〇12月1日(日)14:30〜本校体育館アリーバで演劇部の校内公演を行います。

読み聞かせ体験 〜家庭部〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みももう終わりますが、7月24日(日)に家庭部が行った読み聞かせ体験についての報告が届きました。石神井図書館で幼児、小学生を対象に行ったそうです。「せんたくかあさん」「11匹のねことあほうどり」などを絵本、紙芝居で紹介しました。生徒たちも少し緊張しながら感情込めて朗読をしていたそうです。

合唱コンクール横断幕づくり

画像1 画像1
 10月に予定されている合唱コンクールの横断幕づくりが始まりました。毎年美術部に依頼し、美術部の生徒が夏休みから始めています。29日(月)校舎内を回っていると1階美術準備室で数名の美術部員たちが作成を開始していました。丁寧に文字の書き直しや色の塗りなおしを行い、少しずつきれいなものに変わっていきます。1年生もそれを見ながら作成に参加していました。

夏休み中の部活動6

 25日(木)の午後は演劇部が体育館で殺陣の練習をしていました。10月末に行われる練馬区の演劇発表会で今年はオリジナル脚本の『戦国トラベラー』という作品を演じることにしました。その中で剣を使って戦うシーンがあるということで専門の講師をお招きして殺陣の練習をしました。大河ドラマや時代劇などで演じられる殺陣シーンですが、やって見るととても難しく、先生に教わりながら本番で演じられるように稽古に励んでいます。


画像1 画像1 画像2 画像2

夏休み中の部活動5

 25日(水)午前中はグランドで陸上部、ソフトテニス部が、体育館ではバドミントン部が活動をしています。本日は曇りで気温も低いのですが、少し蒸し暑さを感じます。どの部活も本格的に2学期の大会に向けて活動が活発になってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休み中の部活動4

画像1 画像1
24日(火)の午後は体育館で女子バスケットボール部が練習をしていました。秋の大会に向けて練習や練習試合、研修大会などを行ってレベルアップをしてきているようです。蒸し暑い体育館の中を走り回ってみんながんばっていました。

祝 関東大会優勝 (陸上部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月10日(水)神奈川県平塚市レモンガススタジアム平塚で第50回関東中学校陸上競技大会が開催されました。本校からは共通女子走り高跳びに3年生平田 綾音(ひらた あやね)さんが出場。1m60cmを2回目でクリア、見事優勝を勝ち取りました。3年間の地道な練習が見事花開いた瞬間でした。おめでとうございます。

地域未来塾夏季学力補充教室始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日(水)から地域未来塾夏季補充教室が始まりました。国語、数学、英語の3教科を9時から午前中をかけて3日間勉強していきます。学年ごとの教室に分かれ、各教室複数の先生が入って授業を進めていきます。初日の本日は大勢の生徒が参加し、真剣に勉強に取り組んでいます。3日間ですが、1学期の復習を含めて中身の濃い学習を行っています。

夏休み中の部活動3

 夏休みも後半に入り、部活動も秋の大会に向けて試合や練習に励んでいます。そのような中、23日(火)は美術部が活動をしていました。それぞれがテーマを持って作品づくりに励んでいます。できあがった作品は1階美術室前に展示され、異彩を放っています。それぞれの感性でステキな作品が誕生しています。第二の岸田劉生や上村松園がこの中から誕生するかもしれません。


画像1 画像1 画像2 画像2

練馬区子ども議会政策提言発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月2日(火)に、令和4年度「練馬子ども議会政策提言発表会」が練馬区立生涯学習センターホールで行われました。各校からの代表議員が4つのワーキンググループに分かれ調査検討してきたテーマについて、練馬区教育長に提言として発表しました。

提言1 Let's Join Nerima green volunteers グループより
 「練馬区のみどりのボランティアへの関心と参加率を高めるためには」

提言2 Let's BOUSAI 〜関心を高めてsmileを増やそう グループより
 「中学生の防災への関心を高めるためには」

提言3 知りたい!食べたい!つながる食育 グループより
 「持続可能な社会に向けた食育の推進について」

提言4 放課後Happy time グループより
 「中学生のニーズに応え、楽しめる放課後にするためには」

 石神井中代議員(生徒会本部から推薦で1名が参加しました。)は、提言1のグループに所属し発表しました。短期間の活動でしたが、議員の皆さんが真剣に考えまとめたことが、区の施策として実行されると素晴らしいと思います。また、この経験を学校でも生かしてください。

プレゼン準備

最終日の午前中に行うプレゼンテーションの準備を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボッチャにチャレンジ

パラリンピック種目ボッチャに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目午後のフィルドワーク

みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目の昼食

2日目はきつねうどんとゆでナスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

フィルドワーク後のグループワークの様子

みんな英語で学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

チームビルトアクティビティ

 球をころがして?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中の部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
 室内では吹奏楽部が練習中。8月8日に東京都のコンクールを控え、こちらも感染対策、熱中症対策をしながら練習に励んでいます。昨年に引き続き、金賞をめざしています。



フィールドワーク

フィールドワークも始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目の学習が始まりました。

ウォームアップアクティビティ


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中の部活動

 コロナ感染症の拡大に伴って夏休み中の部活動は26日(火)まで東京都大会に出場しない部は自粛を行っています。都大会に出場する陸上部と男女ソフトテニス部は午前中2時間程度、剣道部は大会前日の土曜日に練習を行い、大会に出場します。感染対策と熱中症対策を行いながら大会目ざしてがんばっています。


画像1 画像1 画像2 画像2

2日目の朝食

 食事係がよく働いています。
 一人一人の前にパーテーションが置かれています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保健だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

学校経営方針

学校評価

小学6年生へ

SHAKUJII PLAN

ギャラリー

進学状況

生活指導

時程表

校舎図

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画