ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

4/14 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、豚キムチ丼・トックスープ・牛乳でした。キムチは辛いイメージがありますが、豚肉と一緒に炒めると、辛みが薄れてコクと旨味が出てきます。今日も、ほとんど辛さを感じませんでした。それをあっさり目のスープで流すと、いくらでも食べられそうでした。トックはボリュームもあり、お腹も膨れました。

4/14 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
トッポギは食べる機会があっても、トックはなかなかお目にかからないと思います。こういう食に出会えるのも、給食の楽しさです。いろんな食文化に出会ってほしいです。

4/14 春の健康診断・歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年度初めは、様々な検診が行われます。今日は、全学年が歯科検診を受けました。歯の健康は、充実した生活の基本です。普段からきれいに磨くなど、口内環境を整えていきましょう。

4/13 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、チリビーンズライス・ABCスープ・牛乳でした。チリビーンズと言っても、辛みはなく、豆とお肉の甘い味わいがご飯によく合いました。豆もこういう食べ方をすれば、食べられる子もいるのではないでしょうか。スープも遊び心のあるABCスープ。子供たちに人気のメニューです。

4/13 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
昔は「スパゲティ」と呼びましたが、今はパスタが一般的ですね。そして、そのパスタにも多様な種類があります。こういう食材との出会いも給食の楽しさです。自分の好きなアルファベットは入っていたかな?

4/13 1年生を迎える会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目は、1年生を迎える会が行われました。異学年の交流はできませんが、1年生を迎える大切な行事です。校庭で学年間の距離をとり、お互いに話し合うような場面は設けず、最低限の会話と動きで実施しました。1年生が出てくるまでに、各学年は準備万端で待っていました。

4/13 1年生を迎える会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽に合わせて1年生と6年生が入場してきました。手をつなぐことはできないので、首飾りのリボンをお互いに持ち、心をつないで入場しました。

4/13 1年生を迎える会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入場後、各学年からの呼びかけがありました。1年生はその様子を真剣に見ていました。

4/13 1年生を迎える会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が学校のことをクイズにして紹介してくれました。寸劇も入れて、面白く進められました。

4/13 1年生を迎える会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生と6年生の代表児童から言葉をいただき、会は終了となりました。みんな、これからの学校生活をさらに楽しんでくださいね!

4/13 1年生を迎える会 2

昨年度の集会委員会が、夏雲小のことをクイズにして紹介しました。
私も夏雲小1年目です。いろいろなことが分りました。

1年生を迎える会は、初めから終わりまでとてもあたたかな気持ちになる会になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 1年生を迎える会

1時間目に1年生を迎える会がありました。
昨年度の音楽委員会が演奏して1年生が入場する場面です。
1年生の子供たちはちょっぴり照れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ハヤシライス・にんじんラペ・牛乳でした。今日から1年生が給食デビューということで、みんなに人気のハヤシライスでした。にんじんラペも、ツナがあえてあり、食べやすく作られていました。にんじんは、給食に毎日出ます。それだけに、様々な調理法で登場します。にんじんが苦手な人もいると思いますが、これを機会に、いろんなにんじんに出会ってください。

4/12 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとっては初めての給食ですね。給食を通して「食は楽しい!」「おいしいは、幸せ!!」ということを知ってほしいです。みんなが笑顔になれるような給食を、これからも作っていきますね。

4/12 ドキドキの初給食(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学から1週間がたちましたが、1年生は今日が初めての給食でした!どの児童も、お行儀よく前を向き、先生の指示を聞きながら上手に準備ができました。食べるだけではなく、準備から片付けまでが給食です。少しずつやり方に慣れていきましょうね。

4/12 1年生 初めての給食

本日から1年生の給食が始まりました。
準備には、栄養士のほか学校生活支援員、給食支援員(地域の皆様)、そして講師の先生などがお手伝いしてくださいました。とてもありがたいです。
とてもおいしかったので、多くの子がぺろっと完食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 中休みの様子

中休み校庭で思いっきり体を動かしている様子です。
4年生の担任の先生も一緒に遊んでいました。
子供たちはうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ごはん・鯖の塩焼きおろし添え・こんにゃくとにんじんの胡麻味噌炒め・粕汁・牛乳でした。鯖と大根おろしがご飯によく合いました。胡麻味噌炒めの甘い味わいもおいしかったです。ほのかに粕の香りがする粕汁は、心もホッとしますね。

4/11 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き魚や大根おろしが苦手な子もいると思います。しかし、給食で様々な食の経験を積んで多くことは、長い人生のプラスになります。楽しんで食べて、新しい味に出会ってください。毎日心を込めて、調理員さんが作ってくれていますよ!

4/11 今年度初の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は週初めの月曜日。校庭で全校朝会が行われました。現在はリバウンド防止期間ということで、異学年が交じり合う活動はできません。ただ、今年度初めての朝会ですので、1年生も交え、並び位置・退場のしかたなどを、短時間で確認しました。来週以降の朝会がどうなるかわかりませんが、基本を覚えておいて、次の機会に生かしましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校評価

学校要覧

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

今週の講話