壁一面の花
校舎は壁面緑化が施されています。新築から1年半近く経ちましたが、ようやく壁面の緑が成長してきました。「テイカカズラ」です。小倉百人一首を編纂した藤原定家の名の付いた蔓性の植物で、白く甘い香りのする花がたくさん咲いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年国語「和語・漢語・外来語」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年国語「時計の時間と心の時間」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年国語「話し言葉と書き言葉」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちから出た意見は、「話し言葉は方言が使える。」「話し言葉は言い忘れたことを付け足すことがある。」「書き言葉は大切なことをまとめて短く表せる。」「書き言葉は丁寧で礼儀正しい。」などでした。 6年道徳「泣き虫」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|