〇11月22日に給食試食会を行います。

アクティビティ3

ブラインドウォーク
画像1 画像1
画像2 画像2

アクティビティ2

スカイベンチャーウォーク
画像1 画像1
画像2 画像2

アクティビティ1

グループ・タイルウォーク
画像1 画像1
画像2 画像2

グループワークが始まりました。

 午後に入って第1回目のグループワークが始まりました。今回の講師であるネイティブの先生方が紹介され、グループに分かれての学習が始まりました。みんな楽しそうです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校式が始まりました。

 イングリッシュキャンプ1日目、いよいよ開校式が始まりました。校長先生からお話をしていただき、生徒代表が挨拶をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2

三者面談始まる。

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年本校では夏休みを利用して三者面談を実施しています。今年も21日(木)から始まり、概ね7月いっぱいにかけて行っていきます。ただ今年はコロナ感染症の拡大にともない、一部日程を変更して8月下旬まで延長して行うクラスもあります。面談では1学期の学校生活や学習の状況について生徒、保護者、教員の三者で意見交換をして2学期以降の学校生活でよりよい成長をすることができればと考えております。また3年生は卒業後の進路について意見交換を行い、高校見学、体験入学などを進めてまいります。わからないこと、知りたいことがあればぜひご遠慮なくお申し出ください。   

昼食が始まりました。

 12時から昼食が始まりました。お弁当です。おいしそうでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿舎に到着

 予定より少し早めに宿舎へ到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海ほたるに到着

 先ほどメールが入り、9時50分頃海ほたるに到着、10時30分に海ほたるを出て、岩井の宿舎に向かっています。海ほたるの様子が届きました。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 21日(木)朝8時15分I組棟前にイングリッシュキャンプに参加する1年生73名が集合、無事出発しました。保護者の見送りを受けながら楽しそうに出発していきました。

終学活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目各教室では、一人一人に1学期の通知表が手渡されました。一人一人の頑張った点、あと少し努力してほしい点などについて担任からお話があり、生徒たちも真剣に話を聞いていました。教室では生徒同士で通知表を見せ合ったり、話をしたりしてお互いに刺激を受けていました。

1学期終業式 〜放送にて〜

 20日(水)1学期の終業式を迎えました。1時間目は各学年ごとに放送による学年集会を実施。当初はmeetによる集会を企画していましたが、インターネットの不調で放送に切り替えての学年集会になりました。2時間目は各学年でそれぞれ1学期最後の授業を行い、3時間目、放送による終業式に切り替え、放送室から副校長先生の司会で終業式をおこないました。最初に校長先生から1学期を振り返りお話があり、明日から始まる1年生のイングリッシュキャンプについての説明もしていただきました。続いて生活指導の日座先生から夏休みの生活について、養護の松崎先生からコロナ感染予防、熱中症予防についてのお話をしていただきました。また生徒会からは2学期に行われる後期生徒会役員選挙と本部からの取り組みについての話があり、最後に校長先生から陸上部の表彰をしていただきました。今年は走り高跳びで関東大会に出場する3年生もいて、夏休みにさらなる活躍が期待されています。
 1学期、保護者、地域の皆様のご理解、ご協力を得て、無事終了することができました。ありがとうございました。コロナ感染症が再び拡大傾向にあります。どうか皆様もご健康に留意して夏休みをお過ごしください。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水) 本日の給食

今日のメニュー


キムチチャーハン、冬瓜スープ、フルーツヨーグルト、牛乳

 本日は当初コーヒー牛乳が予定されていましたが、発注の手違いで牛乳になってしまいました。申し訳ありませんでした。コーヒー牛乳は9月1日2学期最初の給食で提供いたします。

 キムチチャーハンのピリ辛さは大人の味。白菜キムチと豚肉が入ってとてもおいしいです。チャーハンを食べた後今度は冬瓜スープを啜ります。卵が入ってほどよい甘さがキムチの辛さ流してくれます。チャーハン一口、スープも一口、アッという間にお皿は空っぽに・・・デザートのフルーツヨーグルトは爽やかの酸っぱさ。やったね今日はホームランだ、などと言ってしまうのは古い私だけでしょうか。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火) 本日の給食

