7/9 なつくも小フェスティバル その3
各ブースでは、子供たちに楽しんでもらうための、様々な出し物が用意されていました。
【できごと】 2022-07-09 16:35 up!
7/9 なつくも小フェスティバル その4
子供たちはお土産ももらい、最後まで笑顔いっぱいでした!
【できごと】 2022-07-09 16:34 up!
7/9 土曜授業日 その1
今日は、今年度2回目の土曜授業公開が行われました。今回は図工と理科の専科の授業も行われました。土曜日で子供たちも疲れていたと思いますが、朝から元気に頑張っていました。
【できごと】 2022-07-09 16:33 up!
7/9 土曜授業日 その2
今回もたくさんの保護者の方にご参観いただきました。お暑い中ご参観くださりありがとうございました。
【できごと】 2022-07-09 16:31 up!
7/9 なつくも小フェスティバル2022 3
1枚目…数字タッチ
2枚目…避難拠点連絡会の千人釜の展示
3枚目…わたあめ
【校長トピックス】 2022-07-09 14:47 up!
7/9 なつくも小フェスティバル2022 2
1枚目…ストトラックアウト
2枚目…なぞときコーナー
3枚目…バドミントンコーナー
【校長トピックス】 2022-07-09 13:38 up!
7/9 なつくも小フェスティバル2022 1
本日13時から「なつくも小フェスティバル2022」が行われています。
学校応援団を主体として青少年委員、保護者と教職員の会、避難拠点連絡会、ねりっこクラブのメンバーの皆様が企画してくださって行われています。
子供たちの笑顔がたくさん見られて、とても嬉しそうです。
関係してくださる全ての皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございます。
1枚目…缶バッチコーナー
2枚目…キックターゲット
3枚目…わなげコーナー
【校長トピックス】 2022-07-09 13:34 up!
7/8 今日の給食 その1
今日のメニューは、麦ごはん・西湖豆腐・スナックゴーヤ・牛乳でした。西湖豆腐とは珍しい名前ですが、中国の西湖近辺で食べられている料理だそうです。全く辛くなく、トマトの酸味が効いていて、ご飯にもよく合いました。夏にぴったりの料理だと感じました。ゴーヤは苦みが苦手な人もいると思いますが、揚げられた上に甘辛のたれに通されていて、非常においしかったです。まさにスナック感覚で食べられました。
【給食】 2022-07-08 14:48 up!
7/8 今日の給食 その2
中華料理と言っても、その種類はたくさんあります。広い中国の地方ごとに、様々な味わいがあります。今日の西湖豆腐は、その味わいからは中華料理に思えないかもしれません。トマトの酸味が効いていますからね。まだまだいろんな料理に出会ってみたいです。
【給食】 2022-07-08 14:44 up!
7/8 音楽集会
今日は朝から音楽集会が行われました。今週は暑さも和らぎ、暑さ指数が28度を下回る時間帯がほとんどです。無事に校庭で開くことができました。今日は「すいかの名産地」を全校で歌いました。振りを付けて、1〜6年生までみんな楽しく歌いました。終わった後も、演奏に合わせて、校舎に帰るまで委員会の5・6年生が見送ってくれました。
【できごと】 2022-07-08 14:35 up!
7/8 音楽朝会
音楽朝会がありました。
今月の歌は「スイカの名産地」です。
歌詞に合わせて踊ります。
朝からワクワクした気持ちになりました。
音楽委員会の子供たちへ「ありがとう」と伝えました。
音楽朝会の様子は、音楽室掲示板に載せます。
お時間がある時(学校公開・保護者会時)にご覧ください。
【校長トピックス】 2022-07-08 09:08 up!
7/7 今日の給食 その1
今日のメニューは、コーン茶飯・鯖のレモンソース・五色の短冊サラダ・天の川スープ・牛乳でした。今日は七夕スペシャルメニュー。七夕にまつわる料理が並びました。スープには、星形のマカロニと、川に見立てたそうめんも入っていて、ボリューム満点でした。少ししょっぱいご飯と甘いコーンがよく合う、優しい味わいの茶飯のように、織姫と彦星は優しく穏やかな気持ちで会うことができているといいですね。
【給食】 2022-07-07 14:33 up!
