5月13日(金) 今日の給食・中華丼 ・わかめスープ ・みしょうかん ・牛乳 《今日の給食レター》 「みしょうかん」は、みかんの仲間です。 甘みと酸味のバランスが絶妙で、ほのかに苦みのあるさっぱりとした味です。 最近は急に暑くなりましたね。気温の変化で体が疲れやすくなっていると思います。元気に過ごすために野菜や果物を食べてビタミンをしっかり補給しましょう! 5月12日(木) 今日の給食・ひじきチャーハン ・ツナと豆腐の揚げ餃子 ・華風きゅうり ・広東スープ ・牛乳 《今日の給食レター》 問題です。ひじきはどこにできるでしょう? 1、 山 2、 海 3、 田んぼ 正解は2の海です。ひじきは海藻であり、もともとは緑色をしていますが、渋みを抜くために加熱をする時に成分が変化して黒くなるのです。 開二小いいところ集会集会委員会の子供たちが考え、感染症対策として全校児童が集まらずに各教室に放送を流す方法で行いました。放送をする子と校内を見回る子で協力しました 内容は、6年生と先生たちが考えた学校のいいところをクイズで紹介。 「あいさつができる」が圧倒的に多かったです。他には「給食がおいしい」「駅が近い」「高学年が手本を見せてくれている」など多くの人が学校のいいところに気づいていました。 朝から、気持ちよくなりました。集会委員会のみなさん、ありがとう。 5月10日(火) 今日の給食・ココアパン ・アスパラとポテトのグラタン ・ミネストローネ ・牛乳 《今日の給食レター》 今日のグラタンには今が旬の“アスパラガス”を使っています。 アスパラガスは、ギリシャ語で「新しく出た芽」という意味です。 アスパラガスは、成長するとかたくて食べられなくなるので、若いうちに収穫します。 5月11日(水) 今日の給食・ナシゴレン ・ソトアヤム ・ヨーグルト ・牛乳 《今日の給食レター》 今日の給食はインドネシア料理です! インドネシアは日本の南側に位置していて、日本と同じ島国です。赤道の近くにある国なので、一年中温かいです。 ナシゴレンはインドネシアのチャーハンで、「ナシ」はごはん、 「ゴレン」は炒めるという意味です。 ソトアヤムはカレー粉などのスパイスを使った鶏肉のスープです。 「ソト」はスープ、「アヤム」は鶏肉という意味です。 5月9日(月) 今日の給食・ごはん ・アジフライ ・春キャベツのサラダ ・野菜の豆乳味噌汁 ・牛乳 《今日の給食レター》 あじの旬は春〜夏にかけての季節です。 この時期は特に脂がのって美味しくなるので、よく味わって食べてみてくださいね。 ちなみに「あじ」という名前は、「味がよい」ことからつけられたといわれています。 5月6日(金) 今日の給食・八宝おこわ ・切り干しナムル ・厚揚げ入り中華スープ ・黒みつ抹茶プリン ・牛乳 《今日の給食レター》 5月5日は「こどもの日」でした。 こどもの日は、こどもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。 今日の給食では一日遅れですが、「はっぽうおこわ」でお祝いします。 5月2日(月) 今日の給食・ねりまスパゲッティ ・新ごぼうサラダ ・草団子 ・牛乳 《今日の給食レター》 「ねりまスパゲティ」は、練馬区の学校給食を代表する献立の一つで、練馬区発祥のものであると言われています。 スパゲティに、すりおろした大根とツナなどを使って煮込んだソースと、のりをかけて食べる人気メニューです!! 4月28日(木) 今日の給食・たけのこご飯 ・ししゃもの石垣揚げ ・みぞれ汁 ・牛乳 《今日の給食レター》 今日は今が旬のたけのこを使った「たけのこごはん」が登場します。 たけのこは、1日に1〜2メートルも伸びることがあるくらい、成長が早い野菜です。また、たけのこは成長すると竹になってしまします。あっという間に竹になってしまうので、たけのこの旬はとても短いのです。 今日はたけのこをしっかりと味わってくださいね。 4月27日(水) 今日の給食・枝豆ごはん ・ひじき入り厚焼き卵 ・さつま汁 ・もやしの香味和え ・牛乳 《今日の給食レター》 新年度がはじまりもうすぐ1カ月がたちます。 みなさん新しい環境には慣れましたか? 元気だと思っていても体が疲れていて体調を崩してしまうことがあります。 毎日しっかりご飯を食べて、しっかり寝ることが健康で元気にいられる近道です。学校がおやすみの日も心がけるようにしましょう。 