知らせ

関中学校では、職員室の電話(03-3929-0048)の他、2台の携帯電話を使用しています。
以下の【携帯電話番号】を使って学校からご家庭にご連絡する場合がございますので、ご対応をお願いいたします。
なお、関中学校にお電話される際は、03-3929-0048 におかけください。

【携帯電話番号】
 080-7798-3428
 
 080-7798-3481

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30