10/4移動教室【サンドアート】
夏が戻ってきたかのような岩井海岸の天気、バケツ、スコップ、小さなシャベルがグループに一つずつ配布され、サンドアートづくりに挑戦しました。ウミガメ、クジラ、城など素敵な作品ができあがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/4移動教室【2日目の朝】
二日目も天気は晴れ、宿舎のグラウンドで朝会です。今日はお土産購入、のこぎり山散策、岩井海岸でのサンドアートと予定はぎっしり、みんなの協力が求められます。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/3移動教室【キャンプファイヤー】
日もすっかり落ち、キャンプファイヤーの始まりです。火の神々が入場し火をともします。ダンス、ゲームを楽しくおこない。最後は、小さくなった炎を見ながら、虫の声、波の音、月あかりを体感しました。、
![]() ![]() ![]() ![]() 10/3移動教室【宿舎にて】
生活班ごとに入浴を済ませて部屋でくつろいでいると、きれいに夕日が目に飛び込んできました。宿舎の外に出てみんなで夕日を眺めました。それぞれの係の仕事も始まりました。自分の役割をしっかり果たしています。写真はレク(ファイヤー)係、食事係です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/3移動教室【マザー牧場】
マザー牧場では、班行動です。羊の行進や子ブタのレースを見ました。少々日差しが強かったのですが、高原の牧場を満喫しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/3移動教室【海ほたる】
途中渋滞がありましたが、予定通りに海ほたるに着きました。トイレ休憩の後、グループ行動です。トンネル工事に使ったドリルカッターが展示されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|