12月2日(月)から12月6日(金)まで、全校で三者面談を行います。ご理解とご協力をお願いします。

練馬区一斉防災訓練

本日は練馬区一斉防災訓練の日です。
区の施設では、避難訓練を実施したり、避難拠点の開設訓練を行ったりしています。

本校でも、保護者にも協力いただき、震度6の地震を想定した避難訓練(引き渡し訓練)が行われました。練馬区では、震度5以上の地震は、保護者引き渡しが原則となります。有事の際は、本日の流れを理解いただき、スムーズな引き渡しへの協力をお願いします。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展示 9月2


【1年 国語 レポート】
「なぜ流れ星は流れるのか」「女の子はなぜプリキュアが好きなのか」「ゲームがなぜ体に支障があるのか」など、生徒が感じた疑問について調査し、レポートにまとめました。これからの時代は、ICT活用し、主体的に問題解決を図っていくことが求められます。その土台となる学びですので、しっかりと自分の力にしていきましょう。

【1〜3年 国語 俳句情景画】
各教室の前には、色合いのきれいな絵はがきが並べて掲示されています。夏休み中の思い出を俳句にまとめ、さらにその情景を絵画で表現しました。生徒は昨年よりも、様々な場所に出向き、楽しい体験をしたことが作品から伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展示9月1

9月の作品展示を紹介します。

【3年 総合 修学旅行見学地調べ】
修学旅行の班別行動の際に訪問する寺社仏閣を調査し、タブレットでまとめました。ただ訪れるだけでなく、歴史的な背景、見どころなどをしっかり理解したうえで拝観し、深い学びを実現してきてください。

【2年 総合 鎌倉ガイド】
10月に校外学習で鎌倉班別行動を行います。コース決めをするガイドとして、一人一人が鎌倉の名所・寺社仏閣などについて調査しました。ガイドをきっかけに、さらに調べたり、家族や先生にもインタビューして、充実したコースをつくりましょう。

【1年 総合 練馬調べ】
練馬の名所や祭りなどの文化、様々な角度からわが町練馬を調査しました。仲間のまとめ新聞から、今まで知らなかった新しい発見があるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 9月

2学期最初の生徒会朝礼が行われました。
今月の担当委員会は、図書委員会です。

図書委員会からは、読書量向上を目指し、様々なプレゼンテーションが行われました。
貸出ランキング、図書館クイズ、本にまつわるクイズなど、思わず読みたくなるような工夫がたくさん見られました。
少しずつ涼しくなってきました。読書の秋です。生徒の皆さんには、自分の世界を広げ、心を豊かにしてくれる本にたくさん触れてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季休業 明けテスト

2・3時間目は全校で夏季休業明けテストに取り組みました。

長期休業期間中の家庭学習習慣定着のため実施しています。教科は国数英理社。
指定された範囲から出題される基礎的なテストのため、目標点数は80点です。今年度は、生徒用タブレットを使用して実施している教科もあります。どの学年も、生徒たちは集中して取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

2学期の始業式が行われました。
夏季休業中に設置したエアコンのおかげで、体育館は快適です。

校長先生からは、「チャレンジすることの大切さ」についてお話がありました。
失敗するのは、チャレンジしたからです。誰かのせいにするのではなく、自分が挑戦したことを認めていきましょう。

表彰:東京都吹奏楽コンクール B組 銅賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

学校だより

行事予定表

学校経営計画

授業改善プラン

部活動

校長挨拶

家庭学習用動画の配信

都・区からの配布文書