今日のメニュー

きびごはん、いわしのかば焼き、三色浸し、ジャガイモと大根のみそ汁、牛乳

 きびごはんはモチモチとしたもちきびが使われていておいしかったです。かば焼きはいつもですと秋刀魚が使われますが、今年は高騰していて、イワシに変わります。“なんでやねん”などとさんまさんのように言わないでください。こちらもおいしいですよ。ニンジン、青菜、もやしの三色浸しはごはんとおかずの良いアクセント、ジャガイモと大根のみそ汁をススリながらおいしくいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニュー

夏野菜カレー、もやしのごま酢あえ、すいか、牛乳

今日は旬の夏野菜のうま味と栄養がたっぷり入った「夏野菜カレー」です。今回は、トマト、かぼちゃ、さやいんげん、なす、ズッキーニを入れました。さやいんげんとなすは、東京(八王子)産です。夏野菜は他にもアスパラガス、ゴーヤ、オクラ、きゅうり、冬瓜、とうもろこし、枝豆・・・と色々な種類があります。暑い夏、夏野菜をたくさん食べて元気に乗り切りましょう。

↓今日はデザートも旬の「すいか」でした。
画像2 画像2

7月14日(木) 本日の給食

今日のメニュー

ガーリックフランスパン、ファイバーサラダ、麦入りトマトスープ、牛乳

ソフトフランスパンにガーリックバターを塗って焼いてあったパンはガーリックの匂いが強く、食欲をそそります。一口かじってトマトスープをすすります。麦やジャガイモ、ズッキーニなどが入ったスープはパンとよく合い、おいしくいただけます。そこにひじきや切り干し大根などの入ったサラダは口の中をサッパリさせてくれてこちらもおいしくいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポテトチップスづくり

 9日(土)と13日(水)の二日に分けて、I組ではポテトチップスづくりを行いました。以前にお伝えしたジャガイモが無事育ち、いよいよポテトチップスになりました。調理室を借りて、ジャガイモを薄くスライスして油で揚げます。きつね色に輝くポテトチップスが出来上がり、塩を振ってみんなで試食しました。売っているものよりおいしいポテトチップスができて大満足でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月13日(水) 本日の給食

今日のメニュー

麦ごはん、のりの佃煮、五色煮、むらくも汁、牛乳

 ごはんにノリの佃煮をのせて食べたいると昔懐かしい三木のり平さんを思い出しました。某 メーカーのノリの佃煮でコマーシャルをなさっていた名優です。ごはんにたっぷり乗せてパクっと一口いただきます。五色煮はジャガイモ、インゲン、ニンジンに揚げ豆腐が入っていてこちらもおいしかったです。むらくも汁はいつもよりたまごの量が多かったようで濃厚でした。今日も残さずいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 本日の給食

今日のメニュー

冷やしきつねうどん、えびといんげんの巻き揚げ、練馬産ゆでとうもらこし、牛乳

 大根、キャベツと練馬の有名野菜がありますが、今日はもう一つの有名野菜トウモロコシがメニューになっていました。ハーモニカを吹くように噛り付くと口いっぱいにトウモロコシの甘味が広がります。まだ少し早い気もしますが、甘くてとても美味しかったです。うどんはつけ汁でニンジン、玉ねぎが入っていて汁の甘味を際立てます。春巻きのように包んであるのがえびといんげんの巻き揚げ。カリッとした歯ごたえがたまりません。3口ほどで全部食べてしまいました。うどんのツルツル感。巻き揚げのシャキシャキ感がたまらない一品でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっとあいさつ運動

画像1 画像1
 11日(月)から15日(金)まであいさつ運動の進化系、“もっとあいさつ運動”が始まりました。昇降口で生徒会役員が立って元気な声で“おはようございます。”とあいさつをしています。それに対して“おはようございます。”と元気に返してくれた人にカードを渡して、週末集計をして一番多かったクラスを表彰しようというものです。早速元気よくあいさつをしてくれる人たちがいてとても気持ちの良い朝にありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保健だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

学校経営方針

学校評価

小学6年生へ

SHAKUJII PLAN

ギャラリー

進学状況

生活指導

時程表

校舎図

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画