9月8日(木)![]() ![]() 9月8日(木)<今日の給食> ・麦ごはん ・ひじきのふりかけ ・塩肉じゃが ・三色野菜の和風ドレサラダ ・牛乳 9月7日(水)![]() ![]() ・ジャージャー麵 ・鶏肉とえのきのスープ ・ジョア(プレーン) 合唱の昼練習 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱の昼練習 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクールが10月22日(土)に開催されます。 教室や廊下では、クラスごとパートごとに昼休みの練習が始まりました。 9月6日(火)![]() ![]() 9月6日(火)<今日の給食> ・麦ごはん ・鯖のみそ煮 ・小松菜のみぞれあえ ・かきたま汁 ・牛乳 9月5日(月)![]() ![]() 9月5日(月)<今日の給食> ・キャロットライス ・ハンバーグおろしソース ・枝豆サラダ ・青梗菜としめじのスープ ・牛乳 9月2日(金)![]() ![]() 9月2日(金)<今日の給食> ・ごま入り麦ごはん ・四川豆腐 ・わかめサラダ ・牛乳 9月1日(木)![]() ![]() 9月1日(木)<今日の給食> ・レタスチャーハン ・じゃがいもとベーコンの炒め ・粟米湯(スーミータン)・牛乳 2学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 42日間の長い夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。 始業式は、全校生徒が体育館にそろい校歌斉唱から始まりました。 2学期の秋のシーズンは気候もよく、さまざまな学校行事もあります。 毎日の授業を大切にして学力をしっかりつけること。そして、運動会・合唱コンクールなどの行事では、全力で取り組み、クラスの団結しやり遂げて達成感を味わってほしいと思います。思います。まずは、早寝早起きをして、学校生活のリズムをしっかりとつかみましょう。 マーチングバンド その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マーチングバンド その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 列が美しくそろい見事です。演奏もボリュームがアップして迫力を感じました。 マーチングバンド その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部が8月28日(日)に開催される「第35全日本マーチングコンテスト東京都大会」(エスフォルタアリーナ八王子)に出場いたします。夏休みに熱心に練習に取り組み、いよいよ仕上げの段階となりました。お隣の田柄第二小学校の体育館をお借りして、練習を積んできました。 イングリッシュキャンプ 18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが参加した楽しい会になりました。 NOVAの先生方は、最後まで盛り上げて全身を使って踊ってくれました。 イングリッシュキャンプ 17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NOVAの先生の太鼓のリズムが軽快でみんながノリノリでした。 イングリッシュキャンプ 16![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ 15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれのチームに名前がついています。 個性あふれるダンスが披露されました。 イングリッシュキャンプ 14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれのチームに名前がついています。 個性あふれるダンスが披露されました。 イングリッシュキャンプ 13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海と夕日をバックにして、班ごとのダンスチームが始まりました。 恥ずかしがらずに元気いっぱいに踊りました。 会場は盛り上がり、歓声と笑いに包まれていました。 イングリッシュキャンプ 12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんなダンスがチームでできるでしょうか?楽しみです。 イングリッシュキャンプ 11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|