2学年 阿波踊り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学年で阿波踊り体験をしました。
「ヤットサー、ア、ヤットヤット」の掛け声のもと、阿波踊りを精一杯踊りました。今回、協力してくださった「ぽんぽこ連」の踊りに圧倒されながらも、負けずに真剣に踊り切りました。
地域の方々との交流を通して、伝統を引き継いでいきましょう。

3年生 道徳 あの日 生まれた命

画像1 画像1
30日(木)の道徳では、東日本大震災が起こった日に被災地で生まれた赤ちゃんに小さな椅子を送る支援プロジェクトを題材にした教材、「あの日 生まれた命」(内容項目D-(19) 生命の尊さ)を読みました。新たな命の誕生は喜ばしい出来事のはずなのに、同時に失われた命もあることから自分の娘の誕生を素直に喜べないでいたお母さんと赤ちゃんのもとに、生まれてきてくれてありがとうというメッセージを込めた希望の「君の椅子」が遠く離れた北海道から届きます。
椅子に添えられた「大きくなった君は、この椅子を忘れてしまうかもしれない。でも、君との思い出を刻んだこの椅子は、ずーっと側にあるからね。君の居場所は、ここにあるからね。」という手紙を読んだ生徒たちは、「どんな状況で生まれても、命の誕生は喜ばしいことだ」、「遠く離れた人たちが、赤ちゃんの誕生を祝福しているのが素晴らしい」などと感想を述べて、生命の尊さをかみしめていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

食育だより・献立表

証明書

行事予定表

相談室