7月20日 給食
献立
・ソース焼きそば ・タピオカサイダーポンチ ・牛乳 1学期最後の給食は、全学年に大人気の「ソース焼きそば」と「タピオカサイダーポンチ」です。 何日も前から、今日の給食を楽しみにしていてくれた子ども達です。 夏休みの間もしっかり食べて元気にすごしてくださいね。 ![]() ![]() 7月19日 給食
献立
・ごはん ・ジャンボ餃子 ・かりかりきゅうり ・中華スープ ・牛乳 今日は久々に登場のジャンボ餃子です。 直径15センチの大きな餃子の皮に具を包んで油で揚げます。 具にしっかり味がついているので、何もつけずにそのままおいしく食べることができます。 ![]() ![]() 7月15日 給食
献立
・ドライカレー ・マセドアンサラダ ・冷凍みかん ・牛乳 今日は年に1度のお楽しみの「冷凍みかん」です。 6月〜9月しか買えない冷凍みかん。待ちきれずに、冬の間もずっとリクエストをくれました。 しかも人気のドライカレーとの組み合わせに、朝から大喜びの子ども達でした。 ![]() ![]() 7月14日 給食
献立
・枝豆とじゃこのごはん ・ししゃもの磯辺焼き ・野菜のポン酢和え ・塩ちゃんこ汁 ・牛乳 今日は塩ちゃんこ汁です。 調理員さんたちがしっかりと丁寧に肉だねを練ってくれたので、ふんわりおいしいつくねができました。つくねとたっぷり野菜のちゃんこ汁をしっかり食べて、夏バテを防止しましょう! ![]() ![]() 7月13日 給食
献立
・ごはん ・西湖豆腐(シーホードウフ) ・チャプチェ ・牛乳 今日は初登場の「チャプチェ」です。 2年生の女の子からのリクエストで献立の仲間入りをしました。 春日小学校のチャプチェは、オイスターソースの旨味がきいていて、白いごはんにぴったりの味付けです。 ![]() ![]() 7月12日 給食
献立
・レモンシュガートースト ・とうもろこし ・野菜たっぷりABCスープ ・牛乳 今日は今が旬の「とうもろこし」です。 大きな回転釜で一気に蒸すので、甘みの濃い仕上がりになりました。 みんなのおいしそうに食べる姿が目に浮かびます! ![]() ![]() 7月11日 給食
献立
・ごはん ・ハンバーグ ・テリヤキポテト ・味噌汁 ・牛乳 今日は初登場の「ハンバーグ」です。 これまで、きのこハンバーグやおろしハンバーグはありましたが、シンプルなハンバーグは今日が初めてです。 シンプルですが、意外とこれが一番なのかもしれませんね。 ![]() ![]() 7月8日 給食
献立
・ごはん ・魚のおろしソース ・筍のてんぷら ・味噌汁 ・牛乳 今日は6年生の男の子からのリクエストで、「筍のてんぷら」にしました。 思い出の味を上手に再現できるかと、緊張の調理員さん達でしたが、サクッとおいしくできました。 ![]() ![]() 7月7日 給食
献立
・ちらしずし ・七夕汁 ・くだもの(小玉すいか) ・牛乳 今日は七夕献立です。 炒り卵が夜空の星のように見えるちらしずしと、そうめんと星形のかまぼこにおくらで天の川を表現した七夕汁です。 くだものはみんなが楽しみに待っていてくれた「すいか」です。 みんなにおいしく食べてもらえますように。 ![]() ![]() 7月6日 給食
献立
・ビビンバ ・韓国トックスープ ・牛乳 今日は新メニューのビビンバです。 ごはんの上に、甘辛く味付けした豚ひき肉と野菜のナムルをのせてあるので、しっかりかき混ぜて食べます。 上手にかき混ぜておいしく食べてくださいね。 ![]() ![]() 7月5日 給食
献立
・ごはん ・ひじき入りたまご焼き ・千草和え ・味噌汁 ・牛乳 今日はひじき入りたまご焼きです。 ひじきの他に、肉や野菜が入った具沢山のたまご焼きです。 卵の黄色が映えるように、温度を調整しながら調理します。 今日も色鮮やかに、おいしそうに焼けました。 ![]() ![]() 7月4日 給食
献立
・スパゲティペスカトーレ ・イタリアンサラダ ・豆乳パンナコッタ ・牛乳 今日は食育の日「イタリア」です。 魚介のうまみたっぷりのスパゲティペスカトーレに、やさしい甘さの豆乳パンナコッタを組み合わせました。 どちらもおいしくできました! ![]() ![]() 7月1日 給食
献立
・とうもろこしごはん ・肉じゃが ・和風ツナサラダ ・牛乳 今日は初登場の「とうもろこしごはん」です。 昨年の秋頃リクエストをもらったメニューですが、せっかくならとうもろこしのおいしい季節に!と思い、夏が来るまで待っていました。 とうもろこしの甘みがおいしいごはんです! リクエストどうもありがとう。 ![]() ![]() 1・2年生合同遠足![]() ![]() ![]() ![]() 5年生情報モラル教室![]() ![]() 3・4・5年生交通安全教室![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 給食
献立
・ごはん ・プルコギ ・サムゲタン風スープ ・牛乳 今日は韓国料理です。 プルコギ・サムゲタン風スープどちらもにんにく・しょうがを使い、肉とたっぷりの野菜が入っています。 連日の暑さに負けないスタミナメニューです。 ![]() ![]() 6月28日 給食
献立
・サンマーメン ・パイナップルケーキ ・牛乳 今日は神奈川県ご当地ラーメンのひとつ「サンマーメン」です。 とろみついたスープが特徴で、肉とたっぷりの野菜が入ったラーメンです。 毎日暑い日が続きますね。暑い時もしっかりと食事をとって、夏バテを防止しましょう! ![]() ![]() 6月27日 給食
献立
・ごはん ・いわしの蒲焼き ・じゃがいもと春雨の炒め物 ・味噌汁 ・牛乳 今日はいわしの蒲焼きです。 春日小学校の蒲焼きは、名前は「焼き」ですが、片栗粉をつけて揚げます。 カリッと揚がったいわしを、甘辛だれをにくぐらせて全体的に味を染みわたらせているので、どこを食べてもおいしい蒲焼きなのです! ![]() ![]() 6月24日 給食
献立
・チャーハン ・塩ナムル ・ビーフンスープ ・牛乳 今日は新メニューのビーフンスープです。 ビーフンや春雨など麺が入るスープは子ども達に人気があります。 そこで、ビーフンスープが献立の仲間入りとなりました。 お肉とたっぷり野菜が入ったおししいスープになりました。 ![]() ![]() |
|