4月26日(火) 今日の給食・ココア揚げパン ・コーンクリームスープ ・イタリアンサラダ ・牛乳 《今日の給食レター》 今日は人気メニューのココア揚げパンです。 給食室で丁寧に揚げたパンに、ココアと砂糖を混ぜたものをまぶしています。 手がよごれてしまうので紙ナプキンでパンを包んで食べましょう! 4月25日(月) 今日の給食・ホイコーロー丼 ・トックスープ ・牛乳みかんゼリー ・牛乳 《今日の給食レター》 ホイコーローは中国の四川料理のひとつです。四川料理にはほかに麻婆豆腐や、坦々麺などがあり、ピリッと辛い味付けをするのが特徴です。 今日の給食ではみなさんが食べやすいように辛さをおさえて、甘辛いみそを使って味付けをしました。ご飯の上に盛りつけて、たくさん食べてくださいね。 4月22日(金) 今日の給食・チリビーンズライス ・ABCスープ ・あまなつ ・牛乳 《今日の給食レター》 食べ物にはいちばんおいしくて栄養たっぷりな時期、「旬」があります。食べ物によって旬の季節はさまざまです。 給食では旬の食べ物を使うようにしています。 今日の給食に登場する、「あまなつ」は今が旬で、ほのかな酸味と苦みと、すっきりとした甘さがあります。味わって食べてみてください。 4月21日(木) 今日の給食・あんかけ焼きそば ・あおのりビーンズポテト ・ぶどうゼリー ・牛乳 《今日の給食レター》 牛乳には、骨や歯を強くするのに大切な“カルシウム”と言う栄養素がたくさん含まれています。体が大きく成長する時期のみなさんにはたくさんとってほしい栄養素です。 牛乳の他にも小魚や大豆、小松菜など、さまざまな食材からとることができます。毎日しっかりと食べて、骨や歯を丈夫にしましょう! 4月20日(水) 今日の給食・ごはん ・鮭のみそマヨネーズ焼き ・磯香和え ・呉汁 ・牛乳 《今日の給食レター》 呉汁についての説明をします。 大豆を水に浸し、すりつぶしたペーストを“呉”といい、 呉を味噌汁に入れたものが“呉汁”です。 大豆と野菜が豊富に入った呉汁は栄養たっぷりで体が温まり、日本各地で昔から親しまれています。 4月18日(月) 今日の給食・赤飯 ・鶏肉のから揚げ ・春野菜のきんぴら ・若竹汁 ・牛乳 《今日の給食レター》 今日は1年生の入学お祝いと、2〜6年生の進級お祝いの献立です。みなさんに“おめでとう”の気持ちをこめて赤飯をたきました。 赤飯は日本ではお祝いのときにたく、伝統的な料理です。 今日の給食には若竹汁の“たけのこ”や、春野菜の金平の“うど”など今が旬の食材をたっぷり使っています。 春の味をよく味わって食べましょう! 4月15日(金) 今日の給食・スパゲッティーミートソース ・ツナサラダ ・牛乳 《今日の給食レター》 給食は献立を考えている栄養士のほかに、毎日給食を作ってくれる15人の調理員さんがいます。 調理員さんは、朝の7時から開進第三中学校で給食を作り始め、お昼になると開二小に給食を届けにきてくれます。 調理員さんを見かけたら感謝の気持ちをこめて、しっかりとあいさつをしましょう。 4月14日(木) 今日の給食・高野豆腐のそぼろ丼 ・じゃがいもの味噌汁 ・きよみオレンジ ・牛乳 《今日の給食レター》 給食を配る前に料理の場所や食器の位置を確認しましょう! 毎月教室に掲示している献立表や、給食レター、配膳室前の写真や二階にあるサンプルなどで確認することができます。盛りつけの間違いがないようにしましょう。 4月13日(水) 今日の給食・ポークカレー ・じゃこと水菜のサラダ ・牛乳 《今日の給食レター》 1年生は初めての給食です! 2年生から6年生のみなさんは給食準備や返し方、 食べ方など、1年生のお手本となるように頑張りましょう! 1年生のみなさんはお兄さんやお姉さんをお手本に、協力して給食時間を過ごしましょう! 今日は調理員さんの愛情がつまった “ポークカレー”です。好き嫌いせず、食べましょう。 4月12日(火) 今日の給食・ごはん ・鯖の味噌煮 ・花かつおサラダ ・根菜のごま汁 ・牛乳 《今日の給食レター》 今日の魚は“さばのみそ煮”です。 さばは、イワシやサンマと同じ仲間で、その脂には頭のはたらきを良くする成分が含まれています。 大きな釜でコトコトと煮込まれたさばの身はやわらかく、味噌味のおいしい煮汁がしみ込んでいます。開二小では残食がほとんど出ない人気メニューです。 |
|