5月31日(火)の献立

今日の献立

みそラーメン、フルーツヨーグルトあえ、牛乳

 5月も最終日になりました。今日は、人気のみそラーメンです。みそラーメンは、北海道の札幌市内のラーメン店で、1995年頃に初めて作られたそうです。
 今日の献立のみそラーメンは、鶏ガラと豚骨の両方からスープをとりました。みそを主に、しょうゆ等の調味料を加え、かくし味に練りごまを入れました。そこが「みそ」で、コクが出ています。
 麺は事前に加熱し、ごま油でひと手間かけました。練りごまの効いたみそ味の濃厚なスープに、麺をからめて一気にすすります。口の中が芳醇(ほうじゅん)な味噌のうま味で満たされます。
 フルーツヨーグルトあえは、缶詰のシロップを切った黄桃、みかん、パイナップルの果肉が、ヨーグルトの中にたっぷり入っています。みそラーメンでうなり、甘さを抑えたフルーツヨーグルトあえでにんまり、二度美味しい献立になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)の献立

今日の献立

高野豆腐のそぼろ丼、ちくわぶ汁、キャベツの塩昆布和え、牛乳

 先週の月曜日(23日)の高野豆腐の卵とじ丼に続いて、同じ高野豆腐を使った献立になりました。
 今日の高野豆腐のそぼろ丼は、豚のひき肉と野菜をお出汁で煮込み、ごはんにかけていただきます。高野豆腐には、煮込んだ具材のうま味がたっぷり染み込んでいます。甘辛のお出汁が、ごはんによく合います。
 ちくわぶ(ちくわ麩)は東京のローカルフードで、小麦粉と塩で作られた練り物です。ちくわぶ汁は、昆布とかつお風味のお出汁を吸ったちくわぶの、つるりとした弾力のある歯ごたえが特徴です。
 高野豆腐のそぼろ丼の甘めの味付けに、キャベツの塩昆布和えが箸休め(はしやすめ)になります。味わいと食感の組合せが美味しい献立になりました。
 今週末は、いよいよ運動会です。しっかり食べて、睡眠をとり、体調の維持・向上に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)の献立

今日の献立

野沢菜とたまごのチャーハン、中華スープ、キャベツのシューマイ、牛乳

 野沢菜は、主に信越地方で栽培されてきた野菜で、塩やしょうゆに漬け込んで作られる野沢菜漬けは有名です。今日は、野沢菜漬けを使用しています。
 野沢菜とたまごのチャーハンをまず一見。たまごの黄みと野沢菜の緑の色合いに食欲がそそられます。そして、一口。ごはん一粒一粒に、たまごがふんわりまとわりついています。野沢菜が入ることで、シャキシャキとした歯ごたえと風味が加わり、たまごの味わいといっしょに、口の中にひろがります。
 キャベツのしゅうまいは、キャベツをみじん切りにして、お肉のあんに混ぜました。いつものしゅうまいの美味しさをそのままに、キャベツの食感が加わり、サラダ感覚のしゅうまいになりました。
 今日は金曜日です。運動会の練習に集中し、疲れも出てくる時期です。美味しく味わって、疲れを吹き飛ばしましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 1年生 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生学年練習の様子です。全員リレーを行いました。応援したり、励ましたりする元気な声が職員室まで響いてきました。運動会の練習をとおして、よりクラスの仲を深めていきましょう。

5月24日 2年生 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、学年練習の様子です。全校生徒で披露する、「ルパン三世のテーマ」のダンスも、とても上手に踊れました。2年生の学年種目は「大縄跳び」です。各クラス、並び順や掛け声などを工夫して、練習しています。クラスで励ましあったり声をかけあったりしました。クラスの中が深まり、団結が強まるとよいですね。

運動会準備進んでいます! 3

1年生のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備進んでいます! 2

2年生のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備進んでいます! 1

画像1 画像1
運動会のクラススローガンを制作中です。
各クラスで意見を出し合い、和気あいあいと作成に励んでいます。

運動会当日は、体育館窓に掲示予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30