5/6(金)たねまき 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の理科の学習でホウセンカを育て観察します。
 教室で植物によって種のまき方が違うことを先生に教えてもらい、ピロティに出ました。
 先生から植木鉢に土を入れてもらい、教えてもらった通りに指で穴をかけずに土の表面にまいて軽く土をかけました。みんなよく話を聞いていたので上手にできました。水やりもしっかりやりましょう。

5/6(金)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・中華ちまき
・五目スープ
・大学芋
 昨日の端午の節句にちなんでちまきを作りました。もち米と肉や野菜をよく炒めてから竹の皮で包みオーブンで蒸してつくります。竹の皮の香り、もち米と具材の炒め具合も良く美味しく仕上がりました。竹の皮を開くのが難しそうな子供たちでしたが、先生のお手本を見て上手に開いて食べていました。
 五目スープには6種類の野菜とマロニーを使用し具だくさんの美味しいスープになりました。
 大学芋はたっぷりの黒ごまも入って美味しいたれと良く絡み食べやすく出来ました。
 今日もたくさん食べてくれました。

5/2(月)委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回の委員会活動は、5・6年一緒に活動することができました。4月の活動を振り返ったり、5月の活動計画を立てたりと6年生の委員長が中心になって進めてくれました。こういった取りまとめの仕方を5年生は、見て学びます。

5/2(月)学校探検 1年生・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校探検を行いまいした。2年生は、この日に向けていろいろと準備を重ねてきました。
 まずは、体育館で全体会。先生から説明があった後、各グループごとに分かれて自己紹介をしました。「私の名前は〜です。好きなものは〜です。」終わった後にちゃんと拍手してあげているところが立派でした。
 次は、いよいよ学校探検です。「は」走らない、「さ」騒がない、「み」右側通行の「はさみ」に気をつけ、また迷子にならないように、しっかりお世話をしながら校内を歩きました。それぞれの場所で、インタビューしてきたことを丁寧にお話しできました。回った場所には2年生がカードに赤丸をつけてあげました。お兄さん、お姉さんぶりを発揮できた2年生。頑張りましたね。いい経験になりました。

5/2(月)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・きな粉揚げパン
・ポークビーンズ
・でこぽん

今日は大人気の揚げパンです。きな粉と砂糖を合わせて揚げたパンにまぶします。
ポークビーンズは大豆や角切りにしたじゃがいも、人参、玉ねぎなど9種の食材を使いトマト味に仕上げました。
果物のでこぽんはヘタの形がぷくっとしているのが特徴です。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31