7/7 今日の給食 その2
小学校では、毎年七夕の季節になれば、短冊に願いを書いたり、七夕の歌を歌ったりします。でも、大人になると、なかなかやらないですよね。しかし、どうでしょう、たまには童心に戻って願いでも考えてみませんか?大人になっても、子供の頃の遊び心をもつことは大切ですね。
【給食】 2022-07-07 14:29 up!
7/7 想像を膨らませて(5年生図工)
図工室では、5年生が真剣に作品と向き合っていました。段ボールを使い、思い思いに化石のような作品を作っています。段ボールを様々に加工し、資料なども参考にしながら取り組んでいました。楽しみつつも真剣な様子が伝わってきました。
【できごと】 2022-07-07 14:12 up!
7/7 七夕の願い
今日は七夕です。
2年生と4年生のフロワーに以下のような工夫がされていました。
1枚目は、2年生です。プール横の竹林の竹に願いを記しています。
2枚目は、4年生です。掲示板に竹の枝を用紙で作り、その間に願いを記しています。
子供一人一人の願いはさまざまです。
「ラグビーが上手になれますように…」
「計算が早くできるますように…」
そして、
「コロナが早く終わって平和に暮らせますように…」
とコロナの終息を願う子が多いことに驚きました。
「夏雲小の子供たちの願いがかないますように…」
私の今年の願いです。
【校長トピックス】 2022-07-07 12:53 up!
7/6 今日の給食 その1
今日のメニューは、たこんぶごはん・根菜たっぷり厚焼き玉子焼き・野菜たっぷり汁・牛乳でした。昨日、オーブンの故障が発覚しましたが、すぐに修理を手配し、無事に直すことができました。おかげで、メニューに変更もなく、おいしく給食をいただけました。出てくるのが当たり前と思いがちな給食ですが、大勢の人の協力で作られていることを改めて感じる出来事でした。
【給食】 2022-07-06 15:35 up!
7/6 今日の給食 その2
半夏生という言葉は、普段なかなか聞きませんね。季節を表す言葉は多数存在しますが、その多くに、それにちなんだ料理などがあります。夏至や冬至はわかりやすいですね。半夏生の「たこ」料理は初めて知りました。ほかにも何かあるか、興味がある人は調べてみてください。
【給食】 2022-07-06 15:31 up!
7/6 保健室前掲示板更新!
7月になりました。保健室前の掲示板も新しいものに変わっていました。いつも子供たちの興味を引くように工夫されています。今回の掲示は、大人も反省しなくてはいけないと思わせられる内容が載っていました。健康第一で生活を見直していきましょう。
【できごと】 2022-07-06 15:28 up!
7/6 学校探検(1・2年生 生活科)
授業中、校舎内を回っているグループが多数ありました。実は、2年生が1年生を連れて学校を案内する「学校探検」が行われていました。各教室や部屋の前で、2年生がわかりやすく説明をしていました。1年生も真剣に聞いていました。良いつながりですね。
【できごと】 2022-07-06 15:25 up!
7/6 2年生の水泳検定
2年1組と2組は、1・2時間目に水泳指導がありました。
今日は、水慣れをした後、検定試験を実施する予定です。
私は、水慣れの時から、水に顔を付けたり浮くことができなかったりする子と一緒に過ごしました。
二人と一緒に練習を重ねると長い間、水に顔を付けたり、浮くことができたりするようになりました。
検定では、一人の子は、5秒間顔を水に付けることができて合格。
もう一人の子は、練習では5秒間浮くことができたのですが、本番ではできませんでした。しかし、「次回頑張る」と笑顔で話してくれました。
人には無限の可能性があることを、二人の子供から学びました。
【校長トピックス】 2022-07-06 14:46 up!