7/5(火) 6年岩井移動教室2日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日目になりました。
天気はどんよりと曇り空。
でも、海風が心地よく肌に当たり、さわやかです。

6時、起床。6時30分、朝の会。
7時、朝食。
何と、健康的な生活でしょうか。

子どもたちは元気です。
今日は、大房岬、鴨川シーワールドを回ります。
楽しみです。

7月4日(月)

画像1 画像1
今日の献立

● 四川豆腐
● 大根のごまいため
● 牛乳

中国の四川料理は、マーボー豆腐や、
担々麺など、辛い料理が有名です。
四川豆腐も唐辛子や、豆板醤、ラー油などを
使ったピリ辛な料理なのですが、給食では
辛さ控えめで食べやすい味にしています。

7/4(月) 6年岩井移動教室1日目(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の後は、今日の締めくくりアクティビティのキャンプファイヤー。
火の神と火の妖精たちの入場、点火から始まり、進化じゃんけん、猛獣狩りに行こうよ
などのゲームでだんだんと盛り上がり、終盤のダンス3連続で子供たちのボルテージは最高潮に達していました。
キャンプファイヤー係が、一生懸命に盛り上げたおかげで、楽しい気持ちで1日目を終えることができました。
みんな元気です!

今日のアップは、これで終了。
明日は、出発前と、鴨川シーワールドから帰った後のアップになりますので、ご了承ください。
通信環境が良ければ、夜7時からZoomの予定です。

7/4(月) 6年岩井移動教室1日目(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動の後は、入浴タイム。
今日一日、たくさん動いて、汗びっしょりです。
広い湯船につかって、体も気持ちもさっぱりしました。

1日目に夕食は、カレー。
感染防止のため、距離をとり、黙食です。
昼間の活動で、お腹がすいたことでしょう。
たくさんの子がお代わりをしていました。

7/4(月) 6年岩井移動教室1日目(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定よりも早くベルデ岩井に到着。
玄関前で開校式。ベルデの方から、宿舎での生活のために、様々な人たちが動いていることを忘れないでほしい、というお話をいただきました。
部屋に入り、荷物を置いて、次のアクティビティのクラブ活動へ。
まずは、広い、広い、とてつもなく広〜いグランドで全員鬼ごっこ。
鬼がだんだんと増えて、全員が鬼になるまで走りました。
その後は、サッカー、野球はグランドで、バドミントン、ドッジボールは体育館で、スポーツを楽しみました。

7/4(月) 6年岩井移動教室1日目(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海ほたるで休憩の後は、鋸山へ。

ちなみに、私(校長)は6年2組の1号車に乗車しています。バスレク担当の子供たちが用意してきた、歴史クイズ、「私は誰でしょう」クイズ、イントロクイズで車中を楽しく盛り上げています。

さて、鋸山ではいよいよ行動班に分かれて登山です。
標高は300m足らずの山ですが、急な石段が連続し、なかなかハードな登りです。
ひょいひょいと軽やかに登っていく子もいれば、5分ぐらいでばててしまう子もいます。そんなときに、班の友達から「大丈夫?」とか「もう少しだから頑張って!」などの声がかかります。
いいぞ、いいぞ。友達同士の励まし合い。
そんなシーンをたくさん見たいのです!

頂上付近の地獄のぞきでヒヤッと体験をしたのち、大仏広場まで下山して昼食。
最後にクラス写真を撮って、鋸山を後にしました。

7/4(月) 6年岩井移動教室1日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から6年生の岩井移動教室です。
熱波がおさまったと思ったら、あいにくの雨模様。
気候には悩まされます。
しかし、朝早くから保護者の皆様のお見送りをいただいて、無事に出発しました。

トイレ休憩場所の海ほたるパーキングエリアには、時間通り到着。
小雨が降っていたため、傘の出番でした。ただし、クラス写真だけは傘をささずに撮影しました。
霞がかってはいましたが、海の上から東京、神奈川、千葉の沿岸を一望しました。

7/2(土) 今年も咲きました。

画像1 画像1
連日暑いですね。
来週は少しおさまるという予報です。
雨が降るかもしれないので、6年生の移動教室に影響がないことを願います。

さて、体育館前の観察池に今年も睡蓮の花が咲いています。
可憐で上品なたたずまいは、いつ見ても素敵です。

6月30日(木)

画像1 画像1
今日の献立

● たくあんごはん
● いかと大根に煮付け
● 土佐あえ
● 牛乳

土佐あえの「土佐」は高知県のことです。
高知県の特産品、かつお節をまぶしたり、
かけたりしたものを「土佐あえ」と
呼びます。

7月1日(金)

