↑It's new「YouTube Channel練馬の土の研究」Check it out!

ファイヤー

自由、平和、友情、幸せの火を囲んでキャンプファイヤーです。
画像1 画像1

びっしょびしょ

予想されていたこととは言え、バケツをひっくり返したような臭い海水を浴びてしまいました。
画像1 画像1

カモシー

待ってました鴨川シーワールド。お弁当を食べたら、班行動です。
画像1 画像1

素敵な空間

わら細工は、お庭でおばあちゃんを囲んで、良い雰囲気。
画像1 画像1

やっと草木染

煮染めが終わった草木染。これから陰干しにします。
画像1 画像1

いきいき体験共和国

みねおかいきいき館で「竹明かり」「草木染め」「わら細工」に取り組んでいます。
画像1 画像1

ベルデ岩井

練馬御殿とも呼ばれる立派な施設。二泊三日お世話になります。
画像1 画像1

美しい千枚田

クリアな視界、田植えが終わった大山の千枚田は美しい。
画像1 画像1

地獄のぞき

鋸山日本寺の大仏を見上げます。この後、地獄の山登りです。
画像1 画像1

海ほたる到着

朝7時半に出発した6年岩井移動教室。アクアラインの海ほたるに到着しました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26 岩井移動教室(6)
5/27 岩井移動教室(6)
じがくのじかん
5/30 全校朝会
5/31 都学力調査(5)
新体力テスト始
6/1 ふれあい月間始