☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

7月4日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごまきな粉揚げパン、牛乳、コーンシチュー、グリーンサラダです。

今日の「コーンシチュー」は、2年生のリクエスト献立です。
シチューは寒い日のイメージがあり、今日は蒸し暑い日でしたが、皆さんよく食べていました。

揚げパンも人気のある献立なので、よく食べていました。

7月1日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、他人丼、牛乳、呉汁、冷凍みかんです。

今日は麦ご飯入りのご飯です。麦ご飯は腹持ちが良いので、食欲がなく食べる量が少なくなってしまっても、空腹になるまでに間があります。
今日もとても暑い1日でしたが、冷たい冷凍みかんで体を少しは冷やせたのではないかと思います。

6月30日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、古代米ごはん(黒米)、牛乳、ほっけの開き干し、小松菜と春雨炒め、ごま入りみそ汁です。

古代米ごはんには、ほんのりと塩味を付けています。
ほっけは一夜干しをしたものです。アラスカ産のほっけが納品されました。

6月29日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、高菜チャーハン(熊本)、牛乳、ちくわぶ汁、わかめとツナのサラダです。

高菜チャーハンは、ごま油で具材(豚ひき肉、しょうが、高菜)を炒めています。
ちくわぶ汁は、昆布とさば節でだしをとりました。ちくわぶは、おでん種の定番ですが、すまし仕立ての汁物に入れても、おいしくいただけます。

6月28日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、黒砂糖パン、牛乳、白花豆のポタージュ、桃ゼリーです。

今日のポタージュには、白インゲン豆が入っています。インゲン豆は乾燥品を戻して、ゆで、ミキサーで漉しているので、ルーのような状態になっています。

今日もとても暑いので、ゼリーはのどごしがよかったようで、皆さんよく食べていました。


6月27日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉ともやしの炒め物、具だくさんみそ汁、蒸しとうもろこしです。

今日は、季節物のとうもろこしを用意しました。粒のそろった茨城県産のとうもろこしです。ちょうど良い塩味が、甘さを引き立てていました。

急に真夏の暑さになり、食欲も衰えがちになりますが、まずは一口食べてみることを心掛けてほしいです。



部活動大会観戦

柔道部の試合観戦に行ってきました。
コロナ禍ですが、保護者の皆様の参観も頂けました。                                          団体戦は3位入賞、個人戦でも入賞がありました。

バドミントン部からの報告です。
女子団体戦は、優勝しました。
男子は、5位入賞です。
さらに上部大会を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(月)プール開き

本日、気象庁から関東甲信・東海・九州南部地方の梅雨が明けたとみられる。と発表がありました。練馬中のプール授業も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の香味焼き、ごまドレッシングサラダ、たぬき汁です。

鶏肉は香味野菜をみじん切りにしたものと調味料で漬けて焼きました。香ばしく焼き上がりました。

特にこの時期は食中毒事件が発生しやすいので、さらに温度管理など衛生管理には気をつけています。

6月23日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、人参シリシリです。

練馬中学校の「肉じゃが」は、配食がしやすいように、つゆだくにしています。
今日は、沖縄料理の人参シリシリです。沖縄では、専用のシリシリ器がほとんどの家庭にあるそうですが、今日は千切りにしました。

6月22日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、チキンピラフ、牛乳、シーザーサラダ、ポトフです。

チキンライスは、味ムラがないようにトマトジュースを加えて炊飯をしています。
クルトンは食パンを、給食室で小さくカットし、スチームコンベクションオーブンでこんがり焼いています。ほどよいガーリック風味のサラダです。

6月20日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏ささみのレモンソース、中華サラダ、にらたまスープです。

ささみ肉は、筋取りがされているものを使用しています。デンプンをつけて揚げているので、からっと揚がっています。レモンは酸味と爽やかな香りで、これからの季節、食欲をわかせます。また、抗疲労にも効果があるとされています。

6/20生徒会朝礼・3年生修学旅行に向けて

生徒会朝礼
生徒会長や専門委員長から話がありました。

3年生修学旅行に向けて
以前、ご指導いただいた株式会社Stepia CEOの平岡慎也様をお招きして、京都の魅力やSDGsについてレクチャーをいただきました。
いよいよ修学旅行の準備も本格的に入っていきます。コロナに気を付けて取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、深川飯、牛乳、キャベツのみそ汁、もやしのごまだれサラダ、アセロラゼリーです。

あさりは鉄分が多く、アセロラはビタミンCがとても多く含まれています。ビタミンCは鉄の吸収を助ける働きがあります。摂りにくい栄養素は、組み合わせで効率よく吸収できることがあります。

あさりは、酒をふって臭みを消しています。

6月16日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、新しょうがご飯、牛乳、呉汁、ポテトとツナのソテーです。

中学生が食べやすいように、しょうがはなるべく薄く切りました。糸削りの風味を損なわないように、配缶する直前にご飯に混ぜました。

糸削りの袋の消毒の徹底や、ポテトとツナのソテーの塩のから煎りなど、細かいところまで注意して調理をしています。

6月15日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、鶏肉の一味焼き、切り干し大根の煮付け、大根と生揚げのみそ汁です。

鶏肉はしょうが、ねぎ、にんにくと調味料で漬け込んで焼きました。一味唐辛子が入っていますが、辛みは抑えています。

和食は味が濃くなりがちですが、今日の煮付けも汁物も控えめにしています。

6月14日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごぼう入りドライカレー、牛乳、福神漬け、バジルサラダです。

ごぼうは、みじん切りにしているので、見た目も食べたときも、あまりわからなくなっています。ご飯はカレー粉を入れて炊いたので、ほんのりと黄色く色づいています。
今日も、皆さんよく食べていました。

6月14日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごぼう入りドライカレー、牛乳、福神漬け、バジルサラダです。

ごぼうは、みじん切りにしているので、見た目も食べたときも、わからないかたちになっています。ご飯はカレー粉を入れて炊いたので、ほんのりと黄色に色づいています。

6月13日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、根菜のごまみそ汁、豚肉と小松菜のピリ辛炒め、メロンです。

今日は、主菜にも汁物にも野菜がたっぷり入った料理です。
果物は、茨城県産のアンデスメロンです。とても甘くて瑞々しく、夏の到来を感じました。

6月10日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、ユーリンチイ、もやしのナムル、じゃが芋とわかめのみそ汁です。

ユーリンチイはとても人気のあるメニューで、今日も皆さんよく食べていました。
しょうがとねぎのほどよい辛みが加わった甘酸っぱいたれがよくからまったユーリンチイは、白いご飯によく合っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

保健だより

きまり・校則

入学に向けて

相談室だより

活動予定

風水害時

地震発生時

いじめ