画像1 画像1
今日の献立

● ごはん
● カレーふりかけ
● ぶた肉と厚揚げの煮もの
● キャベツとしめじのいためもの
● 牛乳

今日は、じゃこを使ったカレーふりかけ
を作りました。毎日暑く、食欲がないとき
に食べやすいように、カレー味にしました。
夏バテにならないためにはしっかり食べる
ことが大切です。

7/1(金) 6年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、2つ目の題材「夢の学校」に入りました。
今年は、新校舎の設計をする年なので、自分たちでも夢の学校を考えてみよう、という内容です。
できればファンタジーではなく、「実際にこんな学校になったらいいなという外観や、こんな部屋がほしいな、という具体的なアイディアを形にしよう」と呼びかけてスタートしました。
今日は、先週切ったスチレンボードの床の上に壁を接着しました。
まだぼんやりしているものの、なんとなく完成像が頭の中にイメージできるようになってきました。

終業式の日には、実際に学校の設計をしてくださる建築会社の設計の方とZOOMをつないで、お話をうかがう予定です。

新校舎は、かわいがっている今の1年生が6年生として入る校舎です。
みんなの気持ちが少しでも新校舎に生きるといいな、と思っています。

6/30(木) 6年生は移動教室間近です!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(月)〜7月6日(水)まで、移動教室に行ってきます。
今、その準備の大詰めで、大忙しです。
昨日は、体育館でキャンプファイヤーの練習をしました。
昨年度は移動教室に行けなかったので、ほとんどの子は初めての経験です。ですから、イメージを持っておくことが成功のカギとなります。
初めは、係の子たちが一生懸命に説明をしているのを、クールに聞いていましたが、実際にゲームをやってみると、みんなホットに盛り上がっていました。

季節の果物 メロン                      6月28日(水)

画像1 画像1
今日の献立

● きびごはん
● すき焼き風肉豆腐
● 野菜のごまいため
● メロン
● 牛乳

今日は、季節の果物のメロンが登場しました。
とても甘くておいしいメロンでした。

6/29(水) 暑いです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あっという間に梅雨明けし、猛暑がやってきました。
熱中症指数が上昇した時には、指針に則って、休み時間の外遊びを中止にしています。(昨日の中休みは外遊び中止にしました。)
水分補給、空調機による室内の温度調整などをしながら、子どもの健康管理に注意を払っています。

土日の暑さで、アサガオ、ミニトマト、ホウセンカがピンチ。子供たちは慌てて水をたっぷりとかけてやっていました。
そんな中、5年生の植えた稲は、すくすくと育っています。

SDGsを考える献立 3                     6月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上  給食委員さんが、お昼の放送で、SDGsについて調べ、
     今日のふりかけについてのクイズを出してくれました。
写真下  今日の給食です。

SDGsを考える献立 1                         6月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

● ごはん
● かむかむふりかけ
● ツナとねぎのたまご焼き
● キャベツのゆかりあえ
● じゃが芋とわかめのみそ汁
● 牛乳

今日は、SDGsを考える献立 でした。
給食での取り組みとしては、
いつもは捨ててしまっている、味噌汁
などの「だし」を取ったあとの「かつお節」
を、捨てずに、ふりかけとして再利用しました。
それによって、ゴミが減るだけでなく、
ふりかけがあることによって、いつもより
ごはんを食べることができれば、給食の残食
も減らすことができますね。


写真上  だしを取った後のかつお節を取り出しています。
写真中  別の釜に火をつけ、水分が飛ぶようによく混ぜ
     ます。
写真下  混ぜていくと、どんどんパリパリのかつお節に
     なってきます。

SDGsを考える献立 2                     6月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上  かつお節の水分がなくなったら刻んだ塩昆布
     を入れます。
写真中  ごまと、ちりめんじゃこを入れます。
写真下  調味料を入れてよく混ぜて完成です。

6月23日(木)

画像1 画像1
今日の献立

● コッペパン
● マーマレードジャム
● とり肉と夏野菜のトマト煮
● フライドポテト
● 牛乳

今日は、タマネギ、パプリカ、ピーマン
スッキーニ、かぼちゃと、野菜がたっぷり
入ったトマト煮を作りました。
ビタミン、カロテンをしっかりとることが
できました。

6/23(木) ハッピータイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日、今年度第1回目のハッピータイムを行いました。
1年生から6年生までが縦割り班ごとに分かれて、楽しく遊ぶ活動です。
企画運営を任されている6年生の進行で、外遊び、中遊びを行いました。
笑顔がはじける和やかな時間でした。

6/23(木) やや天候不順ですが…

画像1 画像1
昨日は6年生、今日は4年生が水泳学習を行いました。
久しぶりの水の感触を楽しんでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

学力向上計画

タブレット関連