☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

4月14日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごまきな粉揚げパン、牛乳、チキンビーンズ、わかめサラダです。

今日は人気の高い揚げパンです。パンは、さっとくぐらす程度の時間で揚げますが、そのタイミングは、勘に頼るところも大きいです。
今日はすりごまときな粉を合わせたものに和えました。

できあがった料理は、クラスごとに、はかりで計測して配っています。


4月13日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、鶏五目ご飯、牛乳、青のりビーンズポテト、豆乳カフェオレゼリーです。

ご飯の具は、鶏肉の他に油揚げ、こんにゃく、ごぼう、にんじん、干ししいたけを使用しています。具だくさんな混ぜご飯です。

青のりビーンズポテトは、ジャガイモは素揚げをし、大豆はゆでてからデンプンをまぶし揚げています。十分に油を切ったところに、青のりと塩を合わせたものをからめています。

4月12日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、マーボー丼、牛乳、小松菜とえのきの煮びたし、アセロラゼリーです。

学校給食では、デザートも手作りです。アセロラはビタミンCの含有量がとても多く、酸味の強い果実は、全食品中でトップです。果汁10%の飲料でも26位です。
ビタミンCは、不足をすると疲労感や気力低下などの症状が出ます。体内に留まることができないので、毎日欠かさずに摂ってほしい栄養素の1つです。

4/11新入生オリエンテーション2

各クラスにお花と時間割表をプレゼントします。
部活動紹介

自由見学期間:4/12(火)・14(木)・15(金) 午後5時まで
仮入部期間 :4/18(月)〜28日(木)【23・24・25を除く】
※仮入部期間でも本入部ができますが、1年生の部活動は、午後5時までです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11新入生オリエンテーション1

生徒会役員会が計画を立案し、自分たちの手で運営を行います。
専門員会のスローガンを説明します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、赤飯、牛乳、さわらの照り焼き、野菜と玉こんにゃくのうま煮です。

今日は、お祝い献立です。
お赤飯と煮物の「祝」の文字入りのなるとで、お祝いを表しました。

「さわら」は、出世魚です。生徒さんのこれからの成長を願い、お祝い献立に「さわら」を選びました。

4/8給食−2

画像1 画像1
1年生スナップ

前を向いて黙食しています。
きょうのBGMは、緑黄色社会など。
中島先生がアナウンスをし、献立の紹介をしてくださいました。
画像2 画像2

4/8給食−1

画像1 画像1
1年生の教室スナップ
画像2 画像2

4月8日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、米粉ポークカレー、牛乳、もやしとわかめのしょうゆ和えです。

今日のカレーのルーは、米粉と米ぬか油で作ったので、乳アレルギーの子も小麦アレルギーの子も食べられるカレーです。
米粉で作ったルーは、小麦粉で作ったルーよりも早めに入れて、加熱時間をかけないと、とろみがつきにくくなります。

皆さん、よく食べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

保健だより

きまり・校則

入学に向けて

相談室だより

活動予定

風水害時

地震発生時

